勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

2009練習納め

2009-12-30 21:14:58 | 部員編
今日が2009年の練習納めとなりました。
 
最後のチーム練習をやって

グラウンド整備&大掃除

鏡餅の奉納

年越しそば

という一日。

「2010年は寅年⇒とらと言えば阪神タイガース⇒阪神タイガースと言えば縦じまや⇒縦じまと言えばTOKAI」ってことで、TOKAIYearになるように♪
 
年明け4日から練習を再開します。

週末報告

2009-12-28 11:43:46 | 練習編
【日曜日は中学校と合同練習♪】
☆26日☆
バッテリーを連れだって日帰り群馬。
大学の先輩が高校女子の監督をしているので、この日はピッチングを指導してもらうために出かけてきたのです。
日帰りの強行スケジュールがやや心配でしたが、片道4時間で行き来できましたので、実質4時間半の練習になりました。
美咲が「自分との違いを見せつけられた感じ」と言うように刺激をたくさん受けて練習することができたようです。
やるべきことが明確になった今、毎日の練習で継続して取り組んでいくことです。
 
当然のことですが、グラウンド状態は完壁でした。
それでも、選手が取り組んでいるのは体力UPのトレーニング。そして振り込み。
やっぱり地道なトレーニングが大事なんだと再認識。
 
☆27日☆
市内中学校と合同練習。
グラウンドの日当の部分が乾いていたので、部分的に使うことができました。
4グループに分かれて、トレーニング。
その後はピッチャーと野手に分かれて基礎練習です。
 
2009年もあとわずか。。。
徐々に後片づけ、掃除を進めていきましょう。

晴れ⇒さっそく外へ

2009-12-25 09:22:12 | 部員編
一昨日は1日雨降りだったので、雪がだいぶ溶けてきました。
昨日になって道路の雪がなくなったので、第2のトレーニング場所に移動♪
「階段&坂道トレ」です。
15時からの練習でしたので、間もなく日が暮れてしまうような状況でしたが、声を出して、気持ちを出して頑張っていましたよ!
 
この冬の間、我がソフトボール部と同様に練習に苦慮する野球部。
練習場所や練習メニューを共有させてくれるので本当に助かっています。
野球部の練習やトレーニングには、私達の利となるヒントが山積みです。
そして、野球部スタッフ陣もいろいろアドバイスをくれるので私も勉強になります。
身近なところに存在している野球部から、トレーニング方法や技術だけでなく、雰囲気や気迫、意識の持ち方などを感じて盗んでくれたらいいなと思います。
 
さて、この時期でも温暖な西日本へ遠征に出かけているチームも多いようです。
我がチームはあえて“冬ごもり”…蓄えの時間です。

雨風をしのぐ

2009-12-24 11:10:30 | 部員編
普段、私達は体育館下のピロティーで練習やトレーニングを行っています。
開閉式の防風、防雪用シートが設置されているのですが、それでも風が吹き抜ける状況なので、寒さは堪えます。
スペースも限られていますし、天井までの高さもそれほどありません。
 
週末は中学生との合同練習でした。
倍以上に人数が増えてしまうと全員が一緒の練習をすることは困難になります。
ボールを使った練習をするグループとトレーニングのグループ、野手グループと投手グループなどに分かれてローテーションすることになります。
 
寒さ厳しく、わずかなスペース。欲を言えばきりがないけれど、それでも恵まれた環境なのだと思います。
中学生に聞けば、学校の廊下や屋内部活動の練習が終了したあとに体育館を借りたりして練習しているようです。
今置かれている条件下で、工夫でもって効率を上げていくことが大事ですよね。
もちろん取り組む側の練習に臨む姿勢も重要です♪
 
さて、今週いっぱいは進学講習が続いています。練習は講習終了後の15時開始。

クリスマス会&親子レク

2009-12-21 09:16:11 | 部員編
【直径30センチ越え?!巨大クリスマスケーキも登場】
11月初旬に企画されていたいも煮会&親子レクがインフルエンザの影響で中止になり、代わりの企画として父母の会の方々が『クリスマス会』を準備してくださいました。会場は山交ビル&ヤマコーボールです。
ケーキには
「仲間を信じて勝利の花を咲かせよう!」
「2010沖縄インターハイ目指して!Fight!」
のメッセージ入り♪
 
たらふく食べた後は、ボウリングで真剣勝負。

驚くべきは、ガーターの多さ・・・本当にソフトボールやっているのか?って疑いをもってしまうようなメンバーもちらほら。
すべては笑いになるからOKだけど、この日のヒロインはやっぱり京花だと思う。
だってボールを後ろに投げたんだよ?!

