数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

我が家のオダマキ発信編2012~2014 

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ発信編2012~2014 

休眠時期から目覚めたオダマキが、可愛い芽・新しい綺麗な本葉や花芽を見せてくれる時期です。 オダマキ好き同士で今後も、開花までの感動を楽しみたいと思います。オダマキの情報交換・連絡などを含め、交流の場としてオダマキ専用掲示板も兼ねるつもりで「※ささやか通信」を開設(2008/1/22)しましたが・・・オダマキを一つ以上一緒に”ご披露下さる時は、「※ささやかな窓」で宜しくお願いします。掲示板を通して友達同士(仲間)の輪が、少しでも広がれば嬉しいと願っています。

NO10 オダマキ
NO11-1 遅くに咲いた紅白のダブル
NO11-2 遅くに咲いた紅白のダブル
NO12 オダマキ
NO13 ピンク系(コロンとした)オダマキ
NO14 オダマキの第一号(2013)・・・
NO15 オダマキの第一号(2013)・・・
NO16 オダマキの第一号(2013)・・・
NO17・・・オダマキ
NO18・・・オダマキ
NO19 お試し、風鈴オダマキ(八重)・・・
NO1 オダマキ2012‘初発信
NO20-1 オダマキ・・・
NO20-2 オダマキ・・・
NO20-3 オダマキ・・・
NO21 その後のオダマキ・・・
NO22 その後のオダマキ・・・
NO23 ミヤマオダマキ似のオダマキ
NO24-1 オダマキ(新年の挨拶)
NO24-2 年明け(2014年)のオダマキ
NO25 オダマキの新芽・・・
NO26 3月末のオダマキ
NO27 オダマキ2014
NO28 オダマキ2014
NO29 オダマキ2014
NO2 オダマキ(葉っぱだけ)
NO30-1 オダマキ2014
NO30-2 オダマキ2014
NO31 オダマキ
NO32 今年(2014)のオダマキ達・・・
NO3 オダマキ
NO5 オダマキ
NO6 オダマキ
NO7 オダマキ
NO8 オダマキ
NO9-1 ニワトリ鉢のオダマキ
NO9-2 ニワトリ鉢のオダマキ

我が家からも、みなさん‘へのささやかなお便り-オダマキ発信編(画像・クリック~)もまとめて置きたい!と思い、またアルバムを追加しました。 オダマキだけ別にして発信しています。年明けから顔を出した新芽の様子(みなさん‘へのささやかなお便りー我が家のオダマキ)も、参考にして下されば嬉しいです。

追伸) 数々の思い出(①~④)のまとめていたデータ・・・ 縮小画像だけで’画像up(クリック~)やコメントを
残す(引越し))ことが出来ませんでした。残念(元のデータを探し、こちらにupし直すパワーもなし!)です。

我が家のオダマキ発信編2010~2011-1 

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ発信編2010~2011 

オダマキの情報交換・連絡などを含め、交流の場としての「みんなの輪」や「ささやか掲示板」・・・どちらの掲示板も3年は利用していましたが、2008/1/15付けでレンタル契約切れ(更新せず、利用停止)となりました。これからは休眠時期から目覚めたオダマキが、可愛い芽・新しい綺麗な本葉や花芽を見せてくれる時期です。オダマキ好き同士で今後も、開花までの感動を楽しみたいと思います。オダマキ専用掲示板も兼ねるつもりで「※ささやか通信」を開設(2008/1/22) しましたが・・・オダマキを一つ以上一緒に”ご披露下さる時は、「※3画像bbs」・大きなオダマキをご披露下さる時は、「※大きな画像bbs」で宜しくお願いします。掲示板を通して友達同士(仲間)の輪が、少しでも広がれば嬉しいと願っています。

NO42 オダマキいろいろ・・・⑨
NO43 オダマキいろいろ・・・⑩ 
NO45 オダマキいろいろ・・・⑪ 
NO45 オダマキいろいろ・・・⑪ 
NO46 オダマキいろいろ・・・⑫ 
NO46 オダマキいろいろ・・・⑫ 
NO47 オダマキいろいろ・・・⑬
NO47 オダマキいろいろ・・・⑬
NO48 オダマキいろいろ・・・⑭
NO48 オダマキいろいろ・・・⑭
NO49 オダマキいろいろ・・・⑮ 
NO49 オダマキいろいろ・・・⑮ 
NO5-1 西洋オダマキのお辞儀!
NO5-2 西洋オダマキのお辞儀!
NO5-3 西洋オダマキのお辞儀!
NO50 オダマキいろいろ・・・⑯ 
NO50 オダマキいろいろ・・・⑯ 
NO51 オダマキいろいろ・・・⑰
NO51 オダマキいろいろ・・・⑰
NO52 オダマキいろいろ・・・⑱
NO52 オダマキいろいろ・・・⑱
NO53 オダマキいろいろ・・・⑲
NO53 オダマキいろいろ・・・⑲ 
NO54 オダマキいろいろ・・・⑳
NO54 オダマキいろいろ・・・⑳
NO55 オダマキいろいろ・・・(21)
NO55 オダマキいろいろ・・・(21)
NO56 オダマキいろいろ・・・(22)
NO56 オダマキいろいろ・・・(22)
NO57 オダマキいろいろ・・・(23)
NO57 オダマキいろいろ・・・(23)
NO58 オダマキいろいろ・・・(24)
NO58 オダマキいろいろ・・・(24)
NO59 オダマキいろいろ・・・(25) 
NO60 オダマキいろいろ・・・(26) 
NO60 オダマキいろいろ・・・(26) 
NO61 オダマキいろいろ・・・(27)
NO61 オダマキいろいろ・・・(27) 
NO62 オダマキいろいろ・・・(28)
NO62 オダマキいろいろ・・・(28)
NO63 オダマキいろいろ・・・(29)
NO63 オダマキいろいろ・・・(29)
NO64 オダマキいろいろ・・・(30) 
NO64 オダマキいろいろ・・・(30) 
NO65 オダマキいろいろ・・・(31) 
NO65 オダマキいろいろ・・・(31) 
NO66 2色咲きのオダマキ(ピンク×白)
NO67 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO67 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO68 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO68 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO69 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO69 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO6 オダマキ開花一号(S)
NO70 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO70 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO71 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO71 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO72 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO72 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO73 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO73 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO74 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO74 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO75 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO75 娘の庭のオダマキ(KONN印)2011・・・
NO76 オダマキ好きさんのお庭”紹介
NO77 オダマキ好きさんのお庭”紹介
NO78 オダマキ好きさんのお庭”紹介
NO79 オダマキ好きさんのお庭”紹介
NO7 オダマキ開花二号(W)
NO80 オダマキ好きさんのお庭”紹介
NO81 オダマキ好きさんのお庭”紹介
NO82 秋のオダマキ
NO8 紫にブルーっぽい2色咲き(W)の子
NO9-1 GW中のオダマキ・・・
NO9-2 GW中のオダマキ・・・
NO9-3 GW中のオダマキ・・・
NO9-4 GW中のオダマキ・・・


