オールアバウト スイーツ by トーワドー

日々の暮らしの中で出会ったいろいろなものについて書き綴っていきます。

遊山箱にお料理を詰めました。

2007-03-31 | 遊山箱
  

    我が家の息子の友人が、「家にお食事をしにおいでよ!」
          と呼んでくださったらしくて、
      (今までに、何回も呼んでいただいています。)
     仲の良いお友達6人で、お食事をすることになりました。
       奥様がカレーライスを作ってくださると言うので、
       それでは、「何かビールのおつまみになるような
         物を少し作って持たせようか?」と思い、
      この様なお料理を作り、遊山箱に詰めて持たせました。

   

               


          こちらは、素揚げです。
          しいたけの傘に合びき肉を詰めます。
          れんこんのはさみ揚げ。
          鶏肉と南京と絹さやの素揚げ。

     れんこんやしいたけに合びき肉をくっつけるときは、
       その面に小麦粉か片栗粉をつけて、のりの役目をします。




     ☆ 簡単ですが、作り方のご紹介です♪

    春巻きの皮を半分に切って左右に長く置き、
    オリーブオイルで焼いた細切りのじゃがいもとベーコンを
    春巻きの皮の手前に置いてくるくる巻きます。

    両サイドと巻き終わりに水溶き片栗を塗ってとめる。
    皮の表面がきつね色になるように高温でさっと揚げる。

    この料理は、栗原はるみさんの本『すてきレシピ』
        2005年夏号 No.36 の中の
       ”スティック春巻き”と言うところを
       参考にして、簡単にアレンジしたものです。

       約束の時間が来てしまい、時間がなくなってきて、
         あまりにも簡単なお料理にしてしまって、
          「栗原はるみさん、ごめんなさい!」
       今度はレシピに忠実にに作らせていただきます。





3月中旬に遊山箱を買って、初めて詰めてみた画像が下にあります。
今日で3回目です。

以前作ったお料理はこちらです。
よろしかったらご覧くださいね!


     遊山箱には何を詰めてもいいと思いますが、
    やっぱり和風のお料理が似合うかな?と思います。






最後まで読んで頂き有り難うございます。

     
投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪

投票お願いしま~す!!←クリックして頂けると励みになります♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お弁当を持って・・・ (京都出身の伊丹市民)
2007-04-01 09:02:46
おはようございます。

素敵なお弁当箱により一層料理が映えていますね。
私もお弁当を持って郊外の自然公園に出かけたく
なってきました。

暖かくなってきましたので、子供達と一緒に出かけ
たいと思っています。
『お花見』 行きたいですね! (トーワドー)
2007-04-01 12:08:38
おはようございます。
京都出身の伊丹市民さん
そろそろ桜も見ごろになって、
お弁当を持ってお花見に行きたいですね!

どちらのお庭も、公園も花盛りでうれしくなりますね!
私たちも、どこに行こうかと考えています。
美味しかったです! (tomo)
2007-04-01 12:36:28
Gちゃんが遊山箱を持ってきてくれた瞬間、
その場にいた全員が「カワイイ~☆」でした!

中を開けてみると美味しそうなお料理がたくさん♪
Gちゃんが来るまで皆が集まるのを待ってたんですが
Gちゃんが遊山箱を開けた瞬間、
今まで待ってた全員がビール開けてつまみはじめました(笑)

本当に美味しかったです!
いつもウチに来てもらっても手の込んだものが出来ないので、
めちゃめちゃ嬉しいです!

ありがとうございました!
ご馳走様でした!
本当にお世話になりました。 (トーワドー)
2007-04-01 14:20:44
tomoさんこんにちは。
遊山箱を是非見ていただきたくて、持たせました。
あまり沢山入らなくて、豪華なものが無くても、
かわいくて、美味しそうに見えるから点稼ぎになるでしょう?

tomoさんは、面倒見がよいので、ついついお言葉に甘えています。
これだけ沢山の人が食べる量のお料理を作るのは大変だと思います。
いつも感心しています。

喜んでいただいてうれしいです。
これからもよろしくお願いしますね。



コメントを投稿