数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

コミュニティ保存・・・2013/9月編②より(紫苑/萩)

2013-09-21 | ブログ
2013年09月23日(月)
ささやかな庭の紫苑(シオン)・・・(9/23UP画像3枚)

姿勢良く、すーっと真っ直ぐに伸びる薄紫色の小花を咲かせる紫苑(実家より)・・・
ささやかな庭に、余りにも増え過ぎた紫苑(シオン)!かわいそうでしたが、
何回か根を抜いてしまったこともありました。反省”今では、本格的な秋の
訪れ告げてくれる素朴で可憐な紫苑に、感謝しています。

植物は、別名・学名・科名・属名などややこしく、なかなか覚えられませんね。
シオン似のキク科も種類が多すぎて判別するのも、難しいのがいっぱい”
シオン属の学名はアスターでも、花屋のアスターはキク科のエゾギク属だなんて!
調べれば調べるほど わからなくなってしまいます。クジャクアスターや
ユウゼンギクのラベルの付いた花も、育てたことがありました。

秋に咲くのが、この画像の紫苑(シオン)・・・フォトにもUP!
同じキク科で良く似ているのが、春に咲く春紫苑(ハルジオン)と姫女苑
(ヒメジョオン)・・・道端で見慣れた花’蕾の時に下を向き(垂れる)、
茎が空洞で開花の早いのが春紫苑(ハルジオン)!反対に上を向き(垂れない)・
茎は空洞でなく、遅れて咲くのが姫女苑(ヒメジョオン)!葉の付き方も、
お互いに違い”葉の表面に毛が生え、花は小振りで背が高い方が「姫女苑」の
ようですが、勘違いしていませんでしょうか?

それと直接茎から葉が出るのが、春紫苑(ハルジオン)!
茎から離れ、葉が付くのが姫女苑(ヒメジョオン)!だったかなと・・・
ほかにも花・茎・葉の見分け方は、いろいろあって面白いですね♪
身近な季節の花を比較しながら眺める楽しい時間!
これからも、出来るだけそんな一時が増えて欲しい

2013年09月23日・・・
シオン、私の大好きな花です。手に入れるチャンスも
ないことはないのですが、どうも草丈が高くなり、
庭に邪魔になると思い、手が出ません。あのうす紫色の
花がなんとも魅力的です。ついこの前も見るチャンスが
ありましたが、分けてください、といえませんでした。
ノギクが大好きなんですがね。

2013年09月23日・・・こんばんは。
シオンの花茎、ご希望の丈でカットされるだけで
低めに咲かせられると思います。シオンの株分け!もし’
もらって頂けるのなら、第四種郵便でお送りしましょうか?

itokurisou(アカウント)gooメール連絡して下さい。
2014年3月10日でgooメール(無料版)終了となるようですが・・・

2013年09月21日(土)
ささやかな庭の萩・・・(9/21UP画像3枚)

9/10に白萩、一日遅れで咲いた紅(赤)紫色の萩(ミヤギノハギ)・・・
ささやかな庭が一時’萩でいっぱい”10日も経つと
賑やかになりましたが、今日の夕方は
触れるだけで花が、ポロポロ落ち始めました。

2013年09月22日・・・
今日、近くの野山を歩きましたが、こちらの
ヤマハギは、咲きだす直前のようです。
秋は、寒暖の差、朝方の冷え込み具合で、早く
進むようですね。だから断然、そちらがハギの
開花が早い!もう秋の風情、満載ですね〜(笑い)。

2013年09月22日・・・こんばんは。
いつもありがとう。
>ヤマハギは、咲きだす直前・・・こちらは
最近歩いていないので、まだヤマハギの確認も
していません!咲き出すと早い(満開)ですね。

秋はお山の作業も、お忙しいことでしょう。
こちら今日は、庭の作業をしました。

2013年09月22日・・・
白いハギと赤いハギ、いいですね。我が家のハギはもう
ツボミもないようなので、終わりかけているのでしょう。
え、もう終わるの?という感じではあるのですが。
秋はこれからですものね。

2013年09月22日・・・こんばんは。
いつもありがとう。
そちらは咲くのが、早かったのですね。

この数日!日中は夏日に戻り、暑さが続いています。
強い日差しに、萩も弱っています。萩は秋の代表的な
花の一つですが、枝が自由に伸びたり〜枝垂れたり〜結構
場所もいり、狭い庭で萩を植えるのもかなり無理があります。

アルバム保存・・・2013/9月編より(オキザリス/スノードラゴン/ヤブラン)

2013-09-16 | ブログ
2013年09月20日(金)
オキザリス・・・フォトNO37


背の高いシオンが、順に咲きそうですが・・・近くを見下ろすと
オキザリスが、一つだけ咲いていました。

2013年09月16日(月)
スノードラゴン・・・フォトNO36


以前から「スノードラゴン」の名は、耳にしたことはありますが
似ている葉や花が咲く植物はいろいろあり、初心者には難しいです。

コミュニティ保存・・・2013/9月編①より(スノードラゴン)2013/9/16
詳しいお方のアドバイスをお待ちしています。記事9/16

2013年09月09日(月)
ヤブラン・・・フォトNO33−1~3


タマスダレ同様’こちらの斑入りヤブランも、先週の雨続きで


花数が増えていました。もう少し株分けで増やしたいけれど、


場所がないので無理でしょうね♪記事9/7

アルバム保存・・・2013/9月編より(萩/ハゼラン)

2013-09-11 | ブログ
2013年09月11日(水)
紅(赤)紫色の萩(ミヤギノハギ)・・・フォトNO35−2~3


この時期になると咲いてくれる紅白の萩・・・
毎年紅白の咲き初めは数日間の差が出るのですが、今年は当て外れ!

2013年09月12日・・・
ミヤギノハギ・・・素敵ですね。
花の赤い色が濃いのかな〜?
この前いった花屋さんで見かけたんですが、
買う決断ができませんでした〜(笑い)。

2013年09月15日・・・こんばんは。
ミヤギノハギ・・・3か所に植えていますが、
場所によって咲き具合も、いろいろです。
お返事が遅くなり、ゴメンナサイネ!


一日遅れただけで、紅(赤)紫色の萩(ミヤギノハギ)が咲き始めました。

2013年09月12日・・・
同じミヤギノハギでも、違うのですね〜。
やはり、花を見て買わないとだめだ〜(笑い)。

2013年09月15日・・・
コメント下さり、ありがとう!
ミヤギノハギの色は、撮影時間帯・角度・場所
カメラによっても、少し差が出るようですが・・・
お返事が遅くなり、ゴメンナサイネ!

2013年09月11日(水)
ハゼランの実(種)・・・フォトNO35−1
珊瑚(コーラル)のように見えるのでコーラル・フラワーとも
呼ばれるハゼラン・・・


珊瑚のような実が撮れた(9/10)のは、秋風を感じるようになった
萩の咲き始めでした。記事8/9ハゼラン(別名・花火草)

2013年09月10日(火)
白萩・・・・フォトNO34−1~3


この時期になると咲いてくれる紅白の萩・・・


毎年白より紅の方が早いのですが、今年は白萩が先!


今日咲き始めているのに、気が付きました。

コミュニティ保存・・・2013/9月編①より(スノードラゴン/エゴ/アメリカンブルー/藪蘭)

2013-09-07 | ブログ
2013年09月16日(月)
ささやかな庭のスノードラゴン・・・(9/16UP画像3枚)

しなやかにカーブする葉!白っぽく細いラインの入った品種は、
斑入りヤブランと混同され売られていることもあるそうですが、
ジャノヒゲ属の近縁種の「スノードラゴン」・・・
ミスキャンタスと紹介されているのや、オフィオポゴン・
マレヤヌスと紹介されているなどいろいろです。
スノードラゴンも正しいかどうかはわかりませんが、
とにかくこの名でUPです。

コヤブランの園芸品種を「シルバードラゴン」とも呼ぶそうですが、
リュウノヒゲの斑入りにも「シルバードラゴン」の名があり、
混乱するとのサイトもありました。

以前から「スノードラゴン」の名は耳にしたことはありますが、
似ている葉や花が咲く植物はいろいろあって’初心者には
難しいです。詳しいお方のアドバイスをお待ちしています。

2013年09月16日・・・
この品種、以前購入して、うちの庭でも今花を咲かせています。
確か斑入りヤブラン…と言う名で売られてました。
でも斑の入り方も、色も、普通の斑入りヤブランとは違いますし、
少し小型ですよね。でも葉姿が、上に立ち上がって、スっとしてますし、
色合いが涼しげですよね。名前、わからないけど、「スノードラゴン」で
いいんじゃない。私は、とりあえずその名札を付けようと思います〜(笑い)。

2013年09月16日・・・こんばんは。
こちらもお揃いでしたか!>斑の入り方も、色も普通の
斑入りヤブランとは違いますし、少し小型ですよね。
そうなのですが、自信がないので一度「スノードラゴン」
の検索を・・・いつもありがとう!

台風通過当日は、こちら県内でも信じられないほど
台風の影響なしでした。15日の夜’いつもより雨音が、
少し気になったくらいで余り風もなく、鉢も倒れず
ほかの被害もなくてありがたかったです。(感謝)

2013年09月07日(土)
ささやかな庭の秋の訪れ・・・(9/7UP画像3枚)

各地で豪雨や竜巻の被害に遭われた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
こちらはお陰さまで被害はありませんでしたが、
雨の日が多い週になりました。

実生からのエゴの実も、種になろうと頑張っています。
シュウメイギクや3ヵ所に植えているハギ達も、咲くのは
まだもう少し後になるようですが、好きな色のヤブランや
アメリカンブルーの花が咲いています。

涼しくなると昆虫達もいろいろ集まり、秋の訪れを
感じさせてくれるようになりました。蝶達もあちこち
飛び回っていましたが、その後撮れたのはタテハチョウ!に
ジャノメチョウ!アゲハチョウの初めて撮れた姿!
昨夕’シジミチョウは、撮れませんでした。

穂状の花や葉が魅力的なヤブラン・・・

アルバム保存・・・2013/9月編より昆虫達(蝶/トンボ)

2013-09-06 | ブログ
2013年09月06日(金)
秋の訪れ(蝶)・・・フォトNO31−1~3


秋の訪れを感じさせてくれる昆虫達・・・蝶達もあちこち
飛び回っていましたが、その後撮れたのはベニシジミ!


その後初めて撮れたアゲハチョウの姿!


その後撮れたのはジャノメチョウ!
今日のシジミチョウは、撮れませんでした。

2013年09月06日(金)
秋の訪れ(トンボ)・・・フォトNO30−1~3


秋の訪れを感じさせてくれる昆虫達・・・


トンボ達もあちこち飛び回っていましたが、


その後撮れたのは、イトトンボ!

アルバム保存・・・2013/9月編より花(マリーゴールド/チェリーセージ)にアゲハチョウ

2013-09-01 | ブログ
2013年09月01日(日)
暖色系の花(マリーゴールド)・・・フォトNO29−3


こちら午前中から雨が降り、随分涼しくなった休日!
種まきしたマリーゴールド♪雨が降るまでにと
朝早起きして5時半過ぎから2時間!庭の手入れを・・・

2013年09月01日(日)
暖色系の花(チェリーセージ)・・・フォトNO29−2


挿し木したチェリーセージ♪
暖色系の花達が、少し恋しくなって来ましたね。

2013年09月01日(日)
アゲハチョウ・・・フォトNO29-1

昨日はノウゼンカズラに、クロアゲハの姿がありましたが
今日はチェリーセージに、こちらのアゲハチョウが二匹・・・



夕方になると’日替わりで来てくれる小さな生き物達に、
癒されています。=歓迎=
みなさま、今月も宜しくお願いします。

2013年09月07日・・・こんにちは。
そちらの凄く素敵なフォト画像も、拝見させて頂いています。
いつもありがとうございます。これからも楽しませて下さいね♪