我が家のオダマキ発信編2010~2011 

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ発信編2010~2011 

オダマキの情報交換・連絡などを含め、交流の場としての「みんなの輪」や「ささやか掲示板」・・・どちらの掲示板も3年は利用していましたが、2008/1/15付けでレンタル契約切れ(更新せず、利用停止)となりました。これからは休眠時期から目覚めたオダマキが、可愛い芽・新しい綺麗な本葉や花芽を見せてくれる時期です。オダマキ好き同士で今後も、開花までの感動を楽しみたいと思います。オダマキ専用掲示板も兼ねるつもりで「※ささやか通信」を開設(2008/1/22) しましたが・・・オダマキを一つ以上一緒に”ご披露下さる時は、「※3画像bbs」・大きなオダマキをご披露下さる時は、「※大きな画像bbs」で宜しくお願いします。掲示板を通して友達同士(仲間)の輪が、少しでも広がれば嬉しいと願っています。

NO1-1 オダマキの新しい葉
NO1-2 オダマキの新しい葉
NO10 チョコ系(第一号)オダマキ
NO11-1 オダマキ(ピンクに白い子)
NO11-2 オダマキ
NO12-1 オダマキ(薄紫っぽいピンク系)
NO12-2 オダマキ(赤い子)
NO12-3 オダマキ(赤い子)
NO12-4 オダマキ(赤い子)
NO13-1 オダマキ(ピンクに白)
NO13-2 オダマキ(ピンクに白) 
NO13-3 オダマキ(赤に白い子)
NO13-4 オダマキ(赤い子)
NO14 オダマキ(ブルー系)
NO15-1 オダマキ開花最終編 
NO15-2 オダマキ開花最終編 
NO16 青(紫)系のオダマキ達
NO17-1 「オダマキの種」
NO17-2 「オダマキの種」
NO18-1 オダマキの紅葉?
NO18-2 オダマキの紅葉?
NO19-1 オキザリス近くのオダマキ・・・
NO19-2 オキザリス近くのオダマキ・・・
NO20-1 オダマキの赤ちゃん!
NO20-2 オダマキの赤ちゃん!
NO21 オダマキの紅葉?
NO22-1 オダマキの紅葉?
NO22-2 オダマキの紅葉?
NO23 オダマキ2011(蕾) 
NO24-1 オダマキ(2011)の開花第一号!
NO24-2 オダマキ(2011)の開花第一号!
NO25 プランターのオダマキ
NO26-1 2色咲きオダマキ
NO26-2 2色咲きオダマキ
NO27 紫系のオダマキ
NO28-1 オダマキ
NO28-2 オダマキ
NO29 花茎が赤いオダマキ
NO2 小さな花芽のオダマキ
NO30 コロンとしたオダマキ
NO31 オダマキ (ブルー×白の2色咲き/S)
NO31 オダマキ (ブルー×白の2色咲き/S)
NO32 オダマキ(白い子)
NO32 オダマキ(白い子)
NO33-1 オダマキ(ピンクと白の2色/W?)
NO33-2 オダマキ(ピンボケの子は、白い子?)
NO34 オダマキいろいろ・・・①
NO34 オダマキいろいろ・・・①
NO35 オダマキいろいろ・・・②
NO35 オダマキいろいろ・・・②
NO36 オダマキいろいろ・・・③
NO36 オダマキいろいろ・・・③
NO37 オダマキいろいろ・・・④
NO37 オダマキいろいろ・・・④
NO38 オダマキいろいろ・・・⑤
NO38 オダマキいろいろ・・・⑤
NO39 オダマキいろいろ・・・⑥
NO39 オダマキいろいろ・・・⑥
NO3 今年初めて開花するオダマキの一つ
NO40 オダマキいろいろ・・・⑦ 
NO40 オダマキいろいろ・・・⑦ 
NO41 オダマキいろいろ・・・⑧
NO41 オダマキいろいろ・・・⑧
NO42 オダマキいろいろ・・・⑨


我が家のオダマキ発信編2008~2009

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ発信編2008~2009

オダマキの情報交換・連絡などを含め、交流の場としての「みんなの輪」や「ささやか掲示板」・・・どちらの掲示板も3年は利用していましたが、2008/1/15付けでレンタル契約切れ(更新せず、利用停止)となりました。これからは休眠時期から目覚めたオダマキが、可愛い芽・新しい綺麗な本葉や花芽を見せてくれる時期です。オダマキ好き同士で、今後も開花までの感動をまた楽しみたいと思います。オダマキ専用掲示板も兼ねるつもりで「※ささやか通信」を開設(2008/1/22) しましたが・・・オダマキを一つ以上一緒に”ご披露下さる時は、「※3画像bbs」・大きなオダマキをご披露下さる時は、「※大きな画像bbs」で宜しくお願いします。掲示板を通して友達同士(仲間)の輪が、少しでも広がれば嬉しいと願っています。

