寝屋川市~香里園 | ピアノ ボイストレーニング教室 Abe Music Studio

指導歴45年、
だから感じることを書いています ♬
グランドピアノ3台あるお教室です♪

本番を意識した練習

2023-03-27 | 音楽

昨日、本番を意識した練習についてプロのピアニストを交えて20人ほどでお話をしました。

長年私もピアノは弾いてきましたし、生徒さんに発表会、コンクール、音大受験と一発勝負を求められてきたので見解は同じでした。詳細は主催者側から発信しないように言われているので、教室の生徒さんには印刷して私の言葉で贈りますが、「音楽に対して謙虚になれ」という言葉は皆様にお伝えしてもよいと思います。

この言葉がすべてなように思います。

♪昨日のお話で一番は、ピアニストのワイセンベルクと黒柳徹子が恋人同士だったってこと!〜☆,〜♪〜♥



新しい春

2023-03-25 | 音楽

桜が美しく咲いています🌸


公立高校の合格発表!大学の卒業式!おめでとうございます
新しい門出はこの時期何かワクワクします
 
先日の 侍ジャパンの活躍があまりにも素晴らしかったのでずっと考えていることがありました。
 
普段あまり野球は見ないのですが、改めて野球は『個人プレー』『チームプレー』『頭脳プレー』全てがいる競技だといまさらわかりました。
 
そして選手一人ずつを生き生きと活躍させた監督の力は大きいと感じました。
 
昔のように俺についてこい!ではなく、選手を信じて選手自ら動いて育てる
 
これは今年の大学駅伝の強豪校の監督が昔は鬼と言われていたような人が60代に入ってから、それでは今の子はついてこないので やり方を変えたと、それで良い成績を上げられるようになったと。
 
私も 老害?にならないように生徒さんに寄り添うように、
コロナ も少し治まってきたので、 くっついてレッスンします
 
 
 
 
 

東京芸大声楽科

2023-03-18 | 音楽

続々とご報告が届く春🌸本日、保育園ご卒園おめでとうございます。

そして、私が音大受験専門で教えていた生徒さんの、その教え子の生徒さんが東京芸大声楽科に合格した報告がありました。ピアノ科より声楽科に向いていることを伝え強引に転科させた生徒です。私はピアノ・声楽どちらも教えられるので、どちらのほうが向いているか判断できます。ピアノだけだと選択は一つしかありません。これで数名ピアノ科から音大の声楽科に合格させました。

ピアノは小さいときからコンクールで鍛えられずっと長時間の練習をしなくてはなりませんが、声楽は自分が楽器になりますのである程度身体ができてきてからの出発でも大丈夫です。そして、自分が楽器なので音がよくわかります!?ピアノはキーボードでもスタインウェイでも音は初めからできています。歌は自分の耳でピッチを探す訓練が自ずからできるので、音に敏感になります。

なのでピアノの人の方が音に対する感覚が初心者は鈍感なように思います。

特に音に対する跳躍の感じが繊細なのでピアノの人には必ず3度だからハーモニーが美しいとか、4.5度は何かちょっと空虚な感じかするとか、イメージを持ってもらうことにしています。

まだ公立高校の発表がないのでもう少し報告を待つ春になります。

『新し門出を心より応援しています』


春です🌸

2023-03-17 | 音楽

🌸本日、ご卒業、ご卒園を迎えられた皆様おめでとうございます。🌸

コロナ禍の折、いろいろな窮屈な思いもされたと思いますが、この経験が大人になったときに知恵となり次の世代に伝えてください。私の祖母は100年前のスペイン風邪にかかった時の話を孫の私に話してくれていました。

3月は毎年何かと心がフワフワしております。

【ブログのPC版は3月限定夜桜模様になっています!】

確定申告で私は事業をしているのだな?と悟り、アルカスホールでの発表会の準備で駆け巡り?

冬が明け太陽の日差しがやさしくなりお花も咲き始め子供たちも新学期でウキウキ

不透明な不安がいつもよぎる3月ですが、ここがあるから1年の出発ができると思っています。

とりあえず、体力つけておいしいもの食べます?(体重が45キロ以下になってしまいました)

 


子供が幸せになる能力を育てる

2023-03-12 | 音楽

40年以上音楽を教えてきて、私より人生の先輩で長く教育に携わる生徒さんが、「ピアノを弾くと人生が豊かになる」といつも言ってくださいます。

昔のピアノの先生はとても厳しく怖いイメージがありました。私の子供の頃は特にピアノの先生=厳しいでした。今は優しく、わかりやすい先生像が求められています。

「人と比べない、うちの子は無理、できなくてもよい、無理して付き合わなくてもよい~・・・。」でも、コンクールはどうしても人と比べられてしまうし、できないのはできる過程であってできないことを習いにきているわけで・・・。意欲を見せる、目標を決めて取り組む、周りとの円滑なコミュニケーションといった能力が子供の人生を豊かにするのも事実です。

アメリカの40年間の追跡研究でIQなどの能力より「忍耐力・自制心・行動力・創造力・対応力」など非認知能力こそが社会への対応力につながって子供たちの人生を豊かにするという結果が出ています。

そしてそれを伸ばすのは幼児期から小学校低学年が一番大事だということ。挑戦することがたくさんあり、試行錯誤しながら創造・想像力を発揮して最後までやり抜く力を育み、たくさんのお友達とコミュニケーションを大事にすることをしっかりすれば人生切り開いていける!!

輝かしい未来に向かってがんばれ~~ 


生徒の皆さんから教えてもらうこと

2023-03-05 | 音楽

3月にはいりました。

日々、指導の毎日ですが、生徒の皆さんから教えていただくことの情報の多さに感謝しています。

ベテランの生徒さんが書いたすてきなことばに感動てす。最後にどうしても『モーツァルト』といれたかったと言われていました。

 声楽の生徒さんがメールに添付してくれたバレエダンサー。ニジンスキー、ヌレエフを思わせるウクライナの天才ですね。

中学生の生徒さんに、「先生!ジャニーズのキング&プリンスはキンプリ、SixTONESはストーンズて読むのですよ」(はい覚えます)

 レッスンが終わるころにはパンダ目になっているので、ばっちりアイメイクをしている高校生が「先生いろいろ試したけれどカールキープマスカラが落ちないですよ」とおしえてくれました。

「先生お月謝100億円!」と言ってきた小学生男子、「麻布に土地買わない?」えー★♪△×~?

毎日、楽しい発見があって生徒の皆様に感謝です。


お雛様アレンジ

2023-03-02 | 音楽
今年も、ひな祭りアレンジメントをしてみました。
なんとか3月3日まで持ちました。
少し地味?