数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

コミュニティ保存・・・2014/4月編②より(庭梅/雪柳/李)

2014-04-06 | ブログ
2014年04月09日(水)
ささやかな庭の庭梅・・・(4/9UP画像3枚)

庭梅は、ユスラウメや庭桜に近い樹木で桜の仲間!
ユスラウメと庭梅の花は、一重。庭桜は八重ですね♪
夏に成る小さな実(小梅)は食べられるますが、少し苦味もあり’
我が家では果実酒向きです。実が生る迄の初めのうちは、
「花梅」かと!思い込んでいた年もありました。
朝はまだ蕾があったのに、夕方になるとこんなに咲いていました。

小さなひこばえを頂き、移植してから長年経ちました。
庭梅は根元から生える「ひこばえ”」が、出やすいので
株は増えますが、ひこばえ”は取り除くのが一般的だと思いますが・・・
細い枝に、いっぱい”の可愛いピンク(淡い紅色)の花。
ひこばえ”は、取り除くのが一般的でも、賑やかな
枝ぶりが好みの場合は、適当に残しています。
友人・知人などの庭に、庭梅がお嫁に行くこともあります。

w95が出始めて直ぐの頃からPCに出会い、楽しさを
教えてもらいました。その後何台か買い替え、XPを
続けながら’一昨年(6月)からW7を〜今年1月末からW8を〜
購入し使っていますが、やはりXPは使い易かったのに・・・
いよいよ本日(2014年4月9日)>Microsoft XPのサポート
終了となりましたね。ブログ「庭梅の花」は、W8,1からの投稿です。


2014年04月10日・・・
庭梅、庭桜、ともにすごく可愛い花ですよね。
庭梅は確かに株立ちするので、ひこばえからの増殖が簡単ですね。
少し疑問があるのは、庭桜のほうで、ピンク種と白花種が
あるのですが、白花種のほうはなかなかひこばえがでません。
仕方がないので、挿し木をしました。
よくはわからないけど、そんな傾向があるんですかね〜(笑)。

2014年04月10日・・・こんばんは。
庭桜のピンクと白花の2種共、植えられているなんて
貴重!見事でしょうね。

白花系はピンク 系より、弱い(活力)からでしょうか?
草花でも白は素敵ですが、難しいような気がします。
挿し木から育ちますように・・・

満開の庭梅(4/10)・・・フォトNO27−1~5(記事4/9)
細い枝にいっぱい”の可愛いピンク(淡い紅色)の花!が、満開に・・・


夕方の庭梅・・・フォトNO26−1~3(記事4/9)
赤く熟す小さな実は、ユスラウメと同じく
緑の葉とのコントラストが、綺麗です。

2014年04月06日(日)
ささやかな庭のユキヤナギ(ピンク)・・・(4/6UP画像3枚)

最初に縁があったのは、以前HCの園芸コーナーの隅に
置かれていた枯れかけ寸前のユキヤナギ・・・
蕾の時は、赤味のある濃いピンク〜
開いて来るに連れ、薄い(淡い)ピンクに染まります。

どうしても助けたかったピンクのユキヤナギは、
フジノピンキー(紅花ユキヤナギ)とも呼ばれているのかな?
無事根付いてからかなり経ち、株分けでよそ様のお庭にも育っています。

雪のように白い小花が、柳のように垂れる雪柳!
このしなやかさが、魅力的な雪柳(別名・コゴメバナ)・・・
ユキヤナギ白花!この地以外の庭で育てたことは
ありましたが、ここには連れて来ませんでした。

ピンクのユキヤナギの後(数年前)に、ユキヤナギ白花を
ご近所さんに頂く(枝)ことが出来ました。幾つもに分けて
カットし、鉢やプランターに挿し木!ある程度大きくしたら、
庭のあちこちに地植えしました。挿し木を繰り返したり、
開花後細かい花後の種をまいたりし続けました。
まだ開花が少しだけの場所ばかりです。
風に揺れる真っ白い小花を眺めたくて!
枝垂れたまま挿した枝も、無事生き伸びてくれました。

2014年04月08日・・・
風にそよぐユキヤナギは、小さな花ともあいまって、
すごく風情を感じますね〜。このピンクのユキヤナギも、
お山の早春を飾ってくれる大好きな花木です。
こちらではもう、とっくに終わってしまって・・・
今コデマリが開花まじかになってきています。

2014年04月08日・・・こんばんは。
そちらのお山には、いろんな植物(品種)が植えられているようですね♪
土地が広いとお世話も大変でしょうが、楽しみも増しますね。
可愛い^〜コデマリの開花!待ち遠しいですね。
いつもコメント下さり、ありがとう!

こちらも、以前コデマリを育てたことがありましたが・・・
ここでは、株分けを少しだけもらって(実家)から、かなりの
年数が経つ小さなシジミバナ!背が高くなり、ポツポツ咲き始めました。

ユキヤナギ/ピンク(4/7)・・・フォトNO25−1~3(記事4/6)
ユキヤナギの枝垂れる風情に、癒されますね♪


ユキヤナギ/白(4/7)・・フォトNO24−1~3(記事4/6)
レンギョウ!まだ咲いてくれていますが、庭梅も咲き出し、
ユキヤナギ(白)も喜んでいるようです。
レンギョウ・庭梅・ユキヤナギ(白)、みんな挿し木から・・・


2014年04月06日(日)
ささやかな庭のスモモ・・・(4/6UP画像3枚)

以前から植えているスモモは、日本スモモだと思うのですが・・・
日本スモモだと殆どが自家不結実性’

異品種との混植か!同一樹に接木をすることが
必要とのこと!でしたが、数年間はそのままにしていました。

その後HCで受粉樹の札に惹かれ’買ったアンズと同時に、別品種の
スモモ苗を植えてから初めて花が咲きました。一つでも結実すると
嬉しいのですが・・・今迄一応!実の形には生るものの
途中でダメになってしまう’繰り返し(失敗続き)でした。


2014年04月06日・・・
お宅にはスモモの木もあるんですね。これもなつかしいひびきがあります。
雄木と雌木があるのでしょうか。しかし、大きなきれいな花ですね。
今年こそ実がなるといいですね。

2014年04月06日・・・こんばんは。
こちら今日は雨”肌寒い休日でした。

スモモはキウイやヤマモモのように(雌雄異株)、雄木と雌木は
ないと思います。頂戴したいっぱい”のヤマモモの実!
果樹酒(ピンク)にしたら、美味しかったです。
キウイは実家で栽培していますが、我が家にはなしです。

毎年花だけを眺めているだけの果樹(スモモ)ですが・・・
>今年こそ実がなるといいですね。
そう願いたい〜です。いつもありがとう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