車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ご当地マンホール in 山口県長門市

2024年04月06日 08時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・山口県

長門市(ながとし)は本州の最西北端、山口県の西北部に位置する市です。2005年3月22日、旧長門市・三隅町・日置(へき)町・油谷(ゆや)町が合併、改めて長門市が発足。東は萩市、南は下関市、美祢市に接し、北側には北長門海岸国定公園に指定される美しい日本海の風景が広がっています。仙崎港に代表される日本海沿岸一帯の豊かな漁場では、古くから捕鯨や漁業が盛んに行われ、多くの漁港が点在しています。

海岸線には、海上アルプス「青海島」、遥か日本海を展望できる「千畳敷」、海に浮かぶ「棚田」のシルエットなど自然を生かした観光資源が多く、観光都市として多くの観光客に人気です。「市の花木:サクラ」「市の花木:ツツジ」「市の生物:ホタル」を制定。

キャッチフレーズは「豊穣(ほうじょう)の海と大地に 笑顔行きかう 未来(ゆめ)のまち」

マンホールは旧長門市時代のもので、海上アルプス「青海島」の風景が青と黒で美しくデザインされています。

2005年9月30日制定の市章は「長門市の頭文字「n」をモチーフに、青空の中をはばたく鳥の翼や豊かな恵みをたたえる青い海に立つ波の形、さらには捕鯨で栄えた歴史を象徴する鯨の尾びれをイメージさせるシンプルなフォルムで構成。  豊かな歴史と自然の恵みをベースに、未来への新しいチャレンジを続けるダイナミックな躍動感を表現しています。」公式HPより

------------------------00----------------------

長門市(ながとし)は山口県の西部に位置した市です。下関市、美祢市、三隅町、日置町、油谷町、秋芳町に隣接。この地が長門国大津郡として成立したのは、大化改新により国郡里制が構築された7世紀後半といわれています。江戸期には捕鯨基地として繁栄。また長州藩下で前大津と先大津の両宰判に分けられ、代官によって治められていました。市内仙崎地区は日本海側屈指の漁港として、また蒲鉾の産地として、更に戦後の引き上げ港としても知られています。

また、「詩人:金子みすゞ」の生家跡は「金子みすゞ記念館」としてオープン。映画やドラマなどのロケも行なわれています。 

「市の木:黒松」「市の花木:さざんか」「市の花:ガーベラ」を制定。

明治22年(1889)、町村制の施行により大津郡仙崎通村・深川村・俵山村・菱海村・宇津賀村・向津具村が発足。

1899年、仙崎通村通浦が分立して通村が発足。仙崎通村の残部が改称して仙崎村となる。

1914年、仙崎村が町制を施行、大津郡仙崎町となる。

1928年、深川村が町制を施行、大津郡深川町となる。

1954年、通村・仙崎町・深川町・俵山村が合併、長門市が発足。

マンホールには海上アルプス「青海島」の風景がデザインされています。

 昭和29年7月27日制定の市章は「「長」の字を三角形にかたちどり、山を象徴するとともに進取の気象を表し、さらに、「門」の字を円形にかたちどり、波を象徴して円満を肉太に力強く表現したものです」旧・長門市勢要覧より

道の駅センザキッチンの一画にあった「基本測量:三角点」

撮影日:2012年11月14日

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧殿居(とのい)郵便局局舎 in... | トップ | 八坂神社 in 山口県長門市仙崎 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仙崎蒲鉾 (onecat01)
2024-04-06 21:32:53
tibinekoさん。

 長門は仙崎蒲鉾の産地として有名ですが、捕鯨港でもあったとは知りませんでした。

 金子みすずの生地だったことも、知りませんでした。

 知らないことだらけの自分を教えられ、まだまだ学徒の道は続くと知り、100才までの人生計画では足りないのではないかと、思案中です。
onecat様 (tibineko)
2024-04-06 21:48:53
かっては捕鯨の町として栄え、
青海島には、鯨墓も建立されています。
鯨を獲って食べるではなく
鯨の命をいただく
その思想が如実に現れており
日本人と鯨との関係に心が動かされます
こんな時に言うのは変ですが
捕鯨は日本の文化なのだと
声を大にして言いたいです
Unknown (だんちょう)
2024-04-07 10:06:59
おはようございます。

マンホールに「ながと」って書かれていますね。
綺麗な景色をマンホールにデザインしてる市も
あるのですね、色んなマンホールがあって
本当に楽しいですね!!
だんちょうさん (tibineko)
2024-04-07 19:59:14
きれいな景色のマンホールといえば
北海道も色とりどりで
凝ったものが多いですよ

北海道
一生に一度は行きたかったけど
飛行機嫌いでは無理ですね

PS:船は・・・酔います

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・山口県」カテゴリの最新記事