goo blog サービス終了のお知らせ 

◆セスナ172操縦訓練日記&GB350C

軽飛行機操縦訓練の記録と写真

今日の句

2010年04月05日 | 航空祭

『出掛けます 空のお祭り 鹿屋基地』

 

 

                                     

 

 

鹿屋基地航空祭明日・・・ 

 

 


すでに春

2010年03月07日 | 航空祭

今日もこのBlogを見に来てくれてありがとうございました

時間が経つのは早いものでこのBlogを投稿し続けてまもなく5年。 

 

 

今日も雄大な空を舞う飛行機たち 

カメラ片手にまた今年も各地の飛行場へ

 


第201教育航空隊

2010年01月17日 | 航空祭

暖冬予想が出ていたものの、全国的にけっこう厳しい寒さに見舞われた今期、いかがお過ごしでしょうか?

 

昨年の海上自衛隊小月教育航空隊航空祭での1コマ、1コマをお届けします 

 

 

 

今年もまた、飛行機の美しい姿を追い求め、旅は続く・・・ 

 


キムタクの場合・・・

2010年01月11日 | 航空祭

この方、本物のブルーインパルスPILOTです。 

お正月、さんまさんの番組で取り上げられたのでご覧になった方も多いでしょうが、キムタクがブルーインパルス5番機に同乗している映像が流れましたね。

そしてキムタクは本当にこのブルーインパルス5番機に同乗しました。

ご承知でしょうが逆さになったり急降下したり、凄い機動するんですがこの飛行機たち。

で、ヘロヘロになるどころかキムタクは平気だったんですねこれが・・・

まさにシンジラレナーイ 


ゆく年、来る年

2009年12月23日 | 航空祭

ちょっと早いですが・・・

いや、だいぶ早いですが年末のご挨拶を忘れないうちに

 

ボントン・ロール

左からデルタ編隊で進入。正面でスモークをカットし編隊全機が一斉に右ロールを行う。大変タイミングの難しい演技とのことです!

 

来年も飛行機から目が離せない「セスナ172操縦訓練日記」 です。

と、言いながらあと一回は年内更新するかも


ああ、幻のF-15イーグル!

2009年12月13日 | 航空祭

【北原白秋の歌によせて】

この基地はいつか来た基地 ああ

  そうだよ  F-15の影が見えたよ 

あの丘はいつか見た丘
  ああ そうだよ
  ほら りりしい戦闘機だよ
 

この道はいつか来た道
 ああ そうだよ
 NORIと一緒に追いかけてたよ

こちらは言うまでもなく新田原基地所属 F4-EJファントム 

2009.11.29 航空自衛隊築城基地及び

2009.12.6 航空自衛隊新田原基地にて

※アグレッサーの写真のみ2008撮影