私の夢 「集いの場」(コミュニティ・カフェ)をどのように作るか?  ~「みなの(皆野)長瀞広場」編~

地域の中で「集いの場」作りに向けて、モチベーションの維持と日々の記録として、このブログを立ち上げました。

桜の花の下で・・・

2015-04-06 | 日記

町屋の斎場での通夜に参加してきた。
3月30日の年度末、52歳の区職員(福祉職)が急逝。
狭心症の手術中(後?)に脳梗塞を併発した。
入院直前まで普通に仕事し、1週間後には、職場復帰の予定だったと聞く。
金曜から土曜日の風雨にも負けず、斎場の桜の花はまだ満開だった。


願わくは花の下にて春死なん その如月の望月のころ

これは西行の短歌で、妻の父の母が25年前に、91歳で亡くなった時に、
坊さんが引用していた歌。
これは天寿を全うした人の心境。
52歳での急逝は、ご家族のことを思うと、あまりにも早い・・・合掌

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。