田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

伊那谷の食12

2005-12-29 22:02:29 | 飯田線の旅
 伊那谷の食と言うか、JR東海の食という感じになるが、かつて駅の自販機で売っていた缶ジュースの自社ブランド「Lini」について。
 今はなくなってしまったが、JR東海に「Lini」と言う名の缶ジュースの自社ブランドがあり、駅構内の自販機には必ず入っていた。希薄な記憶を穿り返すと、コーヒー・ウーロン茶・緑茶・プーアール茶等があったように思う。JR東海のエリアには静岡県がでーんと控えており、静岡と言えば当然お茶と言うことだろうか。お茶のラインナップが豊富なのも頷ける。
 あ~るのOVAに出てきた「タヒボベビーダ」もLiniの製品の一つだ。タヒボはアマゾン原産の樹木で、その樹皮をお茶のように乾燥させて煎じた物が「タヒボ茶」である。つまりタヒボベビーダもお茶製品なのだった。実はこのタヒボ茶は、大変高価な物で、(確か100グラム2万円だったような気がする)本来100円の缶ジュース等になるようなものではない。で、製品のタヒボベビーダは、タヒボ成分を極薄ーく入れて、タヒボとは無関係の香料で味と香りを水増しした物だった。この味付けに関してはコンシューマーのアンケートによる結果だと言うが、その対象は若年女性だったようだ。いい加減にせいよ!アンケートに答えた若い女性ども!!香水じゃないんだから、お茶にあの香りはないだろう!!
 本来のタヒボ茶は香ばしくて旨いのに、あれではせっかくの味が台無しだ。当然売れなかったようで、販売期間数年の短命で消えて無くなった。
タヒボが消えた後に出たのがプーアール茶だった。ポスターを作り駅構内にべたべた張り、大宣伝をした物の、やはり売れなくて短期間で消えて無くなった。味は何か埃っぽく、茶の味のしない、汁粉をズーとほっておいて、成分のほとんどが沈んだ後に、上澄みだけをそーっとすくって飲んだ味と言えばイメージしやすいだろうか。
 どちらも大変健康によいと言うのが売りだったようだ。

 さて、とある事情で、僕はタヒボベビーダをまだ持っている。10年以上前に賞味期限が切れているから観賞用だが、保存状況は極めてよいので缶に腐食などはない。実は昨年だったか一昨年だったか飲んでみたが全く問題はなかった。
 カウンタの上がりも順調で、まあ、1度来て2度と来ない人も多いんだが、このページの中央より下左にあるカウンターの総アクセス数が、ちょうど1000になった人にタヒボベビーダ1缶プレゼントします。
 リンク集の光画部に飛んで、掲示板に書き込んでください。
但し定形外郵便で送る為に、後ほど送り先の住所は教えてもらわないとなりません。その点了承できる方のみ。あくまでも観賞用なので飲むのは自己責任で、病気になっても責任一切取りません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宇宙局長)
2005-12-30 22:51:04
タヒボベボビーダ欲しいです。って言うか飲んでみたい。
1回だけ飲んだ事があるけど、一口飲んであまりの味に残りを洗面所に流したので、どんな味か記憶にないんですよ。ひどい味だという記憶しか残ってないです。
返信する
Unknown (副部長)
2005-12-31 22:03:23
 お茶というより、ハーブ味の甘味料みたいでしたね。そう思って飲むとまあ、夏場にはクールでよかったのではないかと。
返信する

コメントを投稿