勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

2010年…ありがとうございました。

2010-12-31 07:21:46 | 部員編
2010年最後のチーム練習。グラウンドには雪が残っていますが、青空が広がる好天でしたので、ラントレを中心に短時間練習。
そして、1年間の感謝を込めての大掃除
 
新年を迎える準備でもあります。
グラウンド周辺、用具小屋、部室、ピロティー、昇降口、トイレ…と分担して、約1時間半の頑張りです。

残った雪が凍ってしまい、車の通行や歩行の妨げになってしまっています。
ある意味、トレーニングを兼ねているかもしれません。雪かきも頑張りました。
 

大掃除終了後には、グラウンドに鏡餅を奉納して、みんなで一年間の感謝と来年のチームの活躍を祈願しました。
「全員が怪我をすることなく、インターハイに出場できるように頑張ります」のキャプテンの言葉がグラウンドに響きました!
 
寒い中の作業でしたので、昼食に準備していた年越しそばは、超美味かった~♪
今回の調理担当は、佑香・歩実・優奈・千菜美です。
 

  
日頃より東海ソフトボール部を応援してくださっている皆様、今年も多くのご支援をいただき、ありがとうございました。
勝利を目指して頑張り続けることはもちろんですが、何よりも、その過程における心の成長を一番に、自分の人生を堂々と歩んでいける選手を育てていきたいと思います。
2011年も東海ソフトボール部をよろしくお願いいたします。
                   2010年12月31日   小林千絵
 
 
追伸
新年4日から練習を再開します。
チーム年賀状、順次作業中!頑張ります。

いつものTOKAIカラーで!写真は東北私学での一枚を採用しました!

冬本番を迎えつつ…

2010-12-30 23:04:57 | 部員編
選手たちは元気です。
「グラウンドに雪が積もった⇒サッカーが出来る♪」という構図があるのです。
自前の長靴を持参している選手もいます。
いざ、グラウンドに足を踏み入れると、積もった雪の下は既に溶け始めているようで、グチャグチャ状態だったのですが、、、
まぁ、関係ない。という勢いです。
  
さて、結果が確認できず報告できなかったボウリング大会のスコア表が大滝さんから届きました。
☆選手の部☆(スコアは、2ゲームトータル、ハンデを除いたもの)
1.柿崎・妹(310)2.柿崎・姉(296)3.千菜美(280)
4.佳央里(244)5.育恵(243)6.平・姉(237)
7.佳恵(222)8.桃子(221)9.奈々(219)
10.大滝(216)11.丹野(212)12.晶子(198)
13.小関(196)14.菜摘(196)15.歩実(195)
16.森(189)17.山田(183)18.明星(182)
19.平・妹(179)20.さくら(174)21.優奈(172)
22.綾花(168)23.田村(166)24.汐美(159)
25.里華(157)26.千裕(154)27.瑞希(152)
28.史織(148)29.紫音(141)30.芙雪(133)
31.佑香(120)32.愛祈(82)
全成績を公開しましたが、中には、初ボウリングのメンバーもいたりしますので、愛嬌ということで♪

☆大人の部☆(スコアは、2ゲームトータル、ハンデを除いたもの)
1.東海林父(313)2.設楽父・小林監督(310)4.高橋父(301)
5.柿崎父(284)6.武田母(253)7.矢萩母(244)
8.川口父(263)9.菅井父(260)
大人の部は、250upまで。


ボウリング大会とクリスマスパーティー♪

2010-12-27 11:40:16 | 部員編
遅くなってしまいましたが、25日の報告です。
この日は、トレーニングを一休みして、レクリエーションに汗を流しました☆
 

ボウリング大会では、父兄の皆さん、3年生、1・2年生が混合で各レーンに分かれての2ゲームトータルの真剣勝負です。
結局、私…1年前のソフト部ボウリング大会以来のこの日でして、、、
幸先良く、始球式でストライクを獲ったものの、いざゲームとなればカンを取り戻すまでの内容は最悪でしたね。
 
実は、スコアが手元に無くて、順位発表が出来ないのです…記憶も怪しいし…
ということで、たぶん父母の会の会長が保管してくださっていると思いますから、追って後ほど報告しますね。
 
 
さて、ボウリング終了後はパーティー♪

3年生、みんな元気ですよ~!全員、無事に進路が決定しています。
ボウリングはちょっと振るわず…
 

毎年恒例になった、TOKAIファンからのプレゼントは、ジャンボケーキ。
「勝利の花を咲かせよう!」
「積み重ねを大事に!全国を目指せ!」
のメッセージが添えられています。

冬期講習⇒午後練習

2010-12-24 11:49:59 | 部員編
昨日から冬休みに突入しました。
そして、今日からは進学講習がスタートしています。(1年生は3教科、2年生は5教科)
写真は2年生の英語の講習の様子。 
昼過ぎまで講習が続きますので、練習は13時スタートです。(それでも2年生は間に合いませんが…)
  
