実はわたくし、2年ほど前から工具箱に漂う強烈な香り(あえて香り)に悩まされていました。
工具しか入れてない工具箱からそんな香りがすること自体、まったくの想定外。
はっきり言ってあの銀杏の臭い・・・
どんな言葉で表現したらいい? ってくらいのレベルなんですよ(マジで)
でも、たまたま工具のことでネットサーフィンしていてその原因がやっと判明!
こ、これッPBのドライバー、このグリップが犯人だったんですよ
この半透明のグリップ、これが・・・
今までまったく知らなかったけどこれって工具界の常識、有名な話なんだそうです
環境ホルモンの問題などを考慮して植物原料を使っているため、と言うのがその理由らしい。
「セルロース・アセト・ブチレイト」なんて言ういかにも崇高な物質名がシビれます!
しかし、このドライバーの精度は素晴らしいの一言に尽きるのでわがラジコンヘリの組立、調整に長年活躍してもらってきた愛用の工具!
でもこれからは密閉した工具箱での生活は卒業してもらい、風通しの良いところで余生を過ごしていただくことにしました(笑)
しかし、ひょんなことで原因が突き止められてうれしいです。
これでやっと今日から安心して眠れます~ハハッ