goo blog サービス終了のお知らせ 

◆セスナ172操縦訓練日記&GB350C

軽飛行機操縦訓練の記録と写真

ラピュタの道へ行ってきた=続編=

2014年11月14日 | オートバイ

写真をよく見ていただければわかると思いますがけっこう荒れた路面です 

うかうかしてるとバイクはひっくりコケるので要注意

 

眼下には広大な田んぼが広がる

 

当日またがっていった鉄馬は新生「ヤマハ MT-07」

排気量は700CCあるのに車重は400CC並み、いや250CC並みの179kgで超軽いうえに元気の良いエンジン!

この馬はよー走りまっせ(笑)

 

この時期のススキ

 

朝日を受けてキラキラ輝いていました

たかがツーリング、されどツーリングってとこかなッ 

 

このラピュタの道、運が良ければ雲海に浮かんで

さらに幻想的な光景が見られるそうです!

 


秋晴れに出会えた日「ラピュタの道」編

2014年11月09日 | オートバイ

近年人気スポットの一つとなった

 

阿蘇の通称ラピュタの道

行ってきました 

この日は11/3文化の日

3連休最終日とあって朝の8時だというのにすでに見物の人たちが 

 

ここは阿蘇外輪山の一角 

 

 

 

おまけに釈迦涅槃像として横たわる阿蘇山に

後光までさしていて

ここはほんとに日本か・・・