牛馬優先の道

2015年07月19日 | オートバイ

ここは大観望の近くの産山村

この道路には途中「牛馬優先」の標識がいくつかあり

もし彼らに出会ったら道をお譲りするのが

マナーなのです

うぶやま牧場をバックにパチリ

私の大好きな場所です

 

例の「天空の城ラピュタ」から撮影

 

このお椀をひっくり返したような山「米塚」も

 

西原ウインドファームの風力発電のプロペラも

こんなにはっきりクッキリ見える日はそう多くは

ないでしょう

長かった長かった梅雨がようやく明けようとしている

九州北部地方です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT-07ツーリング快適仕様製作中そのⅡ

2015年07月05日 | オートバイ

引き続きヒマをみてはMT-07ツーリング快適仕様を製作中ですが

途中経過を

純正のバックミラーよりさらに後ろが見えやすくなるタイプのミラーに

替えてみました。

実はこのミラー、凸面鏡か凹面鏡かで端っこの部分の視界が広くなって

いるらしい。

九州地方は梅雨まっただなかのうえ、今日も朝から空模様は絶不調。

とりあえず次回の晴れた日に走ってみて確かめてみることにしましょう 

昔やってたアマチュア無線を復活させようと思い、そのリグ(ハンディ機)

を収納するためのタンクバッグ取り付け台座を自作。

ここに搭載しようってわけです。

2mm厚のアルミ板を買ってきてヒーコラ言いながら作ってみましたけど

アルミも2mmの厚さになると金切りノコで切り出すのは大変な作業

まさに悪戦苦闘で汗だくに  

タンクはプラスチック製でマグネットのタンクバッグが付かないのでマジック

テープで貼り付ける方式に。

走行中の風圧で落っことしてしまわないようワイヤーの命綱を付けてみました

お次はバッテリー電圧監視のための電圧計と無線機のスタンバイスイッチ

装着です。 

冬場は電熱ウエア用の回路を増設してあるので電圧C/Kが必要に

なるんです

無線機のトークスイッチをONにしたら赤いLEDが点灯するようにしま

した。放送局のスタジオでオンエアー中ランプが付くあれです。

あれをイメージ(笑)

本物の放送局みたいに「ON AIR」の文字が透過光で浮き

出るようなものを製作したいと思いましたが、そーとー大変な工作技

術が必要となるので断念 

むふふッ! けっこう時間かかったけど(約2ケ月間)これでやっと二輪モービル

スタンバイOK!

 

それにしてもこのこだわりはなんなのでしょうか

少々コックピット周りがゴテゴテし過ぎてきた気がしないでもない

 

あーでもないこーでもない・・・

ツーリング快適仕様製作の行く末はいかに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする