四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

4月下旬の花木

2022年04月27日 | 果樹&花木

昨夜から降っていた雨も、朝にはあがり、今朝は水やりをしないで済みました。

1日中強い風が吹き、気温ほど暖かくは感じられない日でした。

最高気温18.6℃、最低気温15.5℃

やらなきゃならないことがいっぱいある庭仕事ですが、3日連続でお休みしています。

今日は、花木を中心にここ1週間の間に撮影したものをUPしました。

白花シャクナゲ

他にもシャクナゲが開き始めていますが、今日は画像が多いので、残りは次にします。

シジミ花が風にそよぎ美しい光景を見せてくれました。

少し引いて撮ってみたものです。

方角を変えて、もう1枚。しつこくてごめんなさい。

遠くから見たら、雪柳のようですね。

雪柳 ↓ も暴れるように咲いています。

今日の雨風でだいぶ散ってしまったかと思います。

ピンク雪柳は、そうそうに散ってしまいました。

花桃照手姫も今が見ごろです。

奥に見えるのはハナズオウです。

赤紫のハナズオウは、根切り虫やモグラなどの被害で何度も枯れかかって、今は少しだけ咲いています。

枯れた時のためにと、ピンク系のハナズオウを植えて、昨年あたりからよく咲くようになりました。

金子玄海ツツジも今が見ごろとなっています。

生ごみコンポストや落ち葉をたい肥化するところが、写り込んで困った画像ですが、この方向から撮ったものが美しいのです。

有機肥料づくりも大事なガーデニングの一つですから、バッグヤードもたまに載せてあげなきゃね(;^_^A

藤色の花が大好きなんです。

表の庭に植えてあるツツジは、どれも色の濃いピンクなので、1本はこの藤色の金子玄海ツツジにしたいと言っているのですが、全然その気がないようです。

誰って、もちろん夫殿です。

花カイドウも咲き始めたと思っていたら、2~3日で満開となりました。

ピンク系の花が続きますが、もう少しお付き合いください。

ミツバツツジも満開なんですよ。

表のミツバツツジの白とピンクはあっという間に咲き終えてしまいましたが、裏庭では今が私の季節と言わんばかりに咲いています。

まだ小さい苗ですが、とっても花付きが良くて、今年喜ばせてくれた花木のひとつです。

姫リンゴ「アルプスの乙女」も満開です。

赤い果実を楽しむために、自然落下するまでそのままにしていましたが、今年は食べられるように摘花して食用にしたいと思っています。 

最後は八重桜「紅花」です。

八重桜がもう1本、只今3分咲きとなっていますので、改めて桜のカテゴリーで載せますね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

皆さんの応援が更新の大きな励みになっております。

応援よろしくお願いします。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムスカリも色々集めてみたけれど | トップ | 八重桜と山野草 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しじみが (たまぞう)
2022-04-28 16:22:58
雪柳かと思ったら、雪柳が大暴れしてたw
 ピンクのツツジ、このピンク好きv
 って前も言った気がする;
 いっぱいお花が咲いてていいなぁ^^
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2022-04-28 22:12:54
たまぞうさん、こんばんは~♪
雪柳のように見えるシジミ花、桜吹雪とよくお似合いです。
落葉性のツツジも、もうすぐ終わり、今度は常緑ツツジになります。
花木はまだまだ楽しめますね。
返信する
keiさん! (ゆめ)
2022-04-29 11:14:42
こんにちは~

プチご無沙汰をしていたので...
お庭の様子をスクロールして拝見しました^^
沢山だね~、お花の数々。
本当にお花がお好きなんだと感嘆のため息が出ました、まさに四季彩ガーデンそのものです
白いシャクナゲは素敵ですね
ムラサキ系のお花、ツツジもね~
種を蒔いたり、増やしたりなどなど...
すごいパワーです
裏庭のパーゴラはご主人さまの手作り?
素敵ですね^^
返信する
ゆめさんへ (kei)
2022-04-29 21:49:12
ゆめさん、こんばんは~♪
今年の冬は蘭が思うように咲かなかったので、四季彩ガーデンとしては少々苦しかったですね。
1年中、花に囲まれ、花を眺めて暮らしたいという思いが詰まったマイガーデンです。
ゆめさんのように美しい画像で残せたらいいのだけど、カメラの腕が悪いし、四方八方囲まれているので色んなものが視界に入るのがイマイチなんです。
生活感丸出し(笑)
ゆめさんは、カメラは独学なの?

裏庭のパーゴラは、夫の手作りですよ。
お褒めいただき、ありがとうございます。
ここ洗濯干し場にもなっていて、私のお気に入りの場所なんですよ。
返信する

コメントを投稿

果樹&花木」カテゴリの最新記事