Teddy+tのソルトスプリング島便り

バンクーバーからソルトスプリング島に引っ越しました。
島の風景を主にUPしていきます。

桜満開

2010年03月26日 | Weblog
またまたクイーンエリザベスパーク。
桜も満開で、花がたくさん咲いてました。


パークの下には、オリンピック、パラリンピックで使ったカーリング場があります。






桜もいろんな種類の桜が咲いてました。


ノーザンハウス

2010年03月26日 | Weblog
ミントの後は、ノーザンハウスというパビリオンへ行って来ました。
ここは、カナダの北の地方を紹介するパビリオン。
入った途端に、目に飛び込んで来たのは。。。


本物のオオカミ!!
といっても剥製ですが。しかし、凄い迫力で、もうハウスを出るまで、気になって気になって仕方なかった。
今にも動き出しそうで。




これが有名なイヌクシュク。バンクーバオリンピックの公式マーク。

自分で好きなイヌクシュクが作れるコーナーも。


とにかく、野生動物の剥製が、迫力満点でした。


その後は、美術館へ。前にも紹介したので写真は省きますが、ダウンタウンは、思ったよりも空いていました。

ロイヤル カナデイアン ミント

2010年03月26日 | Weblog
パラリンピック期間中も、いろいろと催しものをやっていました。
オリンピックのときよりは、パビリオンは少なかったですが、人気のあったものは
そのまま残っていました。
この日は友達の娘ちゃんと、いろいろと楽しんできました。

最初に行ったのは、ロイヤルカナデイアンミント。
ロイヤルカナデイアンミントのメダルは、場所が変わって、中央図書館の中に小さくなって展示してありました。


図書館の外で、2時間半待ち。


図書館に入っても30分待ち。


図書館の中。


オリンピックのゴールドメダル。
メダルはそれぞれ一つ一つ模様が違うそう。手に取ってみたけど凄く重かった。


シルバーメダル。メダルの裏はこのようになってます。


パラリンピックのゴールドメダル。四角です。


銅メダル。裏は点字が付いていました。

オリンピックとパラリンピックの金、銀、銅のメダルの他に、メダルがどのような過程で作られたかの写真の展示と
その過程事に、メダルがどう変化していくのかの見本が飾られてありました。

3時間並んで、中に入って、展示を見る時間は10分。
16~7人いっぺんに、畳12畳くらいの展示場に通され、10分経ったら、出されるので、写真を撮るのもひと苦労でした。

外に出たら、ますます長い列が出来てました。



車いすカーリング

2010年03月26日 | Weblog
友達と車いすカーリングを見に行って来ました。
日本対ドイツの試合。残念ながら日本は負けてしまいましたが
キャプテンの中嶋サンが ここぞと言う時に素晴らしいプレイを
見せてくれて感動しました。
車いすカーリングは、スイープする人がいないため、ストーンのコントロールが
難しいと思いますが、見る側は、それだけに固唾を飲んでみる場面が多く、お~!!!とか
あ~~~!!とか、オリンピックのカーリングよりも、声に出していたような気がします。


パラリンピックのマスコット、スーミ


最後の2枚は、試合が終わって、日本とドイツのアスリート達が帰る所。