数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

コミュニティ保存・・・2014/7月編②より(風蘭/百日紅/モミジ)

2014-07-12 | ブログ
2014年07月19日(土)
ささやかな庭のフウランの香り・・・(7/19UP画像3枚)

毎日暑さが続いていますが、みなさま’お変わりございませんか?
これから〜いよいよ夏本番!初蝉の声(梅雨明け)を聴くのも、
もうすぐですね♪素敵な連休をお過ごし下さいませ。
(暑さ厳しき折、どうぞご自愛下さい。)

夕刻から甘いほのかな香りを漂わせてくれるフウラン・・・
日中の暑さを忘れてしまうほどの香りに誘われ、癒される一時が幸せです。

この小さなフウランの葉や根‘風に揺れる蝶のような繊細なランの
曲がった距(花姿)に、魅力を感じます。
手入れ(管理)が行き届きませんが、毎年咲くと嬉しいです。
着生ランは風通しが良く、適当な木漏れ日も望める居場所が必要でしょうね。
我が家のフウラン"藤棚の下にいますが、なかなか思うように育ってくれないです。

花を楽しみたい場合は、ある程度葉の枚数も増えてこないと無理なようですが、
葉の付け根から可愛いフウランの花芽が、発見出来た時は感動です。
繊細なランを素人が撮るのは無理なので、雰囲気だけでも残して置きたいです。

2014年07月20日・・・フーラン大好きです。
我が家も樹木などに直接つけて育てていますが、
毎年可愛い花をつけてくれます。
ミズゴケなどより生育がいいようですが、どうなんでしょう?

花の期間も長いですよね。素敵な香りに包まれています。
とっても癒されますね〜(笑)。

2014年07月20日・・・こんばんは。
おっしゃる通り、樹木の表面に根付く着生ラン
(フウラン)の方が、安定していて長生きすると思います。
ミズゴケも古くなると、適当に株の植え替え〜
新しいミズゴケになるほど、芽の出具合もいいようですが・・・
石化シノブの植え替えの方が、数が多くて大変です。

2014年07月20日・・・
わが家のフウランもそろそろ見頃になり、
いつ日記にアップしようかと思っていたところです。
夕方からのあの香りは魅力的ですね。思わず顔を近づけてしまいます。
わが家ではほったらかし状態ですが、なんとか毎年咲いてくれます。

2014年07月20日・・・こんばんは。
以前にもフウランの記事に、コメント頂きましたね。
そちらの様子は、どうかなぁ〜と思っていましたが
見頃には、ほのかな香り?確認したくなりますよね。
>ほったらかし状態・・・こちらも、同じです。
お互いに、咲いてくれるだけで嬉しいですね♪

2014年07月20日・・・
素敵なフウランの香りが
漂ってきそうですよ〜!

我が家のフウランは居心地が悪かったようで・・・少しづつ増えて
嬉しいなぁ〜と思っていたら突然枯れてしまいました。
あの素敵な花と香り もう一度味わいたいと思っています。

2014年07月20日・・・
お出で下さり、ありがとう。
>突然枯れてしまいました。残念でしたね♪

素人仕立てのフウランの芽!水コケで巻き、第四種郵便で、差し上げますが・・・
もし良ければ、「フウランの件」で明日迄に、ご連絡下さいますか?

梅雨明けのフウラン(7/20)・・・フォトNO48−1~5(記事7/19)
こちら3連休の終わり(7/21)に、ようやく梅雨明けとなりました。
フウランも見頃を過ぎ、早いコは純白からクリームぽくなって来ました。
藤棚の作業(ツル)に疲れて来る(脚立)と、合間に。。。
へゴや流木に着けたフウランを眺め、一休み!