NO10 薄紫(ブルー)っぽいピンクのオダマキ
NO11 今年のオダマキ
NO12 我が家のオダマキ2009
NO13 我が家のオダマキ第一号!
NO14 オダマキの二番目!
NO15 ブルー系のオダマキ
NO16 紫(ブルー)系のオダマキ
NO17-1 ボンネット(帽子)咲きのオダマキ
NO17-2 コロンとしたオダマキ
NO17-3 シングル咲きのオダマキ
NO18-1 ボンネット咲きのオダマキ
NO18-2 距の無いオダマキ
NO19-1 薄い(淡い)オダマキ達・・・1
NO19-2 薄い(淡い)オダマキ達・・・1
NO19-3 薄い(淡い)オダマキ達・・・1
NO1 小さなオダマキの芽
NO20-1 ブルー(紫)系シングルのオダマキ達・・・2
NO20-2 ブルー(紫)系シングルのオダマキ達・・・2
NO20-3 ブルー(紫)系シングルのオダマキ達・・・2
NO21-1 2色咲きのオダマキ
NO21-2 ブルー(紫)系ダブルのオダマキ達・・・3
NO21-3 ブルー(紫)系ダブルのオダマキ達・・・3
NO22 オダマキの白(シングルとダブルの混合)
NO23 2色咲きのオダマキ
NO24-1 オダマキ達(白に淡いブルー)
NO24-2 オダマキ達(白に淡いブルー)
NO24-3 オダマキ達白に淡いブルー)
NO25-1 オダマキ達(淡いブルー)
NO25-2 オダマキ達(淡いブルー)
NO25-3 オダマキ達(淡いブルー)
NO26-1 オダマキ達(淡いブルー/薄紫)
NO26-2 オダマキ達(淡いブルー/薄紫)
NO26-3 オダマキ達(淡いブルー/薄紫)
NO27-1 オダマキ達(白に淡いピンク)
NO27-2 オダマキ達(白に淡いピンク)
NO27-3 オダマキ達(白に淡いピンク)
NO28-1 オダマキ達(ピンク系)
NO28-2 オダマキ達(ピンク系)
NO28-3 オダマキ達(ピンク系)
NO29-1 オダマキ達(ピンク系)
NO29-2 オダマキ達(ピンク系)
NO29-3 オダマキ達(ピンク系)
NO2 葉が開く前のオダマキ(新芽)
NO30-1 オダマキ達(紅白)
NO30-2 オダマキ達(紅白)
NO30-3 オダマキ達(紅白)
NO31-1 オダマキ達(ピンク系)
NO31-2 オダマキ達(ピンク系)
NO31-3 オダマキ達(ピンク系)
NO32-1 オダマキ達(赤っぽい系)
NO32-2 オダマキ達(赤っぽい系)
NO32-3 オダマキ達(赤っぽい系)
NO33-1 オダマキ達(赤っぽい系)
NO33-2 オダマキ達(赤っぽい系)
NO33-3 オダマキ達(赤っぽい系)
NO34-1 オダマキ達(チョコ系)
NO34-2 オダマキ達(チョコ系)
NO34-3 オダマキ達(チョコ系)
NO35-1 オダマキ達(紫系)
NO35-2 オダマキ達(紫系)
NO35-3 オダマキ達(紫系)
NO36-1 オダマキ達(紫に白)  
NO36-2 オダマキ達(紫に白) 
NO36-3 オダマキ達(紫に白) 
NO37-1 オダマキ達(ブルー・紫)
NO37-2 オダマキ達(ブルー・紫)
NO37-3 オダマキ達(ブルー・紫)
NO38 オダマキ・紫系の種!
NO39 ピンク系オダマキ
NO3 新葉の黄色っぽいオダマキ‘(レクレチャムゴールド)
NO40 ピンク系オダマキ
NO41 控えめなオダマキ達(ピンク系)
NO42 ピンク系のオダマキ(遅い子)
NO43 ピンク系のオダマキ(ヒルザキツキミソウ)
NO5 オダマキ・伸びた花茎
NO6 オダマキ・伸びた花茎
NO7 我が家のオダマキ
NO8 我が家のオダマキの(紅白・おめでたい子
NO9 KONN印・オダマキ・・・

我が家からも、みなさん‘へのささやかなお便り-オダマキ発信編もまとめて置きたい!と思い、またアルバムを追加しました。                              オダマキだけ別にして、発信しています。年明けから顔を出した新芽の様子も、参考にして下されば嬉しいです。


我が家のオダマキ発信編2007

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ発信編2007 みんなの輪/ささやか 

「みんなの輪」や「ささやか掲示板」は、情報・連絡も兼ねるつもりでレンタルしました。掲示板を通して、友達同士(仲間)の輪が、少しでも広がれば嬉しいと願っています。みなさんからの、「みんなの輪・ささやか掲示板」ーなんでも投稿編に対して、我が家からも、みなさんへのオダマキ発信編もまとめて置きたい!と思い、またアルバムを追加しました。

NO1-1 年明けのオダマキ・・・昨年咲かなかった子
NO1-2 年明けのオダマキ・・・ 連続で咲いてくれた子
NO10 konn印・オダマキ
NO11 konn印・オダマキ
NO12 オダマキの花姿の違い
NO13 俯き加減のオダマキ
NO14 狭い場所で、開花待ちのオダマキ
NO15 今月中に開花予定のオダマキ
NO16 やっと色が付いて来たオダマキ
NO17 オアシスさんの、お友達のオダマキ似・・・
NO18 初開花のオダマキ
NO19 初開花のオダマキ
NO20-1 以前にお送りしたオダマキの種(白に淡い紫)
NO20-2 以前にお送りしたオダマキの種(白に濃い紫)
NO20-3 娘の家の庭で、初めて開花したオダマキ
NO21 今の所・・・最初からダブルで咲いた子
NO22 コデマリさんち似の子(蕾状態)
NO23 白の子(ダブル)
NO24 2色咲きとピンク系
NO25 派手な色合いと、薄い紅茶系から変化する子
NO26 ピンク系の、色姿の変化(変身)
NO27 お知らせ・オダマキの種  
NO28 娘の家の庭で、初めて開花したオダマキ
NO29 オダマキの種
NO2 昨年開花待ちの2/18日の子
NO30 オダマキの赤ちゃん!
NO31 オダマキ
NO32 オダマキ
NO33 オダマキの赤ちゃん!(種蒔き後1ヶ月足らず)
NO3 ピンクのオダマキ(HC印の子)
NO5 ゴールド葉のオダマキ‘・・・
NO6 オダマキの葉っぱ。
NO7-1 オダマキの蕾
NO7-2 オダマキの蕾
NO8 オダマキ‘レクレチャムゴールドの花芽
NO9 オダマキの花茎が・・・

年明けから顔を出した新芽の様子も、参考にして下されば嬉しいです。オダマキだけ別にして発信しています。


我が家のオダマキ発信編2004~2006

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ発信編2004~2006 みんなの輪 ささやか 

「みんなの輪」や「ささやか掲示板」は、情報・連絡も兼ねるつもりでレンタルしました。掲示板を通して、友達同士(仲間)の輪が、少しでも広がれば嬉しいと願っています。みなさんからの、「みんなの輪・ささやか掲示板」ーなんでも投稿編に対して、我が家からもみなさんへのオダマキ発信編もまとめて置きたい!と思い、またアルバムを追加しました。

