宮崎先生Blog!K-1アマチュア公認ジム「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!K-1アマチュア公認ジム!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!

久しぶりの回し崩し〜〜

2017-03-29 23:29:39 | Weblog
今日は水曜日ですので、キッズ〜一般までの曜日です最近は禅道会の小沢代表の真似をしまして、朝練からスタートしております。火の呼吸を含め呼吸法も教えていただきましたので、とにかく今は実践あるのみ〜〜「シュシュシュシュ」と頑張ってます最近、体がめちゃくちゃ柔らかくなってきました。そして膝の痛みに悩まされていたのですが、ほぼ改善できてきました。人の体って本当に不思議ですよね キッズコースは少なめの人数でしたので、型の稽古をしてみました 少年部は「田中先生」も入っていただけましたので、白帯の子の指導をお願いしました少年部も審査に向けて型を多めに稽古しました そして夜の一般部では懐かしい稽古をしました「回し崩し」です正道会館時代には基本中の基本でこれが出来ないと次に進めないぐらい大切な技術でしたやっぱり掴みもいいものですね〜〜 フフフフ ↓「ねねちゃん」が「ゆっきー」に指導中 ↓「田中先生」が白帯の子を担当してくれました〜 ↓「94キロゆうき先輩」がオレンジ色オレンジ帯指導 ↓「ゆい先輩」が紫帯指導〜〜 ↓「みれい先輩」が青と茶の指導〜〜 ↓一般部では「回し崩し」の稽古〜〜

キッズフェスタのお知らせ!

2017-03-26 23:27:00 | Weblog
4月5日㈬に「きたえーる」において「キッズフェスタ2017」が開催されます。お子様が楽しめる様々なブースが用意されております😃入場無料ですので、是非とも来てくださいね〜🙋
空手ブースでも15分を1サイクルで、空手体験をしてもらいま〜す🎶
当日、来れそうなお子さんは道着で来てくださいね〜 一緒に稽古しようね🎶みんなで楽しむぞ〜



キッズコース体験に〜(桑園空手 大誠舘)

2017-03-25 23:38:23 | Weblog
今日は土曜日ですので、キッズコースから一般部までビッチリ曜日の日でした〜 今日もキッズコースに体験のお子さんが来てくれました キッズコースは毎年定員オーバーになるぐらい人気がありますので、ご入会をお考えのお子様はお早めに体験してみてくださいね キッズコースではスーパーセーフを被っての顔面ガードの方法を伝授しました 小さい宇宙人飛行士がいっぱいって感じでした 少年部では4月の審査会に向けた稽古をしてます。型の稽古、基本のチェック、コンビネーション、テクニック、帯縛り、最後の締めは瓦割りです瓦割りは人気がありますからね〜〜「今日は3枚割れたんだよ」って皆んな先生に報告に来てくれるもんな〜〜  そして夜の一般部は「たくま先輩」の復活でかなり賑やかになって来ました「けんちゃん」も大きくなって来て得意の膝蹴りが上段まで簡単に届くようになりました ということで今日はスパーリングを12セットやって終わりにしました ↓宇宙飛行士がいっぱい! ↓瓦割りの準備ですよ〜〜いけー「こはる」!

出会いと別れの季節

2017-03-24 23:49:00 | Weblog
今日はスミタス支部の稽古日でした😃
立ち上げ当初から入会してくれていた「ゆうじん」が静岡に転勤なんです…💧ムードメーカーでしたので、寂しくなりますね…「あゆみちゃん」のママが素晴らしい写真と写真たてをプレゼントに作ってくれました😃「ゆうじん」向うに行っても元気に頑張るんだぞ🙋




10年記念に〜

2017-03-21 23:26:00 | Weblog
今日はパセオ支部の体験会の日でした😃事前に「けい」と打ち合わせをしましたので、小さい子ばかりの体験でしたが、見事に先輩として頑張ってくれました〜 入会してくれると嬉しんですけどね😃 

本部に帰ってきてからは、大会稽古でした「たまちゃん」「えいちゃん」の動きが上がってきましたね〜❗その調子で頑張るんだぞ😃

帰りに「ゆい先輩ママ」から今年で大誠舘に入会して10年目なので、記念撮影いいですか?って😃もちろんで〜す。そっかあ早いものですね〜10年も付いてきてくれて有り難うね〜🎶

↓10年記念に〜


「たくま先輩復活!!」みんな頭良すぎ〜〜!!

2017-03-18 23:40:55 | Weblog
今日は嬉しいことがいっぱいあったんですよ〜〜 北大に合格した「たくま先輩」が道場に復活してくれたんです 泣きながら歯をくい縛りながら先生に付いてきてくれて、数々の大誠舘最強神話を作ってくれた子達ですから、私にとっても特別な存在の子達なんです 身長はすっかり抜かされましたが、私の中では昔のまんまなんですよ〜〜〜後は「かける先輩」の顔が見たいな〜〜 田中先生は北大の教授ですので顧問になってもらって「たくま先輩」に北大で空手部を作ってもらいたですね〜〜まさしく文武両道だね

今日はキッズコースから夜の一般部までビッチリの稽古曜日でした。
キッズコースに体験のお子さんも入会してくれましたので、キッズの残り定員が5名となっておりま〜す 
今日の少年部は参加人数が多かったですね〜〜「田中先生」を筆頭に「しょう先輩」「ゆい先輩」「ゆうき先輩」「みれい先輩」が指導補佐に入ってくれましたので、基本の動作、型、コンビネーション等を細かく見てもらう事ができました

↓今日のキッズコース!

↓少年部〜〜


↓一般部「たくま先輩」のキック!!




卒業式 「桑園空手 大誠舘」

2017-03-17 23:33:00 | Weblog
今日は卒業式でしたね〜 おめでとうございます😃
「みれい先輩」も髪を結って着飾っての卒業式でした😃 立派に成長しました〜昔は泣き虫ミレイなんて言われてたのが嘘みたいです。
夜の大会稽古も卒業式ヘアのまま参加してました「みれい先輩」は凄いね❗
「こうき先輩」も卒業式でした😃

今日はスミタスの稽古日😃
久しぶりに皆の顔を見れて嬉しかった〜 稽古内容は審査に向けて基本稽古をビッチリ行いました❗最後は帯縛り競争〜




きたえーる!キッズフェスタ2017出店!

2017-03-16 23:03:42 | Weblog
4月5日に札幌きたえーるで開催されます「キッズフェスタ2017」に出店いたします😃キッズフェスタでの空手道場の出店は初になるそうです❗❗頑張るぞ〜〜❗
ミット蹴りや、瓦割り等の楽しい内容をいっぱい考えております🎶
当日は様々なブースがありますので、皆さん遊びに来てくださいね〜

当日は大誠舘の稽古を「きたえーる」のブースでやろうかとも考えておりますので、お手伝いいただけるお子さんも大募集します❗❗

今日はパセオ支部の振替稽古の日でした〜「けい」は審査の項目を全てクリアしましたので、どんどん前に進めてます😃




今日の稽古〜

2017-03-15 23:13:00 | Weblog
久しぶりにキッズコースから一般まで、ビッチリ稽古指導しました〜😃

小沢代表に影響されまして最近、朝トレからスタートしてますのでキッズコース、少年部は最高に頭も体も絶好調で指導できます❗
夜の一般部では実戦型を分解して稽古しました。

4月から色々と流れが変わりますので、楽しみにしていて下さいね〜

↓今日のキッズ

↓今日の少年部