私のなかのChampion☆京花はBBM賞。最後まで完璧です。

本当のChampion☆は彩。1G:144 2G:121 TOTAL:265の素晴らしいスコアです。
2位は舞香。3位は志田と3年生勢が大健闘。
 
ちゃっかり私も大人部門で3位になりました☆
その他の様子、ボウリングの結果はHPにupしました。


不在⇒指導者講習会

2009-12-20 08:24:57 | プライベート編
日本体育協会公認上級指導者の資格更新のために講習会に参加して来ました。
出産の関係で山形県体育協会主催の講習会に出向くことが出来ず、今回は福島県郡山市まで行って来ました。
4年間に1回、講習会に参加しないと資格が失効してしまうという条件ですので、来年9月が期限の私にとっては是が非でも行かなければならない状況だったわけです。
しかし、数日前からの大雪に加えて当日もかなり降っていましたので新幹線の運行状況がかなり心配でしたが、予定通り6:26東京行きの新幹線に乗ることが出来ました。

【会場まで在来線を乗り継いで・・・磐梯熱海駅も雪でした】
 
参加者は、教員、スポ少の指導者、部活の外部指導者・・・と多岐にわたりますが、国体の絡みで資格取得を義務化されている高校ソフトボール部の顧問をされている方々も多くいらっしゃいました。
講義と討論会で構成されいて、内容は「指導者資格の必要性」「総合型スポーツクラブと指導者の関わり」「公認スポーツ指導者の確約できる場をどう広げていくべきか」といったところでしょうか。
 
帰りは、偶然講習会で一緒だった福島県内のソフトボール部の先生が郡山駅まで車で送ってくださいました。
おかげで予定より早めの山形帰県。多くの方々のお心遣いに感謝の1日でした。

本日、2009最終。

2009-12-18 14:41:46 | 部員編
明日からの冬休みを前に、どっさりと雪が積もりました。
「今年は暖冬♪」との話でしたので、雪が積もらず年越しか~?と密かに期待していたけど、やっぱり山形の冬は山形の冬でしたね。
冬休みと言っても冬期講習が続きますし、期待するほどに長い休みでもありません。
あっという間に2010年を迎えることになるでしょう。
だからこそ、のんびりゆったりしている場合ではありません。
「限られた時間を充実させる」とはどんな時も意識として持ち続けるべきこと。
意識することが不十分な選手は「やっているつもり」「頑張っているつもり」現象を生み出します。
体力UP、基礎力UPの時期だからこそ、「~つもり練習」は本人にとって大きな穴になることでしょう。
胸を張って堂々と2010年を迎えられるような2009年の締めくくりになるように頑張っていこう♪
 
天城ドーム杯の開催要項が届きました。詳細はチームHPをチェックしてください。

超回復

2009-12-17 10:55:47 | 練習編
昨日は私が午後から不在になることもあって、「休養日」でした。
トレーニング続きのこの時期、休養のタイミングも大事。
先日の総合コース3年生のスポーツ選択者卒業研究発表会でも取り上げられた『超回復』
選手の身体の状況は注意深く見ているつもりですが、うまく超回復に繋がればなと思います。
よって、負荷は徐々に上がっていくことになります。この辺の見極めもなかなか難しいもんです…
お金をかけずに、現存する場所と用具を上手く使ってトレーニングを組んでいくこともなかなか難しいもんです…
 
すべては来シーズンに向けて、工夫と努力の時間を過ごしていこう!

失敗を生かすことが出来るか?

2009-12-15 15:56:18 | 部員編
中間考査が終了し、月曜日には答案が返却されました。
ということで、今日当たりから追試が始まることになります。
学習内容の到達度が達成されていない生徒は放課後の時間帯を練習に当てることが出来ません・・・
しっかり補って、しっかりクリアしてもらわなければなりませんし、
なぜ習得できなかったのかを、よく考えてもらわなければなりません。
 
考査ごとに同じことを繰り返している人はいませんか?
失敗の繰り返しが決して当たり前にならないように、大いに反省すべきです。
日々の取り組みが結果に結びつくという意味では、スポーツも学習も同じ。
こつこつと継続した頑張りが出来る集団でありたいですね。
 
さて、先生方は成績処理に追われています。
PCとにらめっこ状態ですので、昨日から練習をきっちり見れていません…
 
とうとう雪が降りましたね…今週はずっと雪の予報です。
 

2009最後のノックか!?

2009-12-13 20:22:34 | 練習編
ず~~~っと、屋内での練習が続いていましたし、すでに12月中旬と言うことで、グラウンドでの練習は諦めていました。
だから、グラウンド周辺の冬の準備(撤収)を進めていたのですが・・・急遽ベースを引っ張り出して、思いっきり練習しました☆
午前中は中学生と合同で、午後はチーム練習として、グラウンド練習を満喫です。
やっぱり、一番感じるのは外野手の嬉しそうな様子ですかね!
ピロティー、室内練習場、いづれにしても外野の守備練習が一番制限されてしまうものです。
「今年最後の外野ノックだぞ~!」と言って、選手はボールに飛びついていました。
 
学校は、あと一週間で冬休み突入です。
インフルエンザの影響で学年・学級閉鎖があったので、冬休みに補充授業が実施されるのかな?と思っていましたが、本校は課題で対応するようです。