goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

洋間に寛ぎの空間を!

2023年11月11日 | 洋間に畳を!

こちらは本日納めました市内お客様の施工例です。
既存の8畳間の新畳への入替工事とリビングに敷く置き畳の製作をご注文頂きました。
リビングにはホームセンターで購入した置き畳が数枚敷いてあり直ぐに傷んでしまうのでキチンとした畳を敷く事が出来ませんか?とご相談頂きサイズや仕様などを説明し施工となりました。

8畳間の入替に使用したのは千葉県産稲わら畳床と熊本県産の関東間サイズの高級品。
稲わら畳の感触と目筋の通った極厚の畳表にお喜び頂き、リビングに敷いた30㎜厚の置き畳(裏面滑り止め加工)はメーターサイズで作りましたので3枚並びで3ⅿ×2ⅿとサイズ感もピッタリ!
いつも通り木枠(クリア材で面取り加工、蜜蝋塗り仕上げ)も製作しておりますので畳が傷むことも躓く事もありません。

 

朝お伺いし採寸を済ませての稲わら畳床を使った8畳間入替工事ですので段取りをきちんと済ませていないと1日で施工するのは難しい仕事。
(置き畳と木枠は1週間を掛け夜なべで仕上げておきました)
納品に大分時間が掛かりましたが綺麗に納まりホッと一安心。
この先、日々の暮らしで気持ち良くお使い頂ける事と思います。
印西市内野M様、この度は当店にご相談ご注文頂き有難う御座いました。
そんな8畳間の入替工事とリビングに敷いた置き畳の施工例で御座いました。


いんざいふるさと産業まつり2023

2023年11月04日 | PR活動

今日は朝から【いんざいふるさと産業まつり】に参加出店してまいりました。
コロナ禍で市民まつりは4年ぶりの事。
11月とは思えない天候で朝から快晴の中、会場は多くの来場者で賑わいました。


出店準備完了

開会式終了後、ミニ畳のコースター作り無料体験はあっという間に行列。

いすみ市大原から来て頂いた山口畳店の親方にはお構いもせずコースター作りまで担当して頂き申し訳ありませんでした。


用意した熊本県産の高級うすべり特価販売も殆ど無くなる大盛況。
畳工事のご相談も多くのお客様から頂き今回も畳の良いPRとなりました。
お立ち寄り頂きました多くのお客様、本当に有難うございました。

年末に向けてという事もあり仕事は多くのお客様からご注文頂き只今の受注で12月10日前後となります。
年内の畳工事をご検討されているお客様はなるべくお早目のご相談とご注文を頂けると幸いです。
そんないんざいふるさと産業まつり2023で御座いました


ダイケン和紙表清流カラー白茶色を使用したヘリ無し半畳和室施工例

2023年11月01日 | ヘリ無し

こちらは地元のリフォーム屋さんの先輩からご注文頂きました娘さんの住まいの畳工事施工例です。
お選び頂きましたのはダイケン和紙表、清流カラー白茶色を使用したヘリ無し半畳和室です。

綺麗に仕上がりお喜び頂きました。
新しい住まいでの新生活がスタート。
和室が寛ぎの空間となってくれたら嬉しいものです。