NO10 薄ブルー(薄紫?)SからW咲き
NO11 チョコレート色の子(SからW咲き)
NO12-1 ピンクのフリフリ(W)の子
NO12-2 ピンクのフリフリ(W)の子
NO12-3 ピンクのフリフリ(W)の子
NO12-4 ピンクのフリフリ(W)の子
NO12-5 ピンクのフリフリ(W)の子
NO13 重ね咲き(W)になった、チョコ色の子
NO14 種(HC)からの、赤い子
NO15 2色咲きの子
NO16 赤に白い子
NO17 2色咲きもWに
NO18 ブルーの子(SからW咲き)
NO19 脱色気味の、紅茶の子
NO1 オダマキ2003・2004のページ
NO20 ブルーに白の2色咲き(SからW咲き)
NO21 Wから、Sに変わる子
NO22 明るい紫の子(W)
NO23 白い子からの変化
NO24 白い子からの変化
NO25 「マッカナジャイアント」系オダマキ
NO26 クレマチスと一緒の、オダマキ
NO27 今年の、お気に入りオダマキ
NO28 オダマキのこぼし種・・・
NO29-1 オダマキのこぼし種・・・
NO29-2 オダマキのこぼし種・・・
NO29-3 オダマキのこぼし種・・・
NO2 思い出のオダマキ2003
NO30 赤ちゃん(オダマキ)の背丈
NO31-1 地植えの、ちびっ子苗達
NO31-2 地植えの、ちびっ子苗達
NO32 プランターのオダマキ達
NO33 大好きなオダマキ
NO34 オダマキの休眠時期・・・
NO35 オダマキの汚くなった葉(病?)
NO36 昨年のオダマキの芽
NO37 オダマキ(ピンクの、フリフリの子)
NO38 オダマキ(白い子の茎)
NO39 オダマキ達(過去の子)
NO3 白S-オダマキ2004
NO40 赤系のオダマキ
NO41 オダマキの赤い子
NO42 市販の、天を仰ぐ子
NO43-1 これまでにいたオダマキ達
NO43-2 これまでにいたオダマキ達
NO43-3 これまでにいたオダマキ達
NO45 我が家のオダマキ(蕾)
NO46 オダマキの開花、いろいろ・・・
NO47 オダマキ(レッド&ホワイトの2色咲き)
NO48 今年、初めての子
NO49-1 今年、初めての子
NO49-2 今年、2番目の子
NO50-1 今年、3番目の子
NO50-2 今年、4番目の子
NO50-3 この子の姿は、イナバウアー(得意技)?
NO51 ピンク系、フリフリドレスの子・・・
NO52 フリフリドレス(W)の、ピンクの子
NO53 薄紫の子
NO54-1 今日の、白いオダマキ・・・
NO54-2 今日の、白いオダマキ・・・
NO54-3 今日の、ブルーに白の2色咲きオダマキ・・・
NO55 久し振りのオダマキ
NO56 久し振りのオダマキ
NO57 オダマキのこぼし種(6月の種蒔き)
NO5 紫に青(中)の2色咲き
NO6 ピンクのフリフリ(八重)の子
NO7 ピンク系のフリフリの子(W)
NO8 白い子(W)
NO9 オダマキ達(W)の、コレクション

オダマキの発信(2005)は、5月(NO5)からになりましたが、宜しくお願いします。我が家も、6月半ばを過ぎてから・・・種を蒔いたオダマキが、7月になってから発芽しました。  NO28は、来年に向けて。。。 新しい子が誕生した時の初画像です。赤ちゃんオダマキの様子も、少しだけ発信!オダマキだけ別にしました。


我が家のオダマキ2012 PCが壊れる

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ2012PCが壊れ、コミュニティ画像とこの分だけが残る!

大好きなオダマキ達は、耐寒性が強いので地植えでも丈夫(越冬)!手間のかからない子は、どんな状況からでも、春になるとしっかり復活してくれます。オダマキの新しい葉を眺められる時期を迎えるとホッとしますが、植物の手入れや落ち葉の掃除など、毎年しない見苦しい庭が当たり前になってしまいました。

2011-1-17-1 オダマキ
2012-1-9-1 オダマキ
2012-1-9-2 オダマキ
2012-1-9-3 オダマキ
2012-1-9-4 オダマキ
2012-1-9-5 オダマキ

こちらの「我が家のオダマキ2012」も例年通り、気が付いた子だけを適当に紹介!まだ撮っていない子も、あちこちにいますが・・・たまに覗いて下されば嬉しいです。


我が家のオダマキ(9) 2011-1

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(9) 2011-1

大好きなオダマキ達は、耐寒性が強いので地植えでも丈夫(越冬)!手間のかからない子は、どんな状況からでも、春になるとしっかり復活してくれます。オダマキの新しい葉を眺められる時期を迎えるとホッとしますが、植物の手入れや落ち葉の掃除など、毎年しない見苦しい庭が当たり前になってしまいました。

