goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

印西市建設業組合大森支部県外総会

2023年01月22日 | 建設組合活動

1月15日~16日に印西市建設業組合大森支部の研修旅行(県外総会)に参加してまいりました。

支部長の要望で行先は栃木県。

改修工事が終了した日光東照宮参拝を主に3年に一度の県外総会です。

会計(私の)判断で人数が少なかった為、急遽バスをキャンセル。

レンタカー(アルファード)を借り印西を出発。

まずは個人的に行きたかった茨城県笠間市にある常陸国出雲大社。

島根県の出雲大社と言えば縁結びと大しめ縄。

こちらも昨年7月に大しめ縄の掛け替えが行われたらしく立派で綺麗でした。

御朱印を頂き参拝をし、これからもお客様との沢山のご縁があるようお祈りしました。

続いて向かったのが栃木県宇都宮市にある大谷資料館と大谷寺、平和公園です。

昔、子供達を連れて来た場所ですが参加者が見た事が無いという事で訪れました。

どちらも混雑はなくスムーズに見学が出来ました。

その後は旅程通りに那須で昼食を済ませ福島県母畑温泉、八幡屋で宿泊。

山間にある素晴らしいおもてなしの宿で湯治を満喫しました。

明けて次の日。

宿を出発、世界遺産としても登録されている日光の社寺を参拝。

昨年修復工事が終了した輪王寺と日光東照宮。

奈良時代に建築されたという歴史のあるお寺。

日光三山の本地仏をまつるお堂「三仏堂」は日光山最大の規模を誇る木造建造物で、千手観音(男体山)・阿弥陀如来(女峰山)・馬頭観音(太郎山)三体の仏像がまつられています。

日光と言えば言わずと知れた徳川家康を祀る神社、東照宮。

東照宮と言えば神厩舎、三猿(重要文化財)

眠り猫(国宝)

修繕工事が終わった国宝の陽明門や回廊、唐門、御本社などどれも壮観で素晴らしかったです。

子供の頃から何度か訪れている日光の社寺ですが年齢を重ねる毎に見方が変わり、ガイドさんの話を聞きながらの良い参拝となりました。

2日間、事故や怪我無く無事に過ごすことが出来ました。

戻ってからちょうど1週間、参加者全員コロナ感染もなく少人数ではありましたが良い県外総会(研修旅行)でございました。

 

 


2023仕事始め

2023年01月07日 | 仕事

当店も本日から仕事始めとなりました。

休み中はと言いますと初詣や新年のあいさつなど、3日は娘2人を連れ常陸那珂へお買い物。

介護士の長女は正月休みとは無縁で元旦から仕事。

4日からは下の子供達2人が仕事始め。

私はというと午前中は仕事の買い物へ歩き、午後からは昨年から楽しみにしていたDrコトー診療所を観に近所の映画館へ。

5日6日は建設組合や畳組合の会議であっという間の正月休みが終了でした。

 

仕事始めの今日は朝から昨年10月に注文し忙しくて取りに行けなかった畳床を君津市の春日製畳さんまで引き取りに。

積載量の関係で1度に30枚しか運べないため午前午後と2回走りました。

残り30枚あるのですがそれは月末にでも走れたらと思います

工場に戻り夕方からは昨年末に言われていた15日入居の賃貸物件2か所の引き上げに。

そんな感じで今年の仕事がスタートです。

昨年ご注文頂きお待ち頂いている多くのお客様、順番でお世話になりますのでもう少々お待ちくださいませ。

1月は昨年末の時点で全て埋まっている為、只今のご注文で2月5日以降となります事をご容赦ください。

それでは今年も多くのお客様の笑顔を頂けるよう努めますので何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


新年のご挨拶2023

2023年01月01日 | 仕事

新年あけましておめでとうございます。

昨年お世話になりました大変多くのお客様やご支援頂きました全ての方々に厚く御礼申し上げます。

年末は工場の大掃除からお客様へのお礼や車の洗車など例年通り慌ただしい日々であっという間に新年を迎えました。

30日は早朝5時より正月準備で成田市公設市場へ買い出しに

移転してから初めての新しい市場。

以前とは比べ物にならないほど綺麗で昔の市場を知っているのでなんだか綺麗すぎて市場らしくなく。

店舗数も減ったとはいえ正月準備のお買い物客で会場は賑わっておりました。

昨年から車4台分のタイヤ交換の作業効率を上げるため購入したジャッキとインパクトレンチ

道具って本当に凄い!4台分のタイヤ交換が今まで掛かった時間の半分以下で完了です

 

元日の今日は初日の出などとても見に行けず(苦笑)8時過ぎまで爆睡しお正月の醍醐味、朝風呂に入り畳祖人様を祀って毎年恒例だった寿司は握らず昨年から変更した海鮮丼つくり。

市場等で購入したネタを使い豪華海鮮丼13人前を作りました。

午後からは成田山新勝寺へ初詣。

参拝後、カミさんの実家へ新年のあいさつに伺いお酒を頂きながら団欒を楽しみました。

 

6日までゆっくり体を休め7日から今年も頑張りたいと思います。

それでは2023年が皆様方にとりましてより良い年となりますようご祈念申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます!