@PAYASO

少しだけ更新再開してます(愚痴オンリー)

お金よりも大切なものを知っている

2021年04月09日 | Life

うちの親はお金の使い方がへたっぴだったとおもう。

これは僕を含めた兄弟が親不孝だったってのがかなり強いけど。
3人とも公立この高校ではなく私立の高校(受験失敗してる)。3人とも大学行ってるけど、それぞれわけあり・・・

長男は国立大学に行ったけど2浪。
次男は遠征費なども含めると超金のかかる私立の体育大学。

で、わたくしめは予備校に行ってうえに大学受験失敗からの2,3年のぷーたろうをへて専門学校(学費じゃないとこでお金かかる)からの、通信制大学・・・

こんだけ迷惑をかけて上2人は公務員になったので恩返しできたのかもしれないけど、僕は無職なわけで・・・

 

親父の稼ぎはそんなに悪くなかった。

でも、これは後々に知ったことで、バブル全盛期などにはなんでうちはこんなに貧乏なんだろうって悩んだくらい。

家は古い平屋建てだし、車はないし。
同級生が当たり前のように買ってもらえるものを買ってもらえない。
小学生なんて残酷だから、

「あんな家に住んでて自分の部屋あるの~www」

とか平気で言われるし。

 

ま、親父の仕事柄、景気不景気は関係ないけど定年が近くなったころに知ったのは、よくこんなとこに住んでて無理せず普通の勤務形態(残業なし、休日出勤なし)でそんなに稼げたなーってくらいにお給料をもらっていた。

兄弟3人ともでかいんです。

兄貴たちが大学で家を出るまでは、家族5人が余裕ですわれるテーブルに毎晩たくさんご飯が並んでたんだよね。

主夫業をやってる今だからこそわかるけど、エンゲル係数相当高かったとおもう。
食べ物の好き嫌いはあれど(今は驚くほど嫌いなものがない)、家のご飯に対して不満を感じることはなかった。うちは揚げ物が多かったわけじゃないけど、母が亡くなった後におばさんに聞いた話だと、

「あなたのお母さんは昔よくいってたよ。天ぷらは安上がりだって。衣をつけてかさ増しできるんだよって。あなたたちに食べさせるの大変だったんだろうけど、いろいろ工夫してたんだろうね~」

母の苦労なんてガキな僕にはわからないわけで。

 

食費が大変、教育費が大変(次男のみ家庭教師を一度つけたけど塾などは行かなかった)。

 

2人の兄貴は長男の浪人もあって、同時に大学進学になったわけだから学費と仕送りできつかったと思う。
さすがに親父、母ちゃん、僕の3人になったときは食卓がかなりさびしい感じにはなった。それはやむをえないことだとなんとなくは感じていたけど、兄貴たちが帰ってくるとまた立派な食卓に戻っていたので、兄貴たちは両親が頑張って節約していたことなど大人になった今でも知ることはないんだよね。。。

兄貴たちを大学に進学させるのに、退職金を担保にかなり高額の学資ローンを組んでいたことも、子供ながらになんとなく知っていた。
兄貴たちはこのことも当時は知らず、長男は母が亡くなった後にそのローンの書類を見つけて知ったくらい。次男はたぶん全然しらない。

 

僕は無駄遣いはします。
浪費家の部類にはいるとも思うけど、飲む・打つ・買うの類はまったくしません。
ある時期にパチンコにはまったこともあったけど、あっさりやめることができたので依存体質ではなかったのでしょう。お酒も一人暮らしの時は友人とよく飲みに行ったけど、実家に戻ってからは年に2回あるかどうかだったし、2013年の11月から飲むのをやめて一口も飲んでいない。女性に関しては一度誰かを好きになると一途なので付き合えようが、付き合えなかろうがそういうことはしなくなるし、そもそもキャバクラ、風俗などの類は行ったことすらない。

なんていうか、ストレスさえたまらなければ無駄遣いもしないし、集中できることがお金のかからないことなら全然使わなくてもよいです。今は生活のやりくりで苦労してるのでお金があったら楽だろうな~って思ってばかりいるけど、お金が人生のすべてではないと思ってます。

本当だったら親父の収入なら両親はもっと旅行など楽しめたのにな~っては思います。

だったらやはり世の中お金なのか?

とも。

 

でも、こんな話もあるんですよ。

親父の仕事仲間で友人だった人はそもそも実家がお金持ちだったのにもかかわらず、さらにお金持ちのところに婿入りしました。
農家で不動産をたくさんもってるところに婿入りしたので、不動産の収入がはんぱない上に自分も普通にサラリーマンをしてたわけで、かなり裕福だったようです。

ただその人が50代半ばになったところで奥さんが服毒自殺をしました。
それから1年もたたないくらいに、長年引きこもっていた息子さんが電車に飛び込んで自殺。

稼業をしなければならなくなったから早期退職をして、それからずっと1人で広い家に1人でいます。嫁いで家を出た娘さんたちが様子を見にくる以外は一人で朝からビールを飲んで過ごしているようでした(近年は健康を気にして控えているようですが)。

 

何が幸せなのかなー?

お金があることは幸せに力添えをしてくれると思いますが、お金=幸せとはいかないっては思います。

 

子供たちのためだけにお金を使い続けた僕の両親が幸せだったかどうかはわからないけど、ある時期までは僕の母ちゃんは笑顔が多い誰にも優しい人だったなーっては思います。

 

生きるために必要なことってなんだろうって考えたとき、今の社会を生きるためには最低限のお金は必要。楽しくするためにも必要・・・

でも、もしかしたら好きな人、大事な人が近くにいれば自分のために使うお金なんて些細なものなのかもしれないっても感じるのです。

僕の母の場合はそれが子供だったってことなのかな~と。

 

なんかとりとめのない話になりましたが、最近いろいろ思い出してしまって、その中の1つの話でした。