2011-2-26-1 オダマキ
2011-2-26-2 オダマキ
2011-2-26-3 オダマキ
2011-3-13-1 オダマキ
2011-3-13-2 オダマキ
2011-3-13-3 オダマキ
2011-3-13-4 オダマキ
2011-3-13-5 オダマキ
2011-3-21-10 オダマキ
2011-3-21-11 オダマキ
2011-3-21-12 オダマキ
2011-3-21-13 オダマキ
2011-3-21-14 オダマキ
2011-3-21-1 オダマキ
2011-3-21-2 オダマキ
2011-3-21-3 オダマキ
2011-3-21-4 オダマキ
2011-3-21-5 オダマキ
2011-3-21-6 オダマキ
2011-3-21-7 オダマキ
2011-3-21-8 オダマキ
2011-3-21-9 オダマキ
2011-4-10-1 オダマキ
2011-4-10-2 オダマキ
2011-4-10-3 オダマキ
2011-4-10-4 オダマキ
2011-4-11-1 オダマキ
2011-4-17-1 オダマキ
2011-4-2-10 オダマキ
2011-4-2-11 オダマキ
2011-4-2-1 オダマキ
2011-4-2-2 オダマキ
2011-4-2-3 オダマキ
2011-4-2-4 オダマキ
2011-4-2-5 オダマキ
2011-4-2-6 オダマキ
2011-4-2-7 オダマキ
2011-4-2-8 オダマキ
2011-4-2-9 オダマキ
2011-4-21-1 オダマキ
2011-4-21-2 オダマキ
2011-4-21-3 オダマキ
2011-4-21-4 オダマキ
2011-4-21-5 オダマキ
2011-4-21-6 オダマキ
2011-4-21-7 オダマキ
2011-4-21-8 オダマキ
2011-4-6-1 オダマキ
2011-4-6-2 オダマキ
2011-4-6-3 オダマキ
2011-5-4-10 オダマキ
2011-5-4-11 オダマキ
2011-5-4-12 オダマキ
2011-5-4-13 オダマキ
2011-5-4-14 オダマキ(HC)
2011-5-4-15 オダマキ
2011-5-4-16 オダマキ(HC)
2011-5-4-17 オダマキ
2011-5-4-18 オダマキ
2011-5-4-19 オダマキ
2011-5-4-1 オダマキ
2011-5-4-20 オダマキ
2011-5-4-21 オダマキ
2011-5-4-22 オダマキ
2011-5-4-23 オダマキ
2011-5-4-24 オダマキ
2011-5-4-25 オダマキ
2011-5-4-26 オダマキ
2011-5-4-27 オダマキ
2011-5-4-28 オダマキ
2011-5-4-29 オダマキ
2011-5-4-2 オダマキ
2011-5-4-3 オダマキ
2011-5-4-4 オダマキ
2011-5-4-5 オダマキ
2011-5-4-6 オダマキ
2011-5-4-7 オダマキ(ヒメウツギ)
2011-5-4-8 オダマキ(ヒメウツギ)
2011-5-4-9 オダマキ
2011-5-5-10 オダマキ
2011-5-5-11 オダマキ
2011-5-5-12 オダマキ
2011-5-5-13 オダマキ
2011-5-5-14 オダマキ
2011-5-5-1 オダマキ
2011-5-5-2 オダマキ
2011-5-5-3 オダマキ
2011-5-5-4 オダマキ
2011-5-5-5 オダマキ
2011-5-5-6 オダマキ
2011-5-5-7 オダマキ
2011-5-5-8 オダマキ
2011-5-5-9 オダマキ

こちらの「我が家のオダマキ2011-1」も例年通り、気が付いた子だけを適当に紹介!まだ撮っていない子も、あちこちにいますが・・・たまに覗いて下されば嬉しいです。


我が家のオダマキ(8-2) 2010-1 開花 最終編

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(8-2) 2010-開花 最終編

オダマキの咲く庭(立体ガーデン)に、憧れ続けて長年経ちました。植えっ放しの植物!ネットで公開するのも、恥ずかしい庭になってしまいましたが・・・折角咲いてくれたオダマキ”また今年も、種になるのを見守りたいと思っています。 >2010/05/12(水)最近のオダマキ(開花ラッシュ)だけでも、整理してUPしたいと思っては、いるのですが・・・まだ途中でストップしたままの状態です。来月には種になるオダマキですが、「2010-開花最終編」から先に、少しづつアルバムにして行きました。最終編のオダマキから途中でストップしたままのオダマキに戻る迄、ページを仕上げなくては・・・

2010-5-17-6 オダマキ
2010-5-17-70 オダマキ
2010-5-17-71 オダマキ
2010-5-17-72 オダマキ
2010-5-17-73 オダマキ
2010-5-17-74 オダマキ
2010-5-17-75 オダマキ
2010-5-17-76 オダマキ
2010-5-17-77 オダマキ
2010-5-17-78 オダマキ
2010-5-17-79 オダマキ
2010-5-17-7 オダマキ
2010-5-17-80 オダマキ
2010-5-17-81 オダマキ
2010-5-17-82 オダマキ
2010-5-17-83 オダマキ
2010-5-17-84 オダマキ
2010-5-17-85 オダマキ
2010-5-17-86 オダマキ
2010-5-17-87 オダマキ
2010-5-17-88 オダマキ
2010-5-17-89 オダマキ
2010-5-17-8 オダマキ
2010-5-17-90 以前購入したオダマキ?(タワーブルー×ホワイト)
2010-5-17-91 以前購入したオダマキ(ノラバロー)
2010-5-17-92 以前購入したオダマキ?(タワーブルー×ホワイト)
2010-5-17-93 オダマキ
2010-5-17-94 オダマキ
2010-5-17-95 オダマキ
2010-5-17-96 オダマキ
2010-5-17-97 オダマキ
2010-5-17-98 オダマキ
2010-5-17-99 オダマキ
2010-5-17-9 オダマキ
2010-5-20-10 オダマキ
2010-5-20-11 オダマキ
2010-5-20-12 オダマキ
2010-5-20-13 オダマキ
2010-5-20-1 オダマキ
2010-5-20-2 オダマキ
2010-5-20-3 オダマキ
2010-5-20-4 オダマキ
2010-5-20-5 オダマキ
2010-5-20-6 オダマキ
2010-5-20-7 オダマキ
2010-5-20-8 オダマキ
2010-5-20-9 オダマキ
2010-5-21-1-10 オダマキ
2010-5-21-1-11 オダマキ
2010-5-21-1-12 オダマキ
2010-5-21-1-13 オダマキ
2010-5-21-1-14 オダマキ
2010-5-21-1-15 オダマキ
2010-5-21-1-16 オダマキ
2010-5-21-1-17 オダマキ
2010-5-21-1-1 オダマキ
2010-5-21-1-2 オダマキ
2010-5-21-1-3 オダマキ
2010-5-21-1-4 オダマキ
2010-5-21-1-5 オダマキ
2010-5-21-1-6 オダマキ
2010-5-21-1-7 オダマキ
2010-5-21-1-8 オダマキ
2010-5-21-1-9 オダマキ
2010-5-21-10 オダマキ
2010-5-21-11 オダマキ
2010-5-21-12 オダマキ
2010-5-21-13 オダマキ
2010-5-21-14 オダマキ
2010-5-21-1 オダマキ
2010-5-21-2 以前購入したオダマキ(ノラバロー)
2010-5-21-3 オダマキ
2010-5-21-4 オダマキ
2010-5-21-5 オダマキ
2010-5-21-6 オダマキ
2010-5-21-7 オダマキ
2010-5-21-8 オダマキ
2010-5-21-9 オダマキ
2010-5-22-10 オダマキ
2010-5-22-11 オダマキ
2010-5-22-12 オダマキ
2010-5-22-13 オダマキ
2010-5-22-14 オダマキ
2010-5-22-15 オダマキ
2010-5-22-16 オダマキ
2010-5-22-17 オダマキ
2010-5-22-18 オダマキ
2010-5-22-19 オダマキ
2010-5-22-1 オダマキ
2010-5-22-20 オダマキ
2010-5-22-21 オダマキ
2010-5-22-22 オダマキ
2010-5-22-23 オダマキ
2010-5-22-24 オダマキ
2010-5-22-2 オダマキ
2010-5-22-3 オダマキ
2010-5-22-4 オダマキ
2010-5-22-5 オダマキ
2010-5-22-6 オダマキ
2010-5-22-7 オダマキ
2010-5-22-8 オダマキ
2010-5-22-9 オダマキ
2010-5-25-1 オダマキ
2010-5-25-2 オダマキ
2010-5-28-1 オダマキ
2010-5-28-2 オダマキ
2010-5-28-3 オダマキ
2010-5-28-4 オダマキ


