四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

雨の菜園と果実の様子

2020年07月12日 | 暮らしとガーデニング日記

毎日、鬱陶しい梅雨空に愚痴もこぼしたくなります。

カタツムリの被害で泣いていらっしゃる方、多いのではないでしょうか。

昨年大量発生したカタツムリは、卵をたくさん産みつけたのでしょう。

今年も同様に畑では、沢山のカタツムリを目にします。

それよりもひどいのが、テントウムシダマシです。

我が家のナスが大変なことになっています。

今年は、実のなりがよくて、沢山の収穫に喜んでいました。

それは、4~5日前までのこと。今はこんな状態です。

短い期間にあっという間です。

実は4~5日前にジャガイモを掘り起こしたのです。

ジャガイモの葉にこのテントウムシダマシがいっぱいついていたのはわかっていたのです。

掘り上げた結果、ジャガイモの葉からナスやトマトに移動したんですね。

無農薬で育てていた野菜なので、薬は使いたくないので、せっせとペットボトルに落とし込んで捕殺していますが、いたちごっこです。

トマトも同様な状態です(T_T)

雨が小雨状態のとき、ペットボトルにどれだけ落とし入れたかわかりません。

テントウムシダマシの駆除にはスミチオンが効くそうですが、散布するには実を全て落とさなくてはならないし、第一雨ばかりで散布も出来ません。

草を抜けば、カタツムリだらけだし、この雨が恨めしい。

そんな畑ですが、綺麗に咲いているリヤトリスの花を見つけました。

百日紅の花も咲き出しているのに、今まで気づきませんでした。

雨の重みで首を垂れていました。

果実類は、今のところは害虫の被害にあっていないようです。

姫リンゴ「アルプスの乙女」

ブラックベリー

パッションフルーツ

地植えしている紫陽花が何年かぶりに綺麗な花を咲かせています。

菜園は草花が生い茂り、足を踏み入れるのを躊躇する。

草抜きは当分できそうもない。ふ~(これはどんなため息か)

ご訪問ありがとうございました。

皆さんの応援に感謝しています。

拙いブログですが、応援してくださいね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉のような蕾が可愛いでしょう | トップ | 大事にされる花、粗末にされ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わわっ (たまぞう)
2020-07-13 08:00:59
あっという間にボロボロになっちゃうんですね;
 害虫きらい><。
 うちはカタツムリは見ないなー…
 最近はナメクジも見ないなー…
 その代わりにダンゴムシが大量発生して気絶しそうですw
 早く梅雨明けてー!! ←心の叫び!

紫陽花、色がはっきりしていてとっでも鮮やか!
 きれいですねー^^
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2020-07-13 16:21:24
あっという間なんですよ。
害虫がこの世に存在しなければ、ガーデネニングライフがどんなにか楽しいことでしょう。
見つけると、親の仇のごとく処刑の罰を与えます。
どんな顔になっているかご想像ください(笑)
絵本で見るカタツムリは可愛かったけれど、庭や畑でみるカタツムリは毛虫と一緒。
ああ~止まらなくなる。
年々梅雨の期間が長くなっているような気がします。
梅雨、早く明けて欲しいね。
紫陽花は、雨を歓迎しているけどね。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事