目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

手荒れに良いオイル

2020-12-26 | 日記

こんにちは😃

今日は日差しも強く暖かな小春日和となっている山里です。

年末の大掃除が続いていて

手荒れがひどくなりました。

三日前は手の甲の内側、つまりは親指人差し指のあたりがヒリヒリして

アカギレ、と云う言葉を思い出しました。

子供の頃は山颪の風が吹き付ける冷たい場所で育ったので

アカギレはしょっちゅうでした。

そうなると出番は桃の花。

桃の花という名前で当時売られていたワセリンのようなクリームを

たっぷりと塗って手袋を履いて一晩眠ります。

すると翌朝には魔法にかかったようにアカギレが治っていました。

そのことを思い出して、

三日前に目の前にあったオトギリソウのオイルをしっかりと塗り込んだ後

手袋を履いて寝たのです。

すると翌朝にはヒリヒリが治っていました。

それにあいかわらずの乾燥肌には変わりないけれど

何と無く手に油の幕が残っているような気がするのです。

いままで色々なハンドクリームを試して来ましたが、

どれも満足行かず途中で使わなくなることがいつもの事でした。

 

でもこのオトギリソウオイルは

効き目が見える感じなのでしばらく使ってみようと思います。

実はオトギリソウオイルは優れたハーブオイルとして有名なんですよ。

手荒れにもいいとは知りませんでした。

 

クリスマスも過ぎて一気にお正月へと向かいます。

お掃除、お掃除続けましょう。

 

このオイルのおかげで手荒れも怖くなくなりました☆

 

オトギリソウオイルはセントジョンズワートとして知られていますよ。

ハーブに詳しい方はご存知ですよね☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ささやかなドリームランドの... | トップ | クレージーマン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事