我が家のオダマキ(8-2) 2010-開花 最終編

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(8-2) 2010-開花 最終編

オダマキの咲く庭(立体ガーデン)に、憧れ続けて長年経ちました。植えっ放しの植物!ネットで公開するのも、恥ずかしい庭になってしまいましたが・・・折角咲いてくれたオダマキ”また今年も、種になるのを見守りたいと思っています。 >2010/05/12(水)最近のオダマキ(開花ラッシュ)だけでも、整理してUPしたいと思っては、いるのですが・・・まだ途中でストップしたままの状態です。来月には種になるオダマキですが、「2010-開花最終編」から先に、少しづつアルバムにして行きました。最終編のオダマキから途中でストップしたままのオダマキに戻る迄、ページを仕上げなくては・・・


我が家のオダマキ(8-1) 2010-2

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(8-1) 2010-2

>大好きな植物ブログ「shinobuのささやかな庭」は、昨年より閉鎖状態のままで年が明け、大変ご迷惑をおかけしておりました。今後も様子を見ながらのHPになりそうですが、これからも宜しくお願いします。 大好きなオダマキ達は、耐寒性が強いので地植えでも丈夫(越冬)!手間のかからない子は、どんな状況からでも、春になるとしっかり復活してくれます。昨年半ばより我が家にもいろいろなことがあり、一時はPCからも離れておりましたが、オダマキの新しい葉を眺められる時期を迎えると’少しは落ち着きを見せられるようになりました。

2010-5-17-100 オダマキ
2010-5-17-10 オダマキ
2010-5-17-11 オダマキ
2010-5-17-12 オダマキ
2010-5-17-13 オダマキ
2010-5-17-14 オダマキ
2010-5-17-15 オダマキ
2010-5-17-16 オダマキ
2010-5-17-17 オダマキ
2010-5-17-18 オダマキ
2010-5-17-19 オダマキ
2010-5-17-1 オダマキ
2010-5-17-20 オダマキ
2010-5-17-21 オダマキ
2010-5-17-22 オダマキ
2010-5-17-23 オダマキ
2010-5-17-24 オダマキ
2010-5-17-25 オダマキ
2010-5-17-26 オダマキ
2010-5-17-27 オダマキ
2010-5-17-28 オダマキ
2010-5-17-29 オダマキ
2010-5-17-2 オダマキ
2010-5-17-30 オダマキ
2010-5-17-31 オダマキ
2010-5-17-32 オダマキ
2010-5-17-33 オダマキ
2010-5-17-34 オダマキ
2010-5-17-35 オダマキ
2010-5-17-36 オダマキ
2010-5-17-37 オダマキ
2010-5-17-38 オダマキ
2010-5-17-39 オダマキ
2010-5-17-3 オダマキ
2010-5-17-40 オダマキ
2010-5-17-41 オダマキ
2010-5-17-42 オダマキ
2010-5-17-43 オダマキ
2010-5-17-44 オダマキ
2010-5-17-45 オダマキ
2010-5-17-46 オダマキ
2010-5-17-47 オダマキ
2010-5-17-48 オダマキ
2010-5-17-49 オダマキ
2010-5-17-4 オダマキ
2010-5-17-50 オダマキ
2010-5-17-51 オダマキ
2010-5-17-52 オダマキ
2010-5-17-53 オダマキ
2010-5-17-54 オダマキ
2010-5-17-55 オダマキ
2010-5-17-56 オダマキ
2010-5-17-57 オダマキ
2010-5-17-58 オダマキ
2010-5-17-59 オダマキ
2010-5-17-5 オダマキ
2010-5-17-60 オダマキ
2010-5-17-61 オダマキ
2010-5-17-62 オダマキ
2010-5-17-63 オダマキ
2010-5-17-64 オダマキ
2010-5-17-65 オダマキ
2010-5-17-66 オダマキ
2010-5-17-67 オダマキ
2010-5-17-68 オダマキ
2010-5-17-69 オダマキ
2010-4-18-10 オダマキ
2010-4-18-11 オダマキ
2010-4-18-12 オダマキ
2010-4-18-13 オダマキ
2010-4-18-14 オダマキ
2010-4-18-15 オダマキ
2010-4-18-16 オダマキ
2010-4-18-17 オダマキ
2010-4-18-18 オダマキ
2010-4-18-19 オダマキ
2010-4-18-1 オダマキ
2010-4-18-20 オダマキ
2010-4-18-21 オダマキ
2010-4-18-22 オダマキ
2010-4-18-2 オダマキ
2010-4-18-3 オダマキ
2010-4-18-4 オダマキ
2010-4-18-5 オダマキ
2010-4-18-6 オダマキ
2010-4-18-7 オダマキ
2010-4-18-8 オダマキ
2010-4-18-9 オダマキ
2010-4-19-1 オダマキ
2010-4-19-2 オダマキ
2010-4-19-3 オダマキ
2010-4-19-4 オダマキ
2010-4-19-5 オダマキ
2010-4-21-10 オダマキ
2010-4-21-11 オダマキ
2010-4-21-12 オダマキ
2010-4-21-13 オダマキ
2010-4-21-14 オダマキ
2010-4-21-15 オダマキ
2010-4-21-16 オダマキ
2010-4-21-17 オダマキ
2010-4-21-18 オダマキ
2010-4-21-19 オダマキ
2010-4-21-1 オダマキ
2010-4-21-20 オダマキ
2010-4-21-21 オダマキ
2010-4-21-22 オダマキ
2010-4-21-23 オダマキ
2010-4-21-24 オダマキ
2010-4-21-25 オダマキ
2010-4-21-26 オダマキ
2010-4-21-27 オダマキ
2010-4-21-28 オダマキ
2010-4-21-29 オダマキ
2010-4-21-2 オダマキ
2010-4-21-30 オダマキ
2010-4-21-31 オダマキ
2010-4-21-32 オダマキ
2010-4-21-33 オダマキ
2010-4-21-34 オダマキ
2010-4-21-35 オダマキ
2010-4-21-36 オダマキ
2010-4-21-37 オダマキ
2010-4-21-38 オダマキ
2010-4-21-39 オダマキ
2010-4-21-3 オダマキ
2010-4-21-4 オダマキ
2010-4-21-5 オダマキ
2010-4-21-6 オダマキ
2010-4-21-7 オダマキ
2010-4-21-8 オダマキ
2010-4-21-9 オダマキ

