あけましておめでとうございます。
昨日の大晦日から新年に変わるタイミングで、氏神様である小室氷川神社にお参りに行ってきました。
あまり大きくない境内のどちらかと言えば小さな神社ですが、ここが氏神様。写真右手にある建物では川越祭りで行われる「お囃子」が演じられています。小室には山車はありませんがお囃子連があって、そのお囃子だけ川越祭りに参加しています。
大晦日が終了する少し前、境内に焚火がおこされて、これで古いお札やお守り、破魔矢なんかをお焚き上げしています。暖も取れて大変ありがたい。自分も古いお札を焚き上げました。
社殿です。神職は常駐ではなく、こうして年始や夏祭りの時だけ扉が開きます。
年が明けて、周辺の氏子の人達が集まってきました。この小さな社も氷川神社です。川越には縁結びで有名な大きな氷川神社が小江戸の街並みで有名な一番街の更に先にありますが、初詣はまずは土地神様に詣でるのがいいでしょう。
あいも変わらず、どうでもいい事をたま~に紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます