数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

コミュニティ保存・・・2013/6月編⑤より(苦瓜/靭草)

2013-06-22 | ブログ
2013年06月24日(月)
ささやかな庭のグリーンカーテン(ゴーヤ)・・・(6/24UP画像3枚)

今年の夏もエアコンの使用を控える(節電)の為に、
どんな工夫をされるでしょうか?毎年園芸店では、日差しを
遮るゴーヤなどのツル性植物が人気のようですが・・・

朝顔や風船カズラのツル性植物をカーテン風に仕立てた
ことはあっても、ゴーヤのグリーンカーテンは、作った
ことがありませんでした。上手く出来るかな?

部屋(リビング)の遮光は、高めの手製藤棚から軒への開閉
(滑車)グリーンカーテンを利用していますが!
「糸繰草(itokurisou)のささやかな庭」- gooブログにUP。
今年は玄関先に古いネットを使い、ゴーヤのグリーンカーテンに挑戦中・・・
いつの間にかツルが伸び、摘芯するのが遅くなっています。摘芯する前にパチリ!

2013年06月24日・・・
鹿児島でも、暑さ対策のため、グリーンカーテンをされる
ところが多いですよ。鹿児島ではゴーヤのことを、
ニガウリと呼びますが、この野菜を植えるのが一般的です。
やはり食用になるものが、合理的ですよね。
うちでは、ゴーヤは少し苦手でして、キュウリです。

2013年06月24日・・・こんばんは。
いつもコメント下さり、ありがとう!

こちらでも、ニガウリと呼んだりもしますよ。
苦くないレシピも、いろいろあるようですが
苦手な方が多いですね。
これからは、夏野菜の収穫が楽しみですね。

2013年06月22日(土)
ささやかな庭のウツボグサ(靭草)・・・(6/22UP画像3枚)

どこにでも生えているシソ科のウツボグサ(靭草)・・・
幼い頃からウツボグサの蜜を吸う蝶の姿が懐かしく、いつも印象的でした。

花穂の形が、矢を背負って入れる道具(ウツボ)に似ているので
この名があり、夏になると花穂が枯れた(暗褐色)ようになるので
別名・夏枯草(カコソウ)とも呼ぶそうです。

葉は対生で四角い茎の紫の花!余り目立たないけれど
素朴で可愛い花ですね♪植えるところがないほど狭いのに、
庭で花を眺めたくて’数年前に植えたウツボグサです。

2013年06月23日・・・
ウツボグサ、山に出かけると必ず見かける花ですけど、
地味さゆえでしょうか、それほど印象深くありません。
鉢植えなどは、あまり合わないのかな〜。
自然の姿は地植えのほうが、適してるかもしれませんね。

2013年06月24日・・・こんばんは。
地味で振り向かれそうにないウツボグサも、
角度を変えて眺めると良さもあり、自然の姿は
美人さんより飽きが来ないかも?です。

2013年06月23日・・・
去年庭にウツボグサを植えましたが、今年はまだ姿がみえません。
枯れたのでしょうか。丈夫な花だとは思うのですが。
山に生えている紺色の花がいいですね。それにしても、
どうしても庭にはほしい花ですよね。

2013年06月23日・・・こんばんは。
根っこも丈夫なので心配ないのでは?
そちらはいろんな山野草が、いっぱいでしょうね♪

山野草が、伸び伸び植えられる場所が
あればいいのですが。贅沢は言えませんね。