goo blog サービス終了のお知らせ 

◆セスナ172操縦訓練日記&GB350C

軽飛行機操縦訓練の記録と写真

生駒高原のコスモス編その1

2012年10月08日 | 旅行

生駒高原へ行って来ました

無粋な説明は省略しましょう

 

 

愛情込めて育てられたコスモスたち

                                                        撮影年月日    2012.10.8

私を見てね」と言うメッセージが私には

聞こえてきましたZZZ

                                  超能力者かっ??


秋の一日 直入~久住の秋

2012年09月25日 | 旅行

ずいぶん秋らしくなってきましたね

時たま足を運ぶ直入温泉で

うわさを聞いてやってきた、ここ

人形工房「かじか」さん

 

いやーすっかり、やられちゃいましたねこのかわいらしさに

思わずにっこりしてしまいました

 

秋の心地良い風を・・

 

高原の秋を感じてみませんか 

  


久住高原は今

2012年09月12日 | 旅行

好きな久住高原をおとずれてみました

ススキは今まさに生まれたばかり

生まれて間もないススキですが

秋が深まるにつれて

だんだんこんな感じに・・・

 

犬のお巡りさんが途中、出迎えてくれました

もう残暑とは呼ばないのでしょうが実質的にはまだまだ続く暑い夏

はるか前方に阿蘇の根子岳

おすすめします!   高原の秋

撮影年月日 2012.9.9

 


三光村のコスモス

2012年09月07日 | 旅行

まだまだ日中は蒸し暑い九州北部地方です

しかし時はすでに9月

朝晩はけっこう涼しくなってきましたね

あと1ケ月もすれば 

 

 

こんなステキなコスモス畑が広がります

 

風に揺らめくコスモスって好きです

                             撮影年度:2010・2011

                                                                         


ゆかいな仲間たち

2012年08月04日 | 旅行

 あ~あ~あ、やんなっちゃった~あ~あ~あ~驚いた

ほんと、やんなっちゃうくらい暑い日々が続いておりますが

これを見て、牧伸二のウクレレ漫談の歌がよみがえりましたか? 若い世代の人は知らないかもしれませんね~ははっ

 

しかし、梅雨が明けたら明けたで今度は連日猛暑日の地獄の様な日々が

待ってましたね~

最近のおてんとさまはほどほどなんて言葉を忘れてしまったんでしょうか・・・

 

                        機内も猛暑 H.17.8.15 県央飛行場にて

 

全国的にもそうみたいですが九州北部地方はここんとこ毎日33~35度という

おそろしい暑さに見舞われています。

で、そのウオーキングだけでなんとかシェイプアップすることが出来た私の外見はこの愉快

な仲間たちの右から2番目のわんこが一皮むけていちばん左のわんこくらいになれたかな?

ってイメージでしょうか。もう、うれしくって 

基本は仕事帰りのウオーキングですが休日は夜明け前からトリニータの本拠地ビッグアイへ出向きます。

 

 

                         金子みすず記念館にて

 

これ、先週日曜日に撮影した写真ですが朝日が昇って来る瞬間ってけっこうドキドキして

ドラマチックだったりするんです

 

引き続き、暑中お見舞い申し上げます

 


健康維持への取り組み

2012年07月21日 | 旅行

私は完璧な肥満でした。階段の上がり降りさえ苦になっていました

なんとかして現状から抜け出さなくてはいけない。やせたい

その思いとは裏腹に食欲旺盛、運動なんてキツいことはまっぴらごめん、と来れば

やせるわけなどなく・・・

今思えば、それはそれは不健康な食生活のオンパレードをやっていました。

マヨネーズごはんってご存知ですか? 炊き立てのご飯にマヨネーズを乗せて

ふりかけとか醤油などをたっぷりかけて食べる。これがまた実においしい。

食パンなんてバターたっぷり、その上からさらにジャム塗って板チーズ乗せ

てと。元々甘いものには目がない人間ですから間食も欠かさずやってました。

肥満になるべくして肥満になったわたくし、気がつけば体重はなんと80

キロ台後半のトドみたいな体型に・・・

 

                        

 

でもそんな私に転機が訪れる。きっかけは健康診断でもらった1枚の書面。

診断結果に書かれた

あなたはメタボリックですの告知。

さらに続くお医者さんからの最後通告。

このままではあなたは成人病になります

なりますと言うよりなっていた。

肝機能障害、高脂血症、悪玉コレステロール等々。なかでも、一番恐れたのはこのまま放っておけば糖尿病になってしまうという事実・・・ 

今度こそダイエットに取り組まなければ私は間違いなくあの世行きだ・・・

 

                             

 

で、本格的にウオーキングを始めたのは2年前の7/22。

そして今日は7/22。つまり今日で開始してからちょうど丸2年

 

 

したがって今日はある意味自分の中の記念日。とにかくやってみよう、取り組んでみよう

で始めた早歩きによる健康回復のための運動は結果的には体重15キロダウ

ンの結果となって現れました。今は75キロで現状維持中であります。

もう二度とあのような肥満にはならないぞと心に誓うセスナ172操縦訓練日記

おかげさまでブログ開設から今日で2638日目。満7歳となりました。  

ウオーキングが習慣になったおかげでマイウオーキングコースの田ノ浦ビーチで

こんな光景に巡り会うことが出来ましたよ

撮影年月日 2012.7.21

童心にかえって空を見上げる

 

暑中お見舞い申しあげます

 


阿蘇山とT-7

2012年01月17日 | 旅行

さすがの飛行機好きも

こう寒いとなんにもやる気が起きませんね~  

だって、どこへ行っても風は冷たいし航空祭もシーズンオフだし

ブツブツ・・・

でも、とりあえずこんな景色を見に行ってみたくなり

 

やっぱり阿蘇山はいいな~

いつ見ても雄大で

 

今年もカメラ片手に放浪の旅は続きます

こんな感じで

 


メリークリスマス

2011年12月24日 | 旅行

寒いですね

ちょっと一息・・・

最近各地ではイルミネーションが花盛り 

 

別府公園の夜

 

そうだそうだ、今年の芦屋でブルーインパルスから

クリスマスツリーのプレゼントもらってたこと忘れてましたよ

 

メリークリスマス!

  


紅葉

2011年11月23日 | 旅行

11月とは思えないような陽気の日が多くて

今年の紅葉は??

 

けっこう色付いてきてたりもしていまして・・・

 

 

さて、本日は航空自衛隊芦屋基地祭

 

 

いざ、出陣

行ってきま~っす