
映画『デビルマン』を見ました。
昔のアニメも少し見たけど、今回は、2年ほど前にアイドル主演で製作された実写版です。
10億円の学芸会と酷評され、散々だった作品。
あまりに酷い酷い言われると、逆にどれほど酷いのか、この目で確かめてみたくなるのが人情。100円レンタルで見ましたが、なるほど確かに酷かった。これを映画館で見てしまった人は大ショックどころじゃないでしょう。
監督のセンスなのか、映画そのものが、どうしても低予算の下町ヤンキー映画に見えてしまうのです。
主演2人が致命的に大根、
ジンメンやシレーヌら人気キャラのエピソードも全くの上滑り、
ヒロインがお水っぽく見える、
世界の滅亡が、すべてボブ・サップの口から説明される、
見苦しいKONISHIKIや小林幸子のゲスト出演、
全ての物語をブチ壊す蛇足なラストシーン、
などなど、ツッコミどころ満載。
個人的に面白かったと思うのは、デビルマン=不動明の半変身状態。気合の入った特殊メイクでパッと見、格好いいのですが、常にギャバンみたいな決めポーズをとったまま、歩いて普通に会話してるのに大爆笑でした。
でも、とりあえず作中屈指のホラーエピソード「ススムちゃん大ショック」は良い感じでアレンジされていたこと、デビルマンになってしまう少女・ミーコがとても可愛く描かれていたこと(覚醒はいただけないけど)の2点は良かったと思います。
あまりの酷さがネットで話題になり、逆にDVD売上が伸びたというのは、むしろ消費者の側に問題があると思います。
よく考えよう、お金は大事だよ。
昔のアニメも少し見たけど、今回は、2年ほど前にアイドル主演で製作された実写版です。
10億円の学芸会と酷評され、散々だった作品。
あまりに酷い酷い言われると、逆にどれほど酷いのか、この目で確かめてみたくなるのが人情。100円レンタルで見ましたが、なるほど確かに酷かった。これを映画館で見てしまった人は大ショックどころじゃないでしょう。
監督のセンスなのか、映画そのものが、どうしても低予算の下町ヤンキー映画に見えてしまうのです。
主演2人が致命的に大根、
ジンメンやシレーヌら人気キャラのエピソードも全くの上滑り、
ヒロインがお水っぽく見える、
世界の滅亡が、すべてボブ・サップの口から説明される、
見苦しいKONISHIKIや小林幸子のゲスト出演、
全ての物語をブチ壊す蛇足なラストシーン、
などなど、ツッコミどころ満載。
個人的に面白かったと思うのは、デビルマン=不動明の半変身状態。気合の入った特殊メイクでパッと見、格好いいのですが、常にギャバンみたいな決めポーズをとったまま、歩いて普通に会話してるのに大爆笑でした。
でも、とりあえず作中屈指のホラーエピソード「ススムちゃん大ショック」は良い感じでアレンジされていたこと、デビルマンになってしまう少女・ミーコがとても可愛く描かれていたこと(覚醒はいただけないけど)の2点は良かったと思います。
あまりの酷さがネットで話題になり、逆にDVD売上が伸びたというのは、むしろ消費者の側に問題があると思います。
よく考えよう、お金は大事だよ。
・・・・見ましたよ・・映像・・今流行のユーチューブですか・・・
すごいとおもいましたよ、よくもまぁあそこまで作りこんでもんです。そこは真剣に感動します。
でも・・・握った拳が戻らないですね・・・そしてデビルマンを見た後に映画の料金も戻らないですねぇ
ええ、観に行きましたよ、デビルマン・・なんなら鉄人28号(実写版)も見に行きましたよ。
両方とも撃沈でした、なんですかあれ・・双方共にCGの技術がなっていない。
デビルマンは動きが不自然で、鉄人はまわりの景色と鉄人が溶け込んでない・・・・
デビルマン十億円ですか、それだけあれば遊んで暮せますね・・・・・かの有名な平成ガメラシリーズ、その第一作目、大怪獣空中決戦はその半分の五億で制作されてました。
ですがあの完成度はデビルマンの二倍、否、∽倍でしたね・・(これは相似記号ですが無限と読んで下さい)
お金・・大事ですね・・よかったら覗いてみてくだサイト(くだらね)・・でわでわ~
新ライダー・・・すみません、「緑」という時点で怪しまれたとは思いますが、あくまでネタですので、広い心で流していただけたら幸いです。
「デビルマン」はいただけませんでしたね。
あれほどの大規模な予算をかけて、こんなの作ってはいけません。東映は北京原人やRED SHADOWで一体何を学んだのかと小一時間問い詰めたい。
10億円のコントだといわれたらそれまでですが。
実写の鉄人は未見です。ネットの予告編を見た段階で、十分に絶望的な気持ちを味わったので。
話のタネに、そのうち100円レンタルで見かけたら借りるかもしれません。
自分はあえてダメ映画を見ているところがありますが、ガメラのように絶賛されている素晴らしい特撮映画もたくさんあるので、今度はそちらもしっかり見たいと思います。