しばらくお休みします 2009-04-11 | Weblog 実は、昨日ちょっとしたはずみで転びました ちょっとよろけて転んだだけなんですが、その時右手をついたのがコンクリートの上で、衝撃が大きかったらしく右手首骨折 左手でキーボード入力しています ひだりてのなんと不器用なこと 今更ながら呆れるほどです。 左手だけでなんでもこなしていらっしゃる方もいらっしゃいますが 改めて偉いなあと敬意をひょうします そんなわけで、しばらく更新はお休みします でもみなさまのブログは訪問させていただきます コメントは入れられないかと思いますがごめんなさい « マカオ | トップ | 人形展 »
23 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お大事にしてください (mogu881) 2009-04-11 10:16:44 旅行から帰られて、大変ですね。右手が使えないのは不便ですよね。ゆっくりなをしてくださいね。お大事にしてください。 返信する Unknown (misa) 2009-04-11 19:08:45 ええ!大丈夫ですか・転んで頭を打たなくてよかったですが手首骨折お気の毒です。右利きの人は不自由ですよね。無理しないでくださいよ。早く治りますように。御大事に・・よくなったらいくらでも更新できますものね。待ってますからね。☆~~ヾ^-^) マタネッ♪ 返信する はやく良くなられますように (magamik) 2009-04-11 20:01:34 こんばんわ~大変なことになり、さぞお困りでしょう!他が元気ですから、ついつい主婦は無理しますから、十分気をつけてくださいね。動かしたりしますと、治りが悪くなるようですから。。。再び再開されるのを、楽しみに待ってますよ!お大事にね~! 返信する 大変だ (たんぽぽ) 2009-04-11 22:08:46 転んで骨折ですか、大変だ!!右手首と不便でしょうね。どうぞお大事になさってください。しっかり治してくださいね再開をお待ちします。 返信する お大事に (夢子) 2009-04-11 22:12:53 今晩は たくさん色々なことがやりたいのに・・・ ”小休止ですね” 体が "注意"信号出したのかもね お大事に 返信する お見舞い申し上げます (山裾の人) 2009-04-12 10:53:30 おはようございます右手首骨折!!染色に手芸・・・大変ですね。どうぞご無理をなさらないように、早く完治されることをお祈り申し上げます。 返信する お大事に (ころん) 2009-04-12 13:12:47 手はいま、みーばーさまの宝物ですのに・・染色手芸に、PCに・・いらいらなさいますね。ご回復お祈りいたします。 返信する こんにちは (はつ) 2009-04-12 13:30:37 骨折とは驚きました。足でも手でも不自由さは変わりませんものしばらく大変ですね。御主人に助けてもらってください。やることが多いみーばあさん、完治なさるまで、じっと目をつぶって我慢ですね。くれぐれもお大事にね。 返信する お大事に! (にゃんこ) 2009-04-12 14:22:46 利き手が使えないのは大変ですね。確かもうすぐ人形展もある予定でしたよね。ここは休養を貰ったと思ってゆっくり過ごしてほいいのですが・・・無理でしょうか?早く良くなることを祈っています。 返信する お大事に (うみ) 2009-04-12 19:19:08 こんばんは右手の骨折 不便でしょう 無理しないで 大事に 療養して下さいねちょっとした事で転ぶ・・・最近うみもよくあります・ 先日敷いた布団の端につまずき 柱に左肩を 思いっきり ぶっつけました・・・痛すぎて 息ができないくらいでしたその後肩に大きな黒あざができてしまいました~~ 湿布して いたら余り左手が よく上がらなかったのが これが本当の 怪我の巧妙?なんと今までより 左手が 上がるようになりました~~ 返信する 無理はしないで・・・ (taeko) 2009-04-12 19:46:55 ご無沙汰してます。タイトルを見て何事かと思ったら骨折されたとのこと・・・さぞかし不便なことでしょう。私と違って、みーばーさんの手は何倍も活躍されてるので、少しお休みが必要だったのかもしれませんね・・・ 返信する かばい手 (paseri) 2009-04-12 21:31:21 とっさに、手が出て体をかばったんでしょうね。まだ、反応が早いから若い証拠といえるでしょうが?お大事に! 返信する 大変ですね (桑畑) 2009-04-13 07:08:30 骨折それは痛かったでしょうね。どうぞゆっくり治してくださいね。またの再開を楽しみに待ってます。くれぐれもご無理なさらないようにお大事にね。 返信する ありがとうございます (みーばあ) 2009-04-13 10:39:53 mogu881様misa様magamik様たんぽぽ様夢子様山裾の人様ころん様はつ様にゃんこ様うみ様taeko様paseri様桑畑様皆様ありがとうございます今日は、痛みもずいぶんとれました指は動かして良いですよと言われていますが痛くて使えませんでした。少しだけ左手の助けができるようになり、かなり便利になってきました一番の被害者は、連れ合いですねあら、案外優しいんだなと、思ったり・・再認識しました食事の支度も、オオイ、校長先生始めるぞうと、呼ばれて私は、傍に立ってこうして、ああして、と指示連れ合いは、フーン、なるほど、ヘーエ、これで良いのかあーアア、簡単だなあぁとか、一品出来上がるたびに言っています彼がひとり暮らしになる可能性もあることだしこれって良い経験じゃないかなあとこれも神様のシナリオ?