goo blog サービス終了のお知らせ 

私の夢 「集いの場」(コミュニティ・カフェ)をどのように作るか?  ~「みなの(皆野)長瀞広場」編~

地域の中で「集いの場」作りに向けて、モチベーションの維持と日々の記録として、このブログを立ち上げました。

振り返り その2

2011-09-17 | 日記
>2、できるかぎり、色々なコミュニティ・カフェを実際に見てみる これは、新潟の河田珪子さんの「うちの実家」の見学をしたいというのが大きな目標であった。 まだ、これは実現していない。 しかし、機会があるごとに、色々な「コミュニティ・カフェ」を見ては来た。 現在、このブログを始めてから、11箇所の「コミュニティ・カフェ」を実際に見る機会があった。  ① こみゅに亭(秩父市)  ② ポエトリカフェ . . . 本文を読む

残り3ヵ月半での振り返り

2011-09-15 | 日記
9月も半ばである。早今年度もまもなく後半戦である。 10月からは、来年の手帳やカレンダーが売り出され、「今年も残りあと何ヶ月」という挨拶が聞こえてくる。 震災から半年、4月に異動等もあり、私も夏が終わろうとするこの時期まで、なんだかあっという間だったような気がする。 3月11日以降、日本の時間が変わってしまったようだ。 再度今年のこのブログでの私の目標は何だったのかを降り返ってみよう。 >私の . . . 本文を読む

防災の日

2011-09-01 | 日記
今日は関東大震災から●年、9月1日の防災の日だ。 今年は、3.11の東日本大震災を経験し、防災の日の特集も力が入っている。 更に、台風12号がのろのろで、関東から西へ進路がずれたとはいえ、かなり広い範囲で 局地的な雨を降らせている。 さて、自分自身の地震に対するセルフリスクマネジメントは如何なものだろうか? とりあえずは、避難用のバックが玄関に備えてある。 数日分の甲板などの食料や水、懐中電灯、 . . . 本文を読む