なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

共立エレショップから工作キット取り寄せました。

2020年05月21日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日は下呂市の天候は曇りです、肌寒い環境です。
ここの所暇なのでまた共立エレショップからキット三個を購入していました、今月は通販を沢山使っている気がします。配達業者の方に感謝ですね<(_ _)>
さて、このコロナ騒動で仕事が無く職場復活まで一応一週間くらいです。
どうなるんでしょうね(´д`)
今回取り寄せたのは、SkyBerryJAM と言ういちごじゃむPCの互換機と、匂い探知機とライントレースマウスの三個です。
最初はSkyBerryJAM から、このパソコンボードはあのいちごじゃむPCの互換機です。
組み立ては二時間くらいで完成します。
この様な基盤です、ここにモータ制御ICと拡張メモリーがあります。
コンポジットが赤色です。
USB端子はこう取り付けます、ここからPCから通信が出来ます。
足も付いていますね。
ここにUSBキーボードを取り付けます、例によってPS/2対応のキーボードが必要です。
LEDがありますね、OUT命令で光ります。
こんなプログラムを組んでみました。
こちらは付属してくるケーブルです、USBケーブルとコンポジットケーブルです。
いやこれは面白いですね、皆さんもモーター取り付けて見るなり楽しんでください。

続いては、匂い探知機です。
これはワンダーキットです。

これが筐体です。
006Pで動きます。
先端にあるのが匂いセンサーです、このセンサーはアルコールに反応するようです。
デフォルトでは黄色いフィルムが付いており、ピンセットで剥がして使います。
ここの部分はあらかじめハンダ済みです。

動かしているところです、調整が必要です。
こんな説明書です。
電池ボックスをハンダする前にテスターでICソケットを測定して確かめるよう書かれてあります。なにやら正しく組み立てないと破損するようですね。
このキットはアルコールに反応するセンサーなのでお酒を飲む人にお勧めのキットです。
ただし相対的に計るので絶対値は分かりません。

続いては、ライントレースカーを組み立てます。
これは海外のキットを取り寄せた物のようです。
外見はこんな感じです。
ギアと電子部品の所があります、組み立ては二時間くらいでしょう。
メイン基板とセンサー基板をケーブルで取り付けます。
電池やスイッチ、モーターなどはケーブルをピンに挿す事で配線されます。
後ろの電池は単三4本です、基板が電池ボックスに乗り上げています。
うまくネジなどがはまらないことがありました、ここはご愛敬と言うことで(^^;)
センサー基板です。
ここにプラスチックに穴を開けてネジを通します。
穴は開いていないのでキリで開けました。
英語の説明書だけではなくワンダーキットの日本語訳もついてきます。
このキットはライントレースなので線をおって移動していきます。
最初スイッチを入れたら本体をたたいてあげるとコンデンサーマイクで音を拾い動き出します。
どのセンサーが反応しているか?LEDで分かります。
面白いキットです。
さて作ってみましたが全部併せて9千円くらいでした。
皆さんも暇なときに組み立ててみてはいかがでしょうか?
私の場合、部品を取り寄せてユニバーサル基板で作ろうかとeコマースサイトを探していたのですがユニバーサル基板やICなどが何一つ手に入れることが出来ず、今回もキットの恩恵を受けることとなりました。
いやあ、都会に住んでいる人はうらやましい。
秋葉原・・・恵比寿・・・憧れちゃうなあ(T_T)
さて木曜日が始まりました、明日は金曜日。
仕事ある人は頑張ってください。
早く店が再び開くことが出来ますよう祈って。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする