
暑い一日でした。
今、霧降高原のキスゲが見ごろになっている~
と、新聞に出ていました。
今朝は、朝きれいな青空でした
霧降にキスゲ見に行こうか~
帰りに、チロリン村の天然氷のかき氷食べて来ましょう
と言う事になって、朝ごはんの残り物の弁当持って出かけました~
駐車場に着いてびっくり
車が一杯、
私達と同じ考えの人が一杯いたわけです。
でも、入れ替わりも早いから何とか駐車できました


先月末、あおぞらの会で来た時は未だ咲き始めでしたが、今、見ごろです。
やっぱり華やかです

段々曇り空になって来て・・・

一面霧が・・・

降り出しそうに・・

アヤメも先日は、咲き始めだったんですね
今日は結構咲いていました

こんなかわいいツツジも咲いていました
一センチくらいの小さいツツジです(コメツツジのようです)

11時半位でしたが、早お昼
朝の残り物、インゲンの塩麹いためと煮物(色どり悪いですね~)

時々明るくなったり・・・
霧が流れて来ました~
霧降高原
名前の通り~
仕方ないかな~



遂に、雨がパラパラ降って来て、
諦めて帰って来ました。
帰り、チロリン村でかき氷・・
何と今日は定休日
お休みでした~
がっかり~
宇都宮は雨は降っていませんでした
青空で、暑い一日でした~