私の夢 「集いの場」(コミュニティ・カフェ)をどのように作るか?  ~「みなの(皆野)長瀞広場」編~

地域の中で「集いの場」作りに向けて、モチベーションの維持と日々の記録として、このブログを立ち上げました。

源流の森からの贈り物

2012-06-24 | 日記
昨日、山里文化のNPOの源流の森の整備活動にに参加してきた。 人手不足で、杉山の手入れができなくなった山林を支援することで、本来の広葉樹林の山林に戻す活動だ。 簡単に森林保存といっても、大変な労力と時間がかかる作業である。 山の尾根の右手には、樹齢8年ほどの桧が整然と植えられ、3~4mで、幹の太さ10~15cm。 あり程度の樹林の形が見えてくるまで10年。 伐採した杉山に、この土地の元来種である . . . 本文を読む