四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

5月の記念日

2024年05月19日 | バラ

ちょっと暑く感じられましたが、良いお天気に恵まれました 今日の最低気温 10.7℃、最高気温 27.0℃

今日もまた、遅い時間になってしまいました

今日は、娘たち家族と、孫ちゃんのパパさんのご両親も交えて、我が家でお花見会でした

バラの見頃にはちょっと早かったのですが、久々にゆっくり談笑できて良かったです

今日もペタペタ貼り付けただけになりますが、見て頂けたら嬉しいです

みんなに人気があったバラです

ブルーグラビティ

 

まだ咲いていないけど、咲いた時の姿を皆自分の好きな花姿にイメージするんですよね

でも、咲き終えそうな花を見て、綺麗に咲いていた時をイメージしてみてと言われても、ちょっと難しいですよね

花見には少し早いというのも、ありですね

このブルーグラビティの蕾とよく似たバラがあります

リトルボーイ

羽衣&ラベンダーラッシー 

ジャクリーヌ・デュプレ

ジャクリーヌの奥で咲いているシャクナゲについて、昨年夏の暑さで、2/3をからしたという話をパパさんのお母さんに話したら

カナダに住んでいた時、あちらの庭にはシャクナゲを植えている家が多くて、きっと気候的に涼しいところがあっているのね

というお話を伺いました

やっぱり、蒸し暑い気候は合わないのね

適材適所は、植物にも言えることです

私は、咲いてくれないとか、今年はあまり綺麗ではないとか・・・

評価してしまう悪いクセがあります^^;

挿し木苗のエメラルドアイル

親株が枯れそうですが、この挿し木苗が咲いてくれたので、先ずは一安心

メアリーローズ

スパニッシュ・ビューティー

ハニーブーケ

スヴェニール・ドクトル・ジャメイン

マチルダ

蕾の時のボカシが綺麗に入った姿が大好きです

画像探している時間がなくなりました

ニューウェーブ

とても綺麗に咲いてくれました

虫に、かじられているのが残念です

ウルメール・ミュンスター&アンナプルナ

メルカリでポピーアメージンググレイの種を購入しまいたもの

赤い色が多いです

よくブログで見せて頂いているような

アメージンググレイを見たいなぁ

 

シャンテロゼミサト

差し苗のほうが左記に咲くみたいです

何か理由があるんでしょうね

今日は、私の誕生日でした

70歳にとうとうなってしまいました

今が一番若いと思って

好きなこと、やりたいこと我慢しないで前に進みたい

今日できることは、やれるだけでいいから、先延ばししないで

生きていきたい

なんてことを思いながら、書いています

ご覧いただきありがとうございました😊

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫蘭、ジギタリスの咲く光景 | トップ | 雨あがりのバラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事