ピンボケのフウランばかりですが、雰囲気だけでも・・・
昆虫達のように、花姿と花の香りに誘われて〜

フウラン(1-7/17・2-37/19)・・・フォトNO46-1~3

藤棚の下で育てているフウランが、幾つか咲き始めました。
こちらは、寒冷紗を張っている方にいるフウランです。
可憐なフウランの花姿を撮るのは、難しいですね♪

>6/18・オダマキの種!希望者さまに発送(第四種郵便/植物種子)後、
こちらに記入していたメールアドレス’削除していたのですが、
7月の連休中フウランの件でメルアドが必要になりましたので、
コッソリ〜お知らせしておきました。取りあえずプロフィール下のブログ”
6/14オダマキの種!の記事の一番下へどうぞ・・・(23日/メルアド削除)

2014年07月16日(水)
ささやかな庭の百日紅(サルスベリ)・・・(7/16UP画像3枚)

暑い夏に100日間も元気に咲き誇る百日紅・・・
文字通り猿も滑るほど樹皮がはがれ、ツルツルとしていたのですが、
過去に古木を移植した為か?枯れてしまった経験があります。

この地に来てからもう一度挑戦!小さな鉢植えを買い、地植えにしてから長年経ちました。
>「苦が去る・難が滑る」にかけて、花木を選ばれる方もあるでしょうね。

百日紅(サルスベリ)の並木道は紅でしたが、白い百日紅(サルスベリ)も時々見かけますね。
フリフリの花びらが可愛い。。。百日紅(サルスベリ)の花が、目立ち始めました。
しっかりとした木になる迄には、まだまだ年数がかかるようですが、
夏の花木は、開花もスピード・・・綺麗な時を見逃しそうです。

2014年07月16日・・・夏らしい花ですね。
豪華に咲いてる姿を見ると、涼しさより太陽に近い強烈な暑さのほうを
創造してしまいます〜(笑)。こちらもまだ咲きませんよ〜。

2014年07月16日・・・こんばんは。
この花が咲き始めると、本格的な夏の訪れを感じますね。
>こちらもまだ咲きませんよ〜。そちらの方が、早いのかな?と
思っていましたが・・・咲いたらUPして下さいね。
いつも、ありがとう

2014年07月16日・・:・
もう咲いているんですね〜。わが家のはまだ蕾。
毎年、他所のより遅れて咲いています。

2014年07月16日・・・こんばんは。
梅雨明けはまだですが、日中は暑かったですね。
こちらは12日(土)くらいに、咲いているのに気付き(二階)ました。
>わが家のはまだ蕾。この暑さですから、直ぐに咲いてくれるでしょうね♪
いつも、ありがとう!

2014年07月12日(土)23:02
ささやかな庭の青枝垂れ・モミジの実(種)・・・(7/12UP画像3枚)

青枝垂れ・モミジの実(種)!花後に出来る実は、ほんのり赤味が付いていますが、
真夏の日差しをいっぱい”浴びた!姿がプロペラのような実は、爽やかなグリーンです。
下から見上げる方が、涼しく感じるかも・・・?

今日(土)は午前中、消費者被害(特殊詐欺事件など)の実情と防止についての研修会
(県警/防犯アドバイザー)に参加!午後からは、あちこちに咲いていたネジバナ(ラン科)を
眺めるだけで、何故かホッとしました。日曜日はボランティア活動で出かけることもありますが、
明日は知事選挙投票日なので、ボランティア活動はなしです。

2014年07月12日・・・こんばんは。
モミジのプロペラのような実(種)は、春に出来てから種になる秋まで、そのまま・・・
実(種)を採らず、そのままにすると!風に吹かれて飛び(プロペラ)、子孫を残せば
いいのですが・・・種をまいても、ある程度育ってから枯れる(実生)時もあります。
種類によって花や実(種)の感じが少し違い、楽しめますね♪
また我が家では、年によって実(種)の付きが、いろいろ(差があり)です。
ネジバナも、おソロですね♪ コメント下さり、ありがとう!

2014年07月12日・・・
モミジのプロペラのような実(種)・・・。
たしか、わが家のモミジのプロペラのような実(種)は春に付いていたような・・・
確認すると、4月中旬撮影していました。モミジでも種類のよって違うのでしょうか・・・?
ネジバナ。いまちょうど、螺旋状のピンクの花が芝生のなかで咲いています。(笑)

2014年07月12日・・・
いかにも涼しそうな緑に囲まれてとても良い一時でしたね。

2014年07月13日・・・こんばんは。
ささやかな庭ですが、樹木の根元に腰を下ろし、木漏れ日を浴びる小さな幸せ!
大切にしたいです。一時を一緒に、感じて頂けるだけで嬉しいです。
コメント下さり、ありがとう!