goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「ダブルインパクト」

2025-07-31 08:16:12 | 日記

昨日は、ちょっと出かけておりまして、夕方帰ろうとしたら

東海道線がストップ。

私が利用する京浜東北線はめちゃ混み。

久しぶりに、ラッシュアワーの体験しました。

暑いし、しんどい😓

さて、7月21日に放送された

「ダブルインパクト」です。

「M-1」以来、すっかり、こういうコンテストが多くなりました。

「ダブル」も、何回かやっているのかと思ったら

今回が1回目ということ。

「漫才か、コントか、いや、どっちもだ!」

というキャッチコピー。

3000組近くの出場者から、勝ち残ったのは

ニッポンの社長 ロングコートダディ セルライトスパ

スタミナパン ななまがり かもめんたる コットンの7組。

因みに、審査員は

千原ジュニア 中川家•剛 フット後藤 ナイツ塙 アンガ田中の5人。

まずまずのメンバーでしょうか。

漫才 コントとネタを2本演り、合計得点で優勝を決める

という方法。

どちらを先にやるかは、演者が決める。

結果、先にコントを選んだのは6組

スタミナパンだけが漫才。

メンバー見ると、コント師が多いから

どうしても、こうなります。

で、2本目の漫才にしても、いわゆる

「コント風漫才」

優勝した「ニッポンの社長」は、

「歩いても、ドライブスルーで注文できる」というネタ。

やはり、1組くらいは、しゃべくり漫才ができるコンビが欲しい。

余談ですが、MCは、かまいたちと橋本環奈

かまいたち あそこまで濱家が仕切るというのは

知らなかった^_^