私の夢 「集いの場」(コミュニティ・カフェ)をどのように作るか?  ~「みなの(皆野)長瀞広場」編~

地域の中で「集いの場」作りに向けて、モチベーションの維持と日々の記録として、このブログを立ち上げました。

◇「まちカフェ」の起業支援事業

2014-01-19 | 日記
東松山の「まちカフェ」にて、起業支援を開始した。
これは、東松山市の女性起業家ステップアップ支援事業を受けて、行っているものだ。

昨日この相談会に参加してきた。
先週の交流会にはどうしても参加できなかったので、今回が初めての参加である。

先ず、商店や中小企業の経営や起業のコンサル等を行い、その後行政書士となった方が、
講師として話をしてくれた。

①CSRの考え方は、起業をする場合にもベースになる。
「持続可能な社会」でなければ、私的にお金儲けをいくらしても、幸せになれないということで、
最近の地球温暖化や、自然災害等、地球規模での危機感があることも事実。
近江商人の「売り手よし、買い手よし、世間よし」の言葉も、身につまされることだ。

②企業コンサルタントの意見についても、今後事業として集いの場作りをするなら、大いに
参考になる内容だ。

③最後に、簿記の原則を簡単に説明してもらったが、投資に対する利益をきちんと分析し、
3年間のジンクスを破れるような、企業努力が必要ということ。

夢の実現のために、今からやらなければいけないことは、沢山ある。

それにしても、人が集まり、夢を語り、化学変化を起こす場所があることは楽しい。
昨日も、相続した空き店舗の利用をソーシャルデザインしたい人、自分のパンや有機農法で作った
物を売りたい人等のコラボの話で盛り上がった。
1+1=2ではなく、3以上になるのが面白い!
「コミュニティ・カフェ」はこうでなくては。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。