goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

春待ち。良い一日になりますように

2024-02-09 06:28:00 | ハーモニカ

昨日は午前中に

依頼されていたトリオ「リベルタンゴ」の
後半のアレンジを行いました。
どんどん盛り上がって最後の部分をどうしようかと
考えていたのですが、少しひらめきがあって
タンゴのリズムから一変少し早い目の
フォービート(ジャズのスイング)にしてみました。
リズムやテンポを変化させれば曲の雰囲気も
ガラッと変わります。

************************

 
夕方いつもの公園に歩きに行きましたが
枯葉が積もって「いのちの塔」も寒そうでした。
 
 
この公園にはいろんな穴場があります。
川のせせらぎ、そしてその渡り廊下、、、
泳ぐおさかな
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は
先日の発表会の後のミニミニライブから
「最初から今まで」です。
韓国ドラマ「冬のソナタ」の主題歌です。
私はドラマとともに大好きな曲です。

 

【最初から今まで】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-02-08 06:32:52 | ハーモニカ

昨日は

先日の徳永教室発表会の模様をYouTubeに
限定公開したので、
そのたくさんの閲覧希望の連絡をいただき
とてもうれしく思いました。

皆さんの演奏を改めて聴いてみると
本当に凄くてそのレベルの高さには驚かされます。

ハーモニカ教室発表会のレベルを超えて
まるでハーモニカコンサートです。

次回は7月の13日(土曜日)
会場は同じく「E.S.Arrow」で行ないます。

次回からホール使用料の値上げや諸経費の高騰などのため、
出演料を10%程度アップさせていただきます。
誠に申し訳ありませんが
ご理解のほどよろしくお願い致します。

詳細は印刷物にてご案内させていただきます。


******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「ベサメ・ムーチョ」です。
1940年コンスエロ・ベラスケスの作曲です。
トリオロス・パンチョスなどが歌い大ヒットしました。
なぜかワクワクするラテンの名曲です。
今朝はメロディーを少しアドリブを交えながら
演奏してみました。

 

【ベサメ・ムーチョ】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-02-07 06:13:58 | ハーモニカ

第56回徳永延生ハーモニカ教室発表会の

皆さんの演奏のYOUTUBEが出来上がりました。

限定公開ですので、
閲覧ご希望の方はメールにてお知らせください
48組の皆さんの素晴らしい演奏の数々を
観ること(聴くこと)が出来ます。

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
******************



さて今朝の曲はその時の私のミニミニライブから
「白い恋人たち」です。
この曲は1968年のグルノーブルで行われた
冬季オリンピックの記録映画のテーマ音楽です。
フランシス・レイが作曲しました。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

LIVE【白い恋人たち】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回発表会は7月13日(土)に決まりました

2024-02-06 06:38:50 | ハーモニカ

昨日は全国的に荒天、気温も下がって
とても寒い一日でした。

関東地方では積雪で大変な一日になりそうです。
皆様、お足元にはどうかお気を付け下さい。

************************


昨日は夕方から
アリオ八尾「小阪楽器」さんでのレッスンでした。


2月3日の発表会も無事終了して、皆さん
夏の発表会に向かって新たな気持ちで
スタートを切りました。

************************
夏の発表会は7月13日(土曜日)に決定しました。
また少しずつ準備をしていきましょう。
************************


さて今朝の曲は発表会の後の
ミニミニライブで演奏した「禁じられた遊び」です。

 

LIVE【禁じられた遊び】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日。元気に過ごせますように

2024-02-05 06:17:24 | ハーモニカ

昨日は名古屋教室のレッスン日でした。

朝は5時30分に家を出て新大阪に向かいました。
6時過ぎの新幹線に乗ってまず名古屋まで、
そこから地下鉄桜通線で鳴子北駅まで30分
そこから歩いて20分ですが、
この20分はほとんどが上り坂で体にこたえます。

それでも多くの生徒さんが待ってくれていますので、
頑張って歩きます。

朝9時から夕方の4時までレッスンが続きました。
熱心な皆さんの笑顔に癒されます。


******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は一昨日の発表会のあとの
私のミニミニライブから「Sir Duke」です。
スティービー・ワンダーの代表作です。
ピアノ多田恵美子さん
ベース佐々木研太さん
ドラム中嶋俊夫さんです。

 

LIVE【Sir Duke】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳永教室発表会。ありがとうございました。

2024-02-04 06:53:32 | ハーモニカ

昨日は

第56回の徳永延生ハーモニカ教室の発表会を
梅田の「E.S.Arrow」で行いました。

48組の生徒さんが素晴らしい演奏をそれぞれの個性で
素晴らしい音色で演奏してくださいました。

大感激です!!

遠くは九州、東京、神奈川、名古屋、香川などなどの
生徒さんも参加されて本当にお疲れさまでした。

ありがとうございました。

第1部から第3部まで皆さん普段のレッスン以上の力が出て
多田トリオの皆さんとのコラボがとても楽しそうで、
もちろん凄い緊張もあったと思いますが、、
でも本当に素晴らしかったです。
そして何よりも良い経験になったと思います。
最後に、私もミニミニライブで5曲ほど
吹かせていただきました。



多田トリオの皆さん、受付や座席への案内など
とても大変な裏方のお仕事をしていただいた
スタッフの皆さん、



絶妙なトークの司会の李スヨンさん、

素晴らしい音を作り出してくださったPAの川口様、
「E.S.Arrow」のスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。





次回の発表会の日程は追ってご連絡させていただきます。

今日は朝5時30分に自宅を出発して
名古屋教室のレッスンに向かいます。

(写真は望岡様より提供していただきました)

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************




さて今朝の曲は「愛さずにはいられない」です。
レイ・チャールズのヒット曲です。

 

【I Can't Stop Loving You】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日。第56回徳永教室発表会

2024-02-03 05:48:43 | ハーモニカ

いよいよ今日2月3日(土曜日)は

第56回徳永延生ハーモニカ教室の発表会です。

昨日は東京や九州など遠方からの生徒さんが
レッスンに来られました。
発表会に向けての最後の仕上げのレッスンです。

会場は生徒さんと同伴の方、見学の方で
予約は満席になっています。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「シャレード」です。
オードリー・ヘップバーン、ケーリー・グラント主演の
1963年のサスペンス映画の主題歌です。

 

【Charade】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会の打ち合わせ

2024-02-02 06:19:29 | ハーモニカ

昨日は

発表会の譜面の打ち合わせで
ピアノの多田恵美子さん、
ベースの佐々木研太さん、
ドラムの中嶋俊夫さんに自宅にお越しいただきました。

ソロ、デュオ、アンサンブル合計48組の生徒さんの
譜面の行き順や決め事などのチェックをして、
ややこしい曲は模範演奏を聴いていただき
説明させていただきました。

当日は私がカウントを出して指揮させていただきます。
皆さんがストレスなく楽しく演奏できるように心がけます。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「あの日にかえりたい」です。
ユーミンのボサノバチックな素敵な曲です。

 

松任谷由実cover【あの日にかえりたい】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2024-02-01 06:00:58 | ハーモニカ

クロマチックハーモニカの
アゲミ(リードとリードプレートの隙間)は
適度な開きが必要です。

広過ぎてもダメで、狭すぎてもダメです。



大事なことはff(強い息)でも
きちんと詰まらずに音が出て
pp(弱い息)でも息漏れせずに
綺麗に鳴るように調整することが重要です。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「Once I Loved」です。
アントニオ・カルロス・ジョビンの作曲です。

 

【Once I Loved】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする