数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

ヒメリュウキンカのお知らせ(締切)・・・

2017-02-26 | ブログ
リュウキンカ属の仲間ではなく、キンポウゲ属の仲間に入るヒメリュウキンカ・・・

夏は休眠するので、地上からは消えます。我が庭では
それをいいことに、樹木の根の周りなどに植えています。


一重のヒメリュウキンカですが、締切が迫ってきました。
ご希望者さまが2ケタ(2/25現在)になり、感謝しておりましたが
2/26の最後の日曜日には、メール頂いた方が急に増えました。
残りの2日間(2/27・2/28)で、もっと増えると嬉しいのですが・・・
少しでも多くの方に、もらって頂けることを願っております。

※ヒメリュウキンカは、予定通り2月末で締切らせて頂きます。

まだ何方か(ご希望者)いらっしゃいますでしょうか・・・?
**************************************************
2017/02/24(金)・・・え~っと??
ここ(ささやか通信)に書いていいのかしら?

2017/02/27(月)・・・お立ち寄り下さり、ありがとう!
こんばんは。こちらの掲示板(bbs)に、ようこそお出で下さいました。
ブログにもお越し下さり、ありがとうございました。

ブログに、コメントさせて頂きましたように・・・
HP/本館「shinobuのささやかな庭」下のメール先(コピペ)迄
メールが届いていないようですので、もしまだ
もらって頂けるようでしたら・・・ご連絡(送付先)を
お願いしますね。お待ちしております。

>育て方はやはり 湿気がいるのでしょうね

湿地の件をお問い合せ頂いていましたが、庭の地植え
鉢植え共に、ほかのお花を育てて頂くのと同じです。


普通の環境でいいと思います。ヒメリュウキンカは、夏は
地上部が枯れますが、秋にまた復活’寒さには強いので
自然任せ(放置状態)で大丈夫です。
輝くヒメリュウキンカを・・・

黄花の様子確認・・・

2017-02-19 | ブログ
いつも以上にバタバタした第3週でしたが、休日は
ゆっくり~過ごしました。また後日、寒さが戻るそうですが・・・
花数が増えて来た’黄花の様子を確認しながら
庭をちょろちょろ~黄花のスイセンも、見付けました。

※ヒメリュウキンカは、2月末で締切らせて頂きます。


今日咲いた’ラッパスイセンを・・・

ヒメリュウキンカ(差し上げますが?)・・・

2017-02-04 | ブログ
その後!立春から10~14日経ち、やっとハッキリとした

ヒメリュウキンカの姿が撮れました。

もらって下さる方に~開花する迄の様子を伝えたいと思い、可愛い蕾もUPしています。
お送り先をご連絡(今月28日/締切)頂ける方に、ヒメリュウキンカ’差し上げます。

ブログ/新館でも、あちこちの蕾を少し集めています。

2017/02/04(土)・・・第一号です
暦の上では、春の始まりを祝う今日(立春)・・・
おめでたい日に合わせ、ヒメリュウキンカ
第一号が咲いてくれました。



ユキヤナギのそばにいるコは、まだこれからです。
ブログ/新館でも紹介(UP)していますので、お花好きさんは
一度覗いて下さいませ。長年「オダマキの輪」も拡げてきましたが
オダマキの方は、15年目の昨年(2016年、無事終了)で
辞めさせて頂きました。ありがとうございました。