勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

昨日は体育祭♪

2010-06-30 21:05:50 | 学校編
雨が心配されましたが、奇跡的に回避!真剣勝負の体育祭となりました。
ソフト部のメンバーは、各クラスに入れば一応即戦力ですので、多くの場面で活躍しているようでした。
私は、それぞれの活躍を激写する余裕はなかったのですが、
他の先生方のカメラから一味違った勇姿を発見したら紹介しますね。
   
【3年生+私】
私も1年6組担任としてクラス対抗リレーのアンカーの任務を果たしました。
体育祭の様子、「先生のひとりごとブログ」で順次お知らせしますね♪ 


3年生再集合♪

2010-06-26 23:43:39 | 部員編
今日、福島県から浪江高校さんが来校してくださいました。
浪江高校は、3年生を含めて10名というチーム状況+顧問の池田先生の心の元に、インターハイ予選を終えた今も、3年生が現役で残ってチームを存続させています。
TOKAIは、3名除く3年生は一線を退いていますので、ある意味平等性に欠けるのですが…
この機会に合わせて、3年生チームを再集合してのゲームをさせていただきました。
実質2週間のブランクですが、程よく力が抜けて、ある意味楽しくソフトボールしている印象でした。
ちなみに、一部不足するポジションに33歳の私が出場させていただく愛嬌もお認めいただいての親善試合となったしだいです。
 
ある選手が言った一言「やっぱこのメンバーいいわ」
高校時代に一緒に汗を流した仲間の絆って永遠なんだと思います。

テスト終了&もうすぐ体育祭

2010-06-24 09:48:24 | 学校編
先週末で前期期末考査が終了し、22日にはずべての答案が返却されました。
ここで、すっきり部活動に完全シフトしたい訳ですが…そうはいかない現実。
翌日(昨日)の放課後からは各教科の追試が始まりました。
ソフト部にもポツポツと該当者がいるのです。。。つまり全員が集まってキチッと練習がスタートできないのです。
……と、あまりいい話ではないので、この辺で。
 
そして週明け火曜日には体育祭が控えています。
体育祭に向けての各クラスの作業も最終段階なので、これまた係になっているメンバーがポツポツ。
今週は、状況に応じて、自主練習などに切り替えたりしています。
 

今週末は、3月にお世話になった福島県の浪江高校が来校してくださいます。
激熱の2日間になることでしょう♪ 

東北選手権報告

2010-06-23 09:10:09 | 部員編
遅くなりました。雨で心配されました東北選手権でしたが、無事に全日程を終了しました。
(と言いながら、最終日のE球場(=東海G)はまるでスコールのような集中豪雨に襲われ中止になりましたが…)
男子は本県代表の南陽高校が☆優勝☆しました!
男子はこの大会がインターハイ予選を兼ねていましたので、すべての試合が激戦でした。
山形新聞朝刊には、20日21日の2日連続でのカラー写真入りの記事でしたね。
インターハイ出場おめでとうございます。
 
男子最終順位
1位:南陽(山形)
2位:白石工業(宮城)
3位:郡山北工業(福島)
 
女子最終順位
1位:帝京安積(福島)
2位:秋田北(秋田)
3位:上山明新館(山形)
3位:聖和学園(宮城)
 
この大会、村山地区の各校の部員が補助員として協力してくれました。
各球場のボールキーパーやアナウンス、プログラム販売に至るまで、そういう影の部分に一生懸命に取り組める選手達を育てているチームが村山地区なのだなぁと感じておりました。

東北選手権開幕。

2010-06-18 22:33:35 | 部員編
山形県代表は男子・南陽、女子①・上山明新館、②山形学院です。男子においては、この大会がインターハイの予選になります。

☆男子☆A・B球場(明新館G)
19日(土)
第1試合9:30
A①福岡(岩手):五所川原農林(青森)
B②南陽:由利工業(秋田)

第2試合11:30
A③白石工業(宮城):①の勝者
B④②の勝者:郡山北工業(福島)

第3試合13:30
A⑤①の敗者:②の敗者

20日(日)
第1試合10:00
A⑦③の勝者:④の勝者
B⑥③の敗者:④の敗者

→白石工業と郡山北工業はインターハイ出場権獲得済。(県登録チームが5校以上あるため)
①②⑤の勝者は出場権を得る。

☆女子☆C・D(明新館G)・E球場(東海G)
19日(土)
第1試合9:00
C①上山明新館:利府(宮城②)
D②新屋(秋田②):三本木(青森②)

第2試合10:45
C③いわき光洋(福島②):山形学院
D④千厩(岩手②):聖和学園(宮城①)

