昨日は、友人と二人でホテルの近くのRK Food Garden 81で夕食をしました。
6時に待ち合わせて、お客は、ファラン、タイ人、日本人で日本人は3~4組くらいでした。
ここのお店は、お店に注文して、テーブルに出てきたときに支払う仕組みです。
まあ、沢山の種類があって、その内の5種類くらいをオーダーして、食べました。細かく払ったのでトータル幾らから分かりませんが1000B以下です。
ただ、まだ、出来て不完全なのでしょうが・・・テッシュが置いていない。皿が食べ物で一杯でも交換してくれない・・・言えばやってくれるのでしょうが・・
どこのお店がやるかが決まっていないのでしょう?
蒸したムール貝をオーダーしたのですが、これが、冷蔵庫から出したのか冷たい。私は暑い蒸したてのムール貝を食べたかった。
オースワンは、下記が半生だったかも・・・夜中にトイレに行き、今日は何回トイレに行ったか?
ラーメンも餃子もありましたが、昨日はタイ料理だけにしました。一人では
行きづらい感じもありますね!
今日のお昼は、スクンビット39の奥のラーメン亭で、中華丼を食べました。
帰りにフジスーパーに寄って、買い物を・・・
ここで、焼き芋が販売されていました。また、細いさつまいもが3個で498B
フジスーパーだから高いのかもしれませんが・・・野菜も日本より高く感じました。