畳刺 父ちゃんの日々

ものづくりマイスター魅力発信講座 in 千葉市立 稲丘小学校

本日は千葉市稲毛区にあります千葉市立稲丘小学校で【ものづくりマイスター魅力発信講座】の講師として参加してまいりました。
当店から稲丘小学校まで夜間であれば片道1時間弱の距離ですが朝の通勤時間帯等に走ると全く時間が読めません。
8時10分集合となっておりましたので工場を6時過ぎに出ました。
渋滞が続き現地に着いたのが7時30分過ぎ。
近くのコンビニで朝食をとり8時過ぎに小学校へ無事到着。

今回は6年生児童100名で5職種(婦人子供服・洋菓子製造・造園・建築大工・畳製作)がそれぞれの講座を行いました。
畳教室に参加児童は当初20名の予定でしたが時期的な事もあり14名がミニ畳作りに挑戦しました。
講師は私とカミさん、地元の㈲堀江畳店さん、検見川町の市川畳店さんの4名。

挨拶を済ませ早速作業に掛かります。
前年度は講座時間が3時間だったのですが今年度(昨年4月~3月まで)からは2時間に短縮。
裁縫はやっていても畳表を縫うのはもちろん初めての経験で大変ですが皆一生懸命頑張ってくれました。

今回、女子児童の一人が驚くほど手際良く説明した事をしっかりと理解し早く綺麗に進めます。
針の使い方、縫い方も上手で10年以上沢山の小学校で講師をしてきましたが過去1番だねとカミさんと話しました。
聞くと家庭科で裁縫が得意だという事でしたが布と違い下紙を重ねた畳表をスイスイ縫い付けていくのにはビックリでした。
自分の作業が終わると周りの子に説明やお手伝いもしてくれてそういった意味でも本当に感心しました。

また今回は他の子達も早く、いつもは隅を作るのは私たち講師が行うのですが初めて全員が自分で隅作りまでを行い時間内に仕上げたのでした。
授業時間残り10分で畳の講話(材料や道具の話し)をし最後に畳の手縫い(断片)を見てもらい無事畳教室が終了しました。
楽しかった?と聞くと皆笑顔で答えてくれ今回も大成功の畳教室となりました。

このようなキャリア教育では畳の良さや物づくりの楽しさ難しさを経験する素晴らしい事業です。
当たり前にあった和室(畳)が減っていく中、これからの時代の子供達に少しでも畳の良さを実感し大人になっても畳を好きでいてもらいたいと思います。
そんな千葉市立稲丘小学校での【ものづくりマイスター魅力発信講座】で御座いました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「職業体験学習」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事