寝屋川市~香里園 | ピアノ ボイストレーニング教室 Abe Music Studio

指導歴45年、
だから感じることを書いています ♬
グランドピアノ3台あるお教室です♪

うちの秘密兵器?

2017-02-28 | 音楽


いつも、電源の入りっぱなし『ヤマハミュージックデタープレーヤー!』
これがなくては我が教室はレッスンができません。
プレピアノランドコースは鳴らしっぱなしですが、バッハの対位法的楽曲のパート分け、ショパンからディズニーの歌の伴奏、ジャズなどのアンサンブル用データーが200曲近くありUSBメモリでハイブリットピアノと共有してます。
 
ピアノを習っていたら自然と音感やリズム感がよくなると思われているかもしれませんが、それは別にソルフェージュという訓練をしなくてはなかなか身に付けられないもの。そこでアンサンブルもかねて10年前に取り入れたのは正解でした。初めは、なかなか合わすのをいやがっていた子が多かったのですが、それは自分の演奏に自信がないので、合わせる余裕がなかったのでしょう。自分の演奏がきちんとできて、相手の音も聴いて楽しむことができるようになると本当にたのしい❗テンポ、調子も変えられて、
音もすごく良いので発表会でも活躍します。データーはパソコンやスマホでも再生可能ですので生徒さんもおうちで聴いています。


『ローランドのCD-2U』をついに購入しました!これは、CDをすぐ作れるし、上から多重録音や市販のCDのテンポ、調をかえてもボワーとならないのがすごいです。早いのを遅くすると聴けない!ほどひどいことになりますが、ほぼそのまま。ゆっくり練習したいときの参考になりますが、プロはゆっくりしても粗が出ないので細部まで参考になります。調は作曲家の思いを尊重すると余り変えない方がいいのですが自分の音域などと照らし合わせて考える材料になります。

このふたつをレッスンで使いこなしますよー。


お雛様フラワーアレンジ

2017-02-28 | 音楽
今年も、作ってみました!
チューリップが動くので、明日になると変わってるかも。本当チューリップはかわいいけど予想つかない動きをするので
おもしろい子。