先日、新海誠監督のお母さまが本校を訪れ、お母さまの友人の高橋様がよい本であるので、ぜひ本校に寄贈したいということで、お預かりした5冊を寄贈いただきました。私がちょうど所用で不在の時にいらっしゃいましたので、お礼のご挨拶もできず失礼してしまいました。礼状は改めてお出ししますが、この場を借りてまずは御礼申し上げます。
著書は津堅信之(つがた のぶゆき)氏の『新海誠の世界を旅する』(平凡社新書)です。津堅氏も著者略歴をみると、直接本校や長野県とは関係のある方ではないようですが、専門はアニメーション史ですが、映画史や大衆文化など、アニメーションを広い領域で研究されているようです。
私もまだ、読み始めたところですが、先日図書館を訪れ司書の水間さんに、寄贈の話がある旨お話したところ、蔵書システムで検索してくださり、本校の図書館で購入されていることと、貸し出し中であることがわかりました。本校の誰か!が最近この本を読んでいる(読んでいた)ことになります。
興味のある方はご一読を。
ちなみに、ご存じかとは思いますが、新海誠監督は、本校のOBで87回生になります。