昨日は、市内中学校との合同練習。
積雪は無いものの、グラウンドが乾くような奇跡は起こらない冬型の天候が続いています。合同練習はピロティーで。
前回の合同練習のメニューを覚えていらっしゃって、必要な道具を持参してくれていました。
こういうの大事ですよね♪学習能力っていうか、事前準備っていうか、いつも高校生に言っていることを中学生が出来ていたので、これは褒めましたよ!
こういう行動がとれるチームですから、これから強くなるなとも思いました。
いつものごとく、写真を撮り忘れてしまったので様子を伝えにくいのですが、
トレーニングも技術練習も必至に頑張っている選手が多くて、何かを聞けばきっちり答えが返ってくるという点では、教えるほうも楽しくやることができました。
 
☆年末の予定☆
冬季講習は28日まで。
25日(土)ボウリング大会&クリスマスパーティー
26日(日)チーム練習
27日(月)チーム練習
28日(火)チーム練習
29日(水)市内中学校合同練習
30日(木)練習納め・大掃除
31日(金)~3日(月)学校閉鎖
4日(火)練習始め
 



今やっていることの目的

2010-12-21 13:22:16 | 部員編
12月の雪って、降っては消えるの繰り返しなんですけど、、、それにしても、こんなにも完璧なグラウンドって記憶にないです。
初雪も遅すぎるほどに遅く、降雪の頻度も少ない今年の冬が、なんだか不気味でもあります。
 
さて、しばらく更新が滞ってしまい、失礼しました。この間の報告を少々。
この1週間は、生徒も私達教員も、後期中間考査の後始末に追われた期間でもあります。
私の後始末って、成績処理や通知表の発送準備などの担任としての仕事ということになりますが、問題は生徒の後始末です。
具体的に言ってしまえば、追試期間ということです。。。
追試科目保持者は、もちろん部活動を優先している場合ではありません。練習時間も勉強に充てて追試対策です。
 
15日(水)午前中、2年前の卒業生である萌華から電話があり、夕方行きます!との事。
萌華&阿部&由希絵で登場。会議があったため、ほんのちょっと時間でしたが近況報告してもらいました。
2011年は成人式を迎えるメンバーです。みんなが集まった時には声を掛けてね♪と約束しました。


週末の19日は、市内中学校との合同練習でした。この日も青空が広がる好天でしたので、グラウンドでの練習となりました。
朝の段階では、グラウンドが凍りついていたのですが、10時過ぎには何とか使える状態になりました。
いい感じでノックまで発展していたので、ある意味勢いで「試合しましょうか!」ってことになり、午後から強行しました。
 
この試合、振り返れば問題山積です。
エラーの連続で失点したこと、エンドランのケースで空振り三振に終わったこと、フォアボールが出ること、、、
実践の感覚が~なんて、そういう問題じゃないと思う。
基礎練習と実践の繋がりというか、発展性というか、その辺が「それぞれ」という捕らえかたで練習しているのではないかと感じます。
チームによっては、12月も1月も、雪のないところまで遠征に出かけて実践を積んでいます。
遠征を組まないことが、差になるのではなく、遠征に行かなくとも実践に直結する練習が出来るようにしていかなければなりません。
今、必至になってやっていることの目的をしっかり意識して練習に取り組んでいきましょう。
 
2010年の授業も明日で最後になります。
3年間、体育の授業で関わってきた3年生の授業も今日が最後でした。
 
ソフト部メンバーを探してみてください。
左には、晶子・桃子・丹野、右には、美咲・千裕・里華がいます。

【進路報告】2人は地元進学組☆

2010-12-16 09:20:18 | 部員編
川口奈々と鈴木里華が、山形市内の学校に進学することになりました。
自宅からの通学が可能という点においては、賢明の選択と言えるかもしれません。(どっちの学校も東海から近いよ~♪)
 
ご両親が看護士として働く環境下で育ってきた奈々は、自らも看護の道を選択しました。赤湯2人組と合わせて、3名が医療現場での従事を目指します。奈々は、目配りや心遣いの心を持っていますので、優しく親しみやすい看護士さんになってくれるような気がします。
福祉の学習を極めようと短期大学への進学を決めたのは里華です。3年間の優秀な学業成績が評価されて、指定校推薦を得ての受験でした。部活動と学業の両立は大したものです。
ここに来て思うことは、総合コース(現在の総合学習コース)2・3年と福祉の授業を選択して学んできたことが進路に大きく影響しているということ。
憧れの職業があったからこそ、福祉を選択して先取りの学習をしてきたのかもしれませんが、いずれにしても高校時代の学習が進路に直結していたことは事実です。
福祉以外の選択者も、進路にきっちり結びついています。
 
ビジネス選択:晶子⇒県内食品会社就職内定
スポーツ選択:丹野⇒体育大学進学
スポーツ選択:桃子⇒体育大学進学
福祉選択:美咲⇒看護専門学校進学
福祉選択:千裕⇒看護系4年制大学進学
福祉選択:里華⇒福祉専攻短期大学進学
 
ソフトボールの存在が一番大きかったはずですが、学業面に目を移したとき、卒業後の進路に向けて充実しているというのは、高校として大事な側面だと思います。
これまで、3年生の進路状況の報告をしてきましたが、今日の2名の報告をもってソフト部3年生10名全員の進路が決定したことになります。
先日の後期期末考査は3年生にとっての学年末考査となります。1月から自由登校の期間に入りますから、授業日も残り5日となりました。
まずは最後までしっかりと!!
 
