先日組合の岩上畳店さんから1冊の本を紹介されました。
【神田ごくら町職人ばなし】という江戸職人の日常を描く漫画です。
桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官
自分も畳職人という事もあり凄く共感出来て魅力ある話でした。
もちろん私も直ぐに購入しました。
興味のある方は是非ご購入下さいませ!
先日組合の岩上畳店さんから1冊の本を紹介されました。
【神田ごくら町職人ばなし】という江戸職人の日常を描く漫画です。
桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官
自分も畳職人という事もあり凄く共感出来て魅力ある話でした。
もちろん私も直ぐに購入しました。
興味のある方は是非ご購入下さいませ!
こちらは先月ご注文頂きました畳スマホケースJapanstyle Redmi Note 10Tバージョンです。
仕事が終わってから夜な夜な製作を開始。
周り縁は絵羽の緑。
毎回カメラの枠組みに苦労します。
千葉市若葉区H様、この度はご注文頂き有難う御座いました。