植物の手入れ、落ち葉の掃除など全く出来なかったので見苦しい庭ですが、こちらの「我が家のオダマキ2010-2」気が付いた子だけを適当に紹介!                まだ撮っていない子もあちこちにいますが、たまに覗いて下されば嬉しいです。


我が家のオダマキ(8) 2010-1-1

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(8) 2010-1

>大好きな植物ブログ「shinobuのささやかな庭」は、昨年より閉鎖状態のままで年が明け、大変ご迷惑をおかけしておりました。今後も様子を見ながらのHPになりそうですが、これからも宜しくお願いします。 大好きなオダマキ達は、耐寒性が強いので地植えでも丈夫(越冬)!手間のかからない子は、どんな状況からでも、春になるとしっかり復活してくれます。昨年半ばより我が家にもいろいろなことがあり、一時はPCからも離れておりましたが、オダマキの新しい葉を眺められる時期を迎えると’少しは落ち着きを見せられるようになりました。

2010-4-11-3 オダマキ
2010-4-11-4 オダマキ
2010-4-11-5 オダマキ
2010-4-11-6 オダマキ
2010-4-11-7 オダマキ
2010-4-11-8 オダマキ
2010-4-11-9 オダマキ
2010-4-13-10 オダマキ
2010-4-13-11 オダマキ
2010-4-13-12 オダマキ
2010-4-13-13 オダマキ
2010-4-13-14 オダマキ
2010-4-13-15 オダマキ
2010-4-13-16 オダマキ
2010-4-13-17 オダマキ
2010-4-13-18 オダマキ
2010-4-13-19 オダマキ
2010-4-13-1 オダマキ
2010-4-13-20 オダマキ
2010-4-13-21 オダマキ
2010-4-13-22 オダマキ
2010-4-13-23 オダマキ
2010-4-13-24 オダマキ
2010-4-13-25 オダマキ
2010-4-13-26 オダマキ
2010-4-13-27 オダマキ
2010-4-13-28 オダマキ
2010-4-13-29 オダマキ
2010-4-13-2 オダマキ
2010-4-13-30 オダマキ
2010-4-13-31 オダマキ
2010-4-13-32 オダマキ
2010-4-13-33 オダマキ
2010-4-13-34 オダマキ
2010-4-13-35 オダマキ
2010-4-13-36 オダマキ
2010-4-13-37 オダマキ
2010-4-13-38 オダマキ
2010-4-13-39 オダマキ
2010-4-13-3 オダマキ
2010-4-13-40 オダマキ
2010-4-13-41 オダマキ
2010-4-13-42 オダマキ
2010-4-13-43 オダマキ
2010-4-13-44 オダマキ
2010-4-13-45 オダマキ
2010-4-13-46 オダマキ
2010-4-13-47 オダマキ
2010-4-13-48 オダマキ
2010-4-13-49 オダマキ
2010-4-13-4 オダマキ
2010-4-13-50 オダマキ
2010-4-13-51 オダマキ
2010-4-13-52 オダマキ
2010-4-13-53 オダマキ
2010-4-13-54 オダマキ
2010-4-13-5 オダマキ
2010-4-13-6 オダマキ
2010-4-13-7 オダマキ
2010-4-13-8 オダマキ
2010-4-13-9 オダマキ
2010-4-14-10 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-11 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-12 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-1 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-2 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-3 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-4 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-5 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-6 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-7 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-8 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-14-9 娘宅のオダマキ(KONN印)
2010-4-16-1 オダマキ
2010-4-16-2 オダマキ
2010-4-16-3 オダマキ
2010-4-16-4 オダマキ
2010-4-16-5 オダマキ
2010-4-16-6 オダマキ
2010-4-18-1 オダマキ
2010-4-18-2 オダマキ
2010-4-2-1 オダマキ
2010-4-2-2 オダマキ
2010-4-2-3 オダマキ
2010-4-4-1 オダマキ
2010-4-4-2 オダマキ
2010-4-4-3 オダマキ
2010-4-5-1 オダマキ
2010-4-5-2 オダマキ
2010-4-5-3 オダマキ
2010-4-7-1 オダマキ


我が家のオダマキ(8) 2010-1

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(8) 2010-1

>大好きな植物ブログ「shinobuのささやかな庭」は、昨年より閉鎖状態のままで年が明け、大変ご迷惑をおかけしておりました。今後も様子を見ながらのHPになりそうですが、これからも宜しくお願いします。 大好きなオダマキ達は、耐寒性が強いので地植えでも丈夫(越冬)!手間のかからない子は、どんな状況からでも、春になるとしっかり復活してくれます。昨年半ばより我が家にもいろいろなことがあり、一時はPCからも離れておりましたが、オダマキの新しい葉を眺められる時期を迎えると’少しは落ち着きを見せられるようになりました。

