goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

お盆前、仕事受付のお知らせ

2013年07月30日 | 仕事
毎日暑いですね。
明日で7月も終わり、あっという間に8月に突入です。

只今、時節柄、お盆前の仕事が混みあっております。
お盆前に畳替え工事を御希望のお客様は、なるべくお早目の御検討、御注文を宜しくお願い申し上げます。

また、当店夏季休業日は8月13日~16日までとなります。
色々御迷惑をお鰍ッいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。


プレゼント

2013年07月29日 | 家族
今日はこのブログで初めて?記事にする私の42回目の誕生日。
仕事から帰ると末娘が手作りのマドレーヌを。
長女が焼酎グラスをプレゼントしてくれました(涙)

お風呂上り、早速先日福島畳店さんより頂きました芋焼酎で晩酌です。


   


      


そして、その後、カミさんが買ったタニタの体脂肪計・体重計に乗せられ、目を覆いたくなるような現実を見せられ・・・hi

そんな家族からの暖かい誕生日プレゼントで御座いました。

追伸
朝、息子から昨日渡すの忘れていたと(苦笑)

      

くまモンのボールペンを貰いました。
・・・今日雨降らなければ良いけど(笑)


第49回 千葉県消防操法大会

2013年07月27日 | 消防団活動
今日は千葉県消防操法大会の応援に消防団OBとして行ってまいりました。
出場順位は1番、10時開始で会場まで国道が混んでいてどうなる事かと思いましたが何とか無事に着き(冷汗)


       

    


印西市消防団操法開始!!

    


    


    


    


    


    


ホースラインもバッチリgood
何とか無事に小型ャ塔v操法終了。


県大会では得点が判り次第、会場にアナウンスで発表されます。
1番手ですのでそれはドキドキものです。

2番、3、4番手と演技が終了し、何とか1位をキープ。
途中休憩が入り、暫定1位。
その後、7番手のチームに点数で抜かれてしまい2位にase

私は12時を過ぎたところで仕事の為、途中帰宅(涙)

その後連絡が入り、結果は12チーム中4位入賞kirakira2
メダルこそ逃しましたが、本当によく頑張りました!!
素晴らしい後輩たちに心からの拍手ですclap


また、ャ塔v車の部で出場した印西市消防団(木下地区)は準優勝に輝きましたkirakira2

   


選手の皆様、長い訓練期間を乗り越え本当にお疲れ様でした。
また、おめでとう御座いました!!

そんな千葉県消防操法大会で御座いました。



小型ャ塔vの部結果

優勝 市原市消防団、 準優勝 山武市消防団、 3位 佐倉市消防団、 4位 印西市消防団

印西市消防団第3分団第9部(大森消防団)

2013年07月26日 | 消防団活動
地元後輩達が頑張る、大森消防団。
いよいよ明日、消防操法県大会が千葉市の消防学校で開催されます。

初めての支部優勝(郡大会)!
そして明日は、初めての県大会です!

悔いの残らないよう精一杯、頑張って欲しいと思います。
本当に凄い後輩達、明日はOBとして応援に行って参ります。

皆、頑張れ!!


    

    

セキスイ美草目積カラー、一本縁施工例

2013年07月11日 | 畳表替え
昨日は同級生の新築に畳を納めてまいりました。
ハウスメーカーさんから畳だけ抜いて頂け、以前の母屋で約3年前に入替えたばかりのワラ畳を寸法を直して使用、セキスイ美草目積カラーの2色を使い、表替えでの一本縁仕様です。

      

   

御夫婦が選んだ施工、やっていて私も敷くのが楽しみな仕事でした。
使用した色は周りの縁付き畳はグレー、真中のヘリ無しはブルーバイオレットです。
シックでモダンな和室となりました。


   
              印西市鹿黒、I邸

新築おめでとう御座いました!
ここ数年、同級生がよく新築を建てており、狭い我が家としては羨ましい限りです。
益々、頑張らなくてはいけませんね(大汗)