こんな日々です 返信する Unknown (misa) 2009-04-13 12:02:43 こんにちは!ご夫婦の絆が強まったんでしょうね。日頃の愛情のお返しですよ。持ちつ持たれつ夫婦ってそうでなくてはね。二人三脚ですね。ご主人見直しましたね。怪我の功名ですか。御大事にしてくださいね。☆~~ヾ^-^) マタネッ♪ 返信する ご無沙汰いたしました! (maruco) 2009-04-14 13:00:02 みーばあさん何時もみちくさにお尋ね頂きありがとうございました。手首を骨折されたとか痛かったでしょうね・・・ 毎日の生活がさぞ御不自由でしょうね。ご趣味も暫らくお休みですね、焦らずにじっくり直してくださいね。コメントのお返しなどご無理なさらないようにして下さい。ご大事に。 返信する 暇です~ (みーばあ) 2009-04-14 15:28:42 misa様maruco様こんにちは痛みが取れてきてやることがなく暇をもてあましておりますなにもするな、動くな、歩くな・・・禁止令があちらこちらから飛んで来て、かごの鳥一日ボーと過ごすのはとても苦痛ですとは言え左手ではなにもやりたくてもできませんし、あれこれ世話になる身、禁止令に従っていますいろいろご心配ありがとうございますおとなしく暇な時間を過ごしております 返信する 大難を小難で免れた (ひよどり) 2009-04-15 08:12:38 その程度でようございました。大難を小難で避けることができたのです。日頃の心がけがよかったのでしょう。その上、少しお休みをしなさいという思し召しです。ゆっくり静養して下さい。 返信する こんにちは (mao) 2009-04-17 17:06:26 久しぶりにPCを開けてビックリ?★痛かったでしょうね。お見舞い申し上げます。でもご主人が・・・この際ちょっぴり鍛えては・・・?ゆっくり静養して完全に治してくださいね。香港マカオの旅楽しかったようですね。やはり中国とは風景が違いますね。添乗員なしで現地ガイドというのがいいですね。ツアーでは行かないところが見れますものね。お大事にしてください。 返信する 大変ですね (黄モクレン) 2009-04-20 09:58:37 昨日のウォークで知りました。ビックリこんな時位お体ゆっくり休んでください。人形展楽しみにしています。 返信する ありがとうございます (みーばあ) 2009-04-20 15:52:20 ひよどり様mao様黄モクレン様こんにちは毎日、今はおとなしくしております家族、友人から禁止令が、いろいろ出ておりますので・・・読書、ナンプレ・・・でも、本当は畑が気になっています 返信する Unknown (たんぽぽ) 2009-04-20 23:08:45 まだ痛みますか?無理は禁物です、おとなしく養生していて下さいね。畑は治ったら頑張りましょうね。 返信する たんぽぽ様 (みーばあ) 2009-04-21 13:07:21 こんにちは痛みはなくなりました毎日、おとなしくしています早く畑行きたいです~~ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
右手が使えないのは不便ですよね。ゆっくりなをしてくださいね。お大事にしてください。
右利きの人は不自由ですよね。
無理しないでくださいよ。早く治りますように。御大事に・・
よくなったらいくらでも更新できますものね。待ってますからね。
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
大変なことになり、さぞお困りでしょう!
他が元気ですから、ついつい主婦は無理しますから、十分気をつけてくださいね。
動かしたりしますと、治りが悪くなるようですから。。。
再び再開されるのを、楽しみに待ってますよ!
お大事にね~!
右手首と不便でしょうね。
どうぞお大事になさってください。
しっかり治してくださいね
再開をお待ちします。
たくさん色々なことがやりたいのに・・・
”小休止ですね”
体が "注意"信号出したのかもね
お大事に
右手首骨折!!
染色に手芸・・・大変ですね。
どうぞご無理をなさらないように、
早く完治されることをお祈り申し上げます。
染色手芸に、PCに・・
いらいらなさいますね。
ご回復お祈りいたします。
足でも手でも不自由さは変わりませんもの
しばらく大変ですね。
御主人に助けてもらってください。
やることが多いみーばあさん、
完治なさるまで、じっと目をつぶって我慢ですね。くれぐれもお大事にね。
確かもうすぐ人形展もある予定でしたよね。
ここは休養を貰ったと思ってゆっくり過ごしてほいいのですが・・・
無理でしょうか?
早く良くなることを祈っています。
右手の骨折 不便でしょう 無理しないで 大事に 療養して下さいね
ちょっとした事で転ぶ・・・最近うみもよくあります・ 先日敷いた布団の端につまずき 柱に左肩を 思いっきり ぶっつけました・・・痛すぎて 息ができないくらいでした
その後肩に大きな黒あざができてしまいました~~ 湿布して いたら
余り左手が よく上がらなかったのが これが本当の 怪我の巧妙?
なんと今までより 左手が 上がるようになりました~~