たっだいま~
と、言ってもとっくに帰っていたのですが、主婦が数日家を空けると・・・
また、いつもの日常が戻ってきました
さて、今回の上京
観光は一日だけ楽しんで来ました
なんと、日帰りミステリーバスツアー
ミステリーですから、行先はついてのお楽しみ
横浜駅に7時集合
最初に着いたところは
パワースポット?
いえいえ、東洋一の湧水、柿田川です
富士山が造り上げたおくりもの
一日約100万トン(およそ25メートルプール2000杯分の湧水量)
カワセミが見れるというので、ワクワク
まだ一度もこの目でカワセミを見たことがないので、楽しみに待っていたのですが
残念ながら出会えませんでした
ゆっくり公園を一周
散策するにはもってこいのスポットでした
では、明日またこの続きのミステリーを・・・
今日の私の小さな幸せ
旅は行って良し、帰って良し
気持ちが新たになって、
また頑張ろう!!!
っていう気持ちになるから不思議です
犬連れはだめだね~って言いながら。
年長から小学校2年生まで、私もこのすぐそばに住んでたのよ。三島にね。
およそ50年くらい前の話、きゃぁ~
半世紀よ、半世紀!(笑)
なんちゃない毎日から ちょっとだけはみ出してみると 気持ちがリセットできますね
同感です
また がんばりましょう
小金も貯めなきゃですね
ありがとうございます。
あの花背丈が高くて
脚立の上に上がらないと
どうしても空の色が透けてしまうので
曇りの日を狙ってました。
写真って奥が深いですよねえ・・・。
tamiさんの3歩後まで迫りたいのですが・・。
センスがないので駄目ですね。
そうそう自生の香草が
今日のあたりにはたくさんあります。
押野八海なんて
クレゾン取り放題で
川沿いの方にお願いすると
雑草扱いでどんどん取って行きなさいと言われます。
しかしきれいなショットですね!
楽しみにしてます。
まだ行ったことないのですが富士山からの贈り物でしょうね
やはり凄いものなんですね。
奥みょうばん山荘、つい最近行ってきました(^^。
とても良いお湯でした。
まだ、新しいお風呂作っていらっしゃいましたよ。
コツコツとお一人でされているのか、完成に時間がかかってるようでした(^^;。
本当にパワースポットですね。
充分、パワースポットでしょう!
旅してないっす。
人生という名の旅は、いつもミステリーに
つつまれてますが(笑)
そうそうわがカープも、初めてFA選手を
獲得しようというミステリーな展開になってます(笑)
このミステリーは、ハッピーエンドで終わるのでしょうか(笑)
ずっと待っていましたが、その話題が今日でした、国東の話がしたかったんですがねぇ・・・
なんとか無事に終りました。
東京には新幹線・・・飛行機ですか。
大変ですが、楽しみでしょう。
こんばんは。
大ちゃんまま、全国各地に住んでいたんですね。
最後の地が房総ですね。
そして「人生の楽園」デビュー。(笑)
編み物の工房は、まかせてね。
宝くじ、宝くじ。
ここ、わんちゃん、OKじゃないですかね。
多分。
広場で遊ばせたら、また「女子」が寄って来るぜい。(笑)