2010-1-10-1 新春のオダマキ
2010-1-10-2 新春のオダマキ
2010-1-10-3 新春のオダマキ
2010-1-10-4 新春のオダマキ
2010-3-17-1 オダマキ
2010-3-17-2 オダマキ
2010-3-17-3 オダマキ
2010-3-20-1 オダマキ
2010-3-20-2 オダマキ
2010-3-21-10 オダマキ
2010-3-21-11 オダマキ
2010-3-21-12 オダマキ
2010-3-21-13 オダマキ
2010-3-21-14 オダマキ
2010-3-21-15 オダマキ
2010-3-21-16 オダマキ
2010-3-21-17 オダマキ
2010-3-21-18 オダマキ
2010-3-21-19 オダマキ
2010-3-21-1 オダマキ
2010-3-21-20 オダマキ
2010-3-21-2 オダマキ
2010-3-21-3 オダマキ
2010-3-21-4 オダマキ
2010-3-21-5 オダマキ
2010-3-21-6 オダマキ
2010-3-21-7 オダマキ
2010-3-21-8 オダマキ
2010-3-21-9 オダマキ
2010-3-28-1 オダマキ
2010-3-30-1 オダマキ
2010-3-30-2 オダマキ
2010-3-31-10 オダマキ
2010-3-31-11 オダマキ
2010-3-31-12 オダマキ
2010-3-31-13 オダマキ
2010-3-31-14 オダマキ
2010-3-31-15 オダマキ
2010-3-31-16 オダマキ
2010-3-31-17 オダマキ
2010-3-31-18 オダマキ
2010-3-31-19 オダマキ
2010-3-31-1 オダマキ
2010-3-31-20 オダマキ
2010-3-31-21 オダマキ
2010-3-31-22 オダマキ
2010-3-31-23 オダマキ
2010-3-31-24 オダマキ
2010-3-31-25 オダマキ
2010-3-31-26 オダマキ
2010-3-31-27 オダマキ
2010-3-31-28 オダマキ
2010-3-31-29 オダマキ
2010-3-31-2 オダマキ
2010-3-31-30 オダマキ
2010-3-31-31 オダマキ
2010-3-31-3 オダマキ
2010-3-31-4 オダマキ
2010-3-31-5 オダマキ
2010-3-31-6 オダマキ
2010-3-31-7 オダマキ
2010-3-31-8 オダマキ
2010-3-31-9 オダマキ
2010-4-11-1 オダマキ
2010-4-11-2 オダマキ

我が家のオダマキ(7) 2008-5(発芽)~2009

2014-09-22 | 写真

我が家のオダマキ(7) 2008-5(発芽)~2009

リンク集(2008/7/19)・・・オダマキの発芽’(赤ちゃん!)より >種蒔きするような場所とは言えない地の空いた所にも、 パラパラ落としたオダマキのこぼし種・・・ ぎっしりと オダマキが発芽’!赤ちゃんが育っていました。 夏の暑さだけには、弱いので赤ちゃんが「夏バテ」しないように 見守りたいと思います。 6月中に蒔いたオダマキの種”初めての発芽画像は 一ヶ月近く経ったオダマキの赤ちゃん!です。 温暖化の影響で年々暑さの厳しい夏‘を 無事乗り切ってくれるでしょうか?その後オダマキにカメラを向けたのは、早や9月”いつの間にか猛暑は過ぎ‘秋の訪れ。。。挿し芽をしたカランコエの側にも、オダマキの種を蒔いていました。

2008-10-12-10 オダマキ
2008-10-12-11 オダマキ
2008-10-12-1 オダマキ
2008-10-12-2 オダマキ
2008-10-12-3 オダマキ
2008-10-12-4 オダマキ
2008-10-12-5 オダマキ
2008-10-12-6 オダマキ
2008-10-12-7 オダマキ
2008-10-12-8 オダマキ
2008-10-12-9 オダマキ
2008-10-5-1 オダマキ
2008-10-5-2 オダマキ
2008-10-5-3 オダマキ
2008-10-5-4 オダマキ
2008-10-5-5 オダマキ
2008-11-17-1 オダマキ
2008-11-18-1 オダマキ
2008-7-18-1 オダマキの発芽
2008-7-18-2 オダマキの発芽
2008-7-18-3 オダマキの赤ちゃん!
2008-7-18-4 オダマキの赤ちゃん!
2008-7-18-5 オダマキの赤ちゃん!
2008-9-25-1 オダマキ
2008-9-5-1 オダマキ
2008-9-5-2 オダマキ
2008-9-5-3 オダマキ
2008-9-6-10 オダマキ
2008-9-6-11 オダマキ
2008-9-6-12 オダマキ
2008-9-6-13 オダマキ
2008-9-6-14 オダマキ
2008-9-6-15 オダマキ
2008-9-6-16 オダマキ
2008-9-6-17 オダマキ
2008-9-6-18 オダマキ
2008-9-6-19 オダマキ
2008-9-6-1 オダマキ
2008-9-6-20 オダマキ
2008-9-6-21 オダマキ
2008-9-6-2 オダマキ
2008-9-6-3 オダマキ
2008-9-6-4 オダマキ
2008-9-6-5 オダマキ
2008-9-6-6 オダマキ
2008-9-6-7 オダマキ
2008-9-6-8 オダマキ
2008-9-6-9 オダマキ
2009-3-23-1 オダマキ
2009-4-11-10 オダマキ
2009-4-11-11 オダマキ
2009-4-11-12 オダマキ
2009-4-11-13 オダマキ
2009-4-11-14 オダマキ
2009-4-11-15 オダマキ
2009-4-11-16 オダマキ
2009-4-11-17 オダマキ
2009-4-11-18 オダマキ
2009-4-11-1 オダマキ
2009-4-11-2 オダマキ
2009-4-11-3 オダマキ
2009-4-11-4 オダマキ
2009-4-11-5 オダマキ
2009-4-11-6 オダマキ
2009-4-11-7 オダマキ
2009-4-11-8 オダマキ
2009-4-11-9 オダマキ
2009-4-12-1 オダマキ
2009-4-12-2 オダマキ
2009-4-12-3 オダマキ
2009-4-12-4 オダマキ
2009-4-13-1 オダマキ
2009-4-14-1 オダマキ
2009-4-15-1 オダマキ
2009-4-15-2 オダマキ
2009-4-16-1 オダマキ
2009-4-16-2 オダマキ
2009-4-16-3 オダマキ
2009-4-16-4 オダマキ
2009-4-16-5 オダマキ
2009-4-16-6 オダマキ
2009-4-3-1 オダマキ
2009-4-3-2 オダマキ
2009-4-3-3 オダマキ

今日迄!どのくらいの根が伸びているか?も調べて見ました。先輩のオダマキ達も元気ですが、暑さで葉が傷んだ子もあります。                            でも根っこが大丈夫なら心配なしです。(少しは、枯れた子もいます。)たまには一部でも、先輩オダマキ達を撮りたいとは思っています。