第3試合12:30
C⑤専修大北上(岩手①):①の勝者
D⑥②の勝者:帝京安積(福島①)
E⑨①の敗者:②の敗者

第4試合14:15
C⑦秋田北(秋田①):③の勝者
D⑧④の勝者:弘前聖愛(青森①)
E⑩③の敗者:④の敗者

20日(日)
第1試合9:00(準決勝)
C⑪⑤の勝者:⑥の勝者
D⑫⑦の勝者:⑧の勝者

第2試合11:00(決勝)
C⑬⑪の勝者:⑫の勝者

前期中間考査が始まっています。

2010-06-17 20:29:37 | 部員編
昨日から前期中間考査が始まりました。(昨日は2年生のみ)
国体地区予選会の翌日は休養日でしたので、翌15日から恒例の学習会に取り組んでいます。
高校入学後初めての定期テストになる1年生の取り組みや結果が、やや…気になります。
部活動単位で学習会を行う事の利点は、先輩の良い取り組みを見て真似ることが可能だという事です。
上達や向上には『刺激』は不可欠ですからね!
 
学習会の後には、短時間集中でトレーニング♪

 

 
 
明日から東北選手権が上山市を会場に展開されます。
今日はそのための会場設営に一日を費やしましたιιι
9~16時、本当に暑かったです。と言いながら、村山地区の顧問の先生方の協力体制はきっちりしていると思います。
明日は、監督会議(組み合わせ抽選会)⇒開会式。試合は明後日からです。
女子はさて置き、男子はこの大会にインターハイ出場権が懸かっています。
 
組み合わせ…明日、頑張ってUPしたいと思います。会場は上山明新館高校グラウンドです。


国体地区予選会最終順位

2010-06-13 20:07:24 | 試合編
写真は、我がチームのスリートップ。
実は、先の県高校総体を最後に引退した3年生が7名、そして国体予選まで継続する3年生が3名います。鈴木晶子・森郁・丹野有伽がその3名です。
 
昨日・今日と3名の3年生と1・2年生の新メンバーが上手くコミュニケーションを取りながら戦い抜きました♪
引退した3年生も、全員そろって応援体制も完璧です。

 
☆1回戦☆
東海15対4谷地(5回コールド)
P:森・東海林-C:遠藤
  
☆準決勝☆
東海9×対2山形城北(5回コールド)
P:森-C:遠藤
なんと、この試合…丹野に2ランホームランが飛び出しました!
 
☆決勝☆
東海2対7山形学院
P:森-C:遠藤
 

最終順位
1位:山形学院
2位:東海大山形
3位:山形城北
4位:山形北
5位&6位:山形西or山辺
以上が県予選会出場です。
尚、上山明新館は県推薦で出場します。

国体地区予選会組み合わせ

2010-06-12 05:49:47 | 試合編
おはようございます。
今日から始まります国体地区予選会の組み合わせ…お知らせするのが遅くなってしまいましまい、失礼しました。
 
大会会場は山形学院高校グラウンド。A・B球場の2面展開です。
試合開始予定時間は以下の通りです。
12日(土)
①9:30 ②11:00 ③12:30 ④14:00
13日(日)
⑤9:30 ⑥11:00 ⑦12:30
 
 
このブログに関しての意見をいただいておりますが、批判や文句が相次ぐような状況になりかねないと判断し、一部のコメントを削除させていただきました。
ネット上というコメントの投稿者が特定できないと状況下であるからこそ、純粋にTOKAIソフトボール部を応援していただく姿勢で、ご覧いただければと切に願います。

ブログについて

2010-06-11 12:13:24 | プライベート編
このブログは、TOKAIソフトボール部の様子等をお知らせするために2006年12月に開設したものです。
楽しみに見てくださっている方も多く、私自身もそれを張り合いにして、ここまで継続してきたのです。
しかし、
どうやら、私のそのような趣旨をご理解いただけない方がいらっしゃるようで、とても残念に思っています。
というのも、前投稿の記事に寄せられたコメントについてです。
  
高校という教育のステージの上に「ソフトボール」があるわけですが、そのような視点から外れた形で、高校スポーツを見ていらっしゃる大人がいることに、本当に残念な思いでいます。
加えて、このブログは大人だけでなく、多くの高校生や中学生が見ていることも想定されます。
大多数の方は、決してそのような意図はなく、楽しみにしてくださっているものと信じておりますし、これまで揺らぐことなどなく続けてきたのですが、、、
このような批判の材料としてこのブログが存在するのであれば、閉鎖についても検討しなければなりません。
 
私がチームに関わる姿勢や、ソフトボールに臨む姿勢に揺らぎなどはありません。
明日から国体地区予選会が始まりますし、また今日も元気に部活に臨むだけです。