さて、山形にもとうとう雪がやってまいりました。
 
放課後の練習もピロティーでのトレーニングが中心になってきます。妥協せず、地道に、自分を鍛え上げること。

今週の様子です。

2010-12-09 11:24:50 | 部員編
先週あたりから雪の予報がちらほら聞こえるのですが、全然降る気配がありません。
それでも、最低気温が氷点下になってきましたので、朝などは特に寒いですね。

今日も青空です。
  
先にお知らせしましたように、今週はテストweekです。
とにかく勉強を頑張るように言っていますので、選手達も本腰を入れてやってくれていると思います。
(言われる前からやっている選手もいるますが…)
で、時間限定の練習もやっています。
一週間前から部活動は停止扱いなのですが、申請して1日2時間以内の活動許可をいただいているのです。
 
 
トレーニング種々。2人組を作って、数種のメニューをローテーションでやっています。
その様子をジッと見ていると、お互いに盛り上げ合って、意識を高め合ってやれているペアと、互いのことに関心のないペア(作業パターン)や妥協気味のペアなどがはっきりしてきます。
すべての選手が前者であってほしいし、これって勝利を目指すチームとしては絶対条件なんだけど、
残念ながら、我がチームまだまだです。。。
人より努力しなければならないと思われる、力のない選手が、後者に多いのも残念です。
自己を見れる(分析できる)選手になってください!
 
後期中間考査は明日まで。
11日(土)は午後練習(午前は進路行事)、12日(日)は長井高校と合同で1日練習の予定です。

Happy Wedding☆

2010-12-06 19:48:25 | プライベート編
5日はOGの結婚披露宴に行って来ました。

旦那さんとの出会いは同じ職場。メインキャンドルに火を灯す渡辺千奈美です。
 
今回の披露宴には、新婦の同級生が全員勢揃いしました。

ちょうど大学3年生の年ですし、県外で仕事をしているメンバーもいます。
それでも、「あの時って~」って話が弾む仲間がみんな集まれるってことは、とても素敵なことだと思います。
最初に結婚した千奈美が「みんなが集まれるきっかけを作ってくれた」から、今度からもみんなで集まれるね!と、この時間を十分に楽しんでいるようでした。
 
千奈美は、愛情溢れる大家族の中で育ててもらったこと。時間が経って、今になって家族に対する感謝に気付いたりもします。
感謝の気持ちが溢れるほどに感じられる素敵な披露宴でした。
千奈美、おめでとう☆

【進路報告】地道に頑張りました♪

2010-12-04 22:19:34 | 部員編
3年生の進路報告を引き続き!
渡部佳恵と設楽汐美が、2人とも宮城県内の大学に合格しました。
いわゆる進学を目指すコースに3年間在籍し、地道に学力を蓄えてきた成果です。
この2名は学内成績もとても優秀で、『文武両道』の模範をチームメイトに示してくれていたように思います。
後輩達にも、きっちり受け継がれていますよ!
 
宮城県仙台市であれば、電車や高速バスで1時間ちょっとの距離。
自宅からの通学も可能ですし、ひとり暮らしを始めるにしても「ちょっと実家に帰ろうかな~」とさっと帰れる感じ。
山形市周辺から仙台市周辺に進学する人が多いのは、その辺が一番の理由かもしれませんね。
 
 
今日一日、宮城県に出かけてきました。
目的地の仙台大学は仙台市内ではなく、柴田町というところにあります。それでも自宅から車で1時間20分の距離。
行く時は、生憎の荒れた天気で笹谷峠は強風+降雪。今年初めての雪となりました。
                                                            

学習会と時間限定トレ

2010-12-03 14:00:57 | 練習編
来週の後期中間考査に向けて、放課後の時間帯は恒例の学習会に取り組んでいます。

なんだか、すごく一生懸命に勉強しているように見えます。実は、撮影者が私ではないので真相は不明なのです…
みんながみんな、カリカリ…カリカリ…と鉛筆を動かしているように見えるもんだから、
一瞬だけの画だったりするのではないかと、やや疑いをかけています。
「本当に集中してやっていました!」と選手達から非難を浴びそうですが、
この集中した状態で1時間ほど勉強に取り組んでいるとしたら、しっかり蓄えが出来ていることでしょう。
テスト結果が楽しみです♪
勉強に限らず、集中の継続が出来るかどうかが、結果を左右しているのだと思います。
力の蓄えには、トコトンまで追い込むことが必要ですよ!楽をしていて結果は出ない!

学習会のあとは、ちょこっと練習。
時間限定ですから、トレーニングが中心になってしまいますが、だからこそのギュッと中身の詰まった1時間になるようにするべきです。
 
部員達のこの週末は家庭学習日にしています。
一方の私はいつも通りのハードな週末です。
4日(土)は、教員免許更新講習のために仙台大学まで出かけて80分×4コマの講義&試験。
5日(日)は、卒業生の渡辺千奈美の結婚披露宴にお招きをいただいています。