山桜 2011-04-04 22:04:21 | 小さな気付き 大分県 津久見市 青江ダム 山桜とソメイヨシノのコラボ 桜の木の下で、年配のご夫婦がござを敷いて、お弁当を食べていました すっごく、いいな~って思いました #大分県 « カズさん、最高! | トップ | なごり雪 »
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tortoise-ak) 2011-04-04 23:53:38 大分は結構咲いてますよね木が焦ります(^^)今日は東京ですが、こちらは今からって感じです。 返信する Unknown (tortoise-ak) 2011-04-04 23:55:29 すいません誤字でした木が>気が文字化けということで(^^; 返信する さくら (猫にゃん) 2011-04-05 06:35:59 さくらが一気に咲きました。風に乗ってハラハラと落ちています。あらら・・・もったいない!!近くの公園ではバーベキューの良いにおいがしていました。花見の季節です。 返信する Unknown (フクちゃん) 2011-04-05 08:36:06 素晴らしい所ですね山桜葉小さい花でとっても綺麗ですものね素晴らしい景色を見せて頂きました 返信する 桜の花 (mey) 2011-04-05 11:36:32 ここ数日の陽気でさくらの花も満開に。さくらの咲く季節に生まれたものですから(笑)こころがウキウキしてきます。日曜日に友人のお見舞いで、湯布院へ行ってきました。湯布院では桜もまだ、つぼみがやっとというところでした。山桜も咲いてるところは見れなかったように思います。友人が「最近まで雪が降っていたよ」と。同じ大分でも気温はずいぶん違うのでしょうね。 返信する 春! (U1) 2011-04-05 12:17:39 こんにちは。もうそちらは春爛漫ですね。信州・松本も来週には開花すると予想されています♪ 返信する Unknown (アンジー) 2011-04-05 17:51:48 山肌をほんのりピンクに染める桜。日本の原風景のようですね。いつもは待ちわびる感じだった桜の季節。今年は、気づくともう咲いていたという感じです。柔らかな景色にほっと心和ませて頂きました。 返信する あこがれ (nov) 2011-04-05 22:27:06 こんばんは大丈夫ですtamiさんちも何十年か先は ゴザを敷いてお弁当をいただく そんなご夫婦だと思いますよゆったり時間が流れて それにゆったりついていく そんな夫婦でありたいですね 返信する まだまだ (tami) 2011-04-05 23:27:50 tortoise-akさんこんばんは。東京に出張中なんですね。「フォーカス」も帰ってきたのでとっても嬉しいです。県南から桜前線が北上しています。今週末位から、山間部の方が見頃を迎えるのではないかと思います。今年は寒かったので例年よりやはり遅いですね。でも、早く帰って大分の桜の写真撮りまくってください。楽しみにしていますからね。 返信する もうハラハラと・・・ (tami) 2011-04-05 23:33:01 猫にゃんさんこんばんは。そうですか、やはり鹿児島では散り始めてるんですね。桜の次は、ミヤマキリシマですね。今年は、噴火でどうでしょうね~。日本国中で、自然の怖さを実感させられた年になりました。でも、美しく咲いた桜を見れば、自然の優しさも強く感じます。とっても複雑な心境の今日この頃です。 返信する 枝垂れ桜 (tami) 2011-04-05 23:40:37 フクさんこんばんは。フクさんが今日のブログで「枝垂れ桜」のことについて書かれていましたね。枝垂れ桜は、垂れたものを上に向ける力が弱いから、人間が支え木をしないと大きくならないって。東北の被災地の方達は、上に上にのびる山桜!きっとたくましく復興されると思います。でも、今は、元気な人達みんなで一生懸命支えてあげたいですね。 返信する まあ~ (tami) 2011-04-05 23:45:53 meyさんこんばんは。日曜日、大分に来られていたんですね。「tamiさ~ん、来たよ~」って大きな声で叫んでくれればよかったのに。あ、御見舞にいらしたんでしたね。あの日はお天気がはっきりしない少し肌寒い日でしたね。天気予報で、今日は湯布院では・・・と最低気温をいう時によく使います。湯布院や日田は大分で一番寒いところです。もう一週間遅ければ綺麗な桜を見ることができたかもしれません。お友達は大丈夫でしたか? 返信する おひさま (tami) 2011-04-05 23:49:46 U1さんこんばんは。桜前線が北上していきますね。U1さんのところが満開を迎える頃には、大分では、ボタンザクラが見ごろを迎えると思います。朝の連ドラ、長野の安曇野ですね。U1さん、ごらんになりますか?あのそばのお花の綺麗なこと。半年間、U1さんの長野を感じながら楽しむことにします。 返信する 何かが違います (tami) 2011-04-05 23:54:24 アンジーさんこんばんは。今年の春はいつもとは何かが違います。何か心ここにあらずという感じでしょうか?プロ野球もまだ始まってないので、体内時計がおかしいんです。まだ、本格的な春を感じません。勿論、あの地震、津波、原発というのが重くのしかかっているからっていうのが一番の理由ですけどね~。桜が咲いた、プロ野球が開幕したっていう何でもないことが本当に幸せだったんですね。 返信する ハハハ (tami) 2011-04-05 23:58:26 novちゃんこんばんは。私が静かにござの上に座ってお弁当を食べる?どちらかというと、ビール飲みながら大騒ぎするタイプだけどね~。(笑)なんせハイジだもん。ハイジはじっとしてないよ~。オンジは物静かだけど。木曜日、仕事が終わったら車ぶっ飛ばして行ってきま~す、オンジに会いに。きっとぷっと吹き出すね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
木が焦ります(^^)
今日は東京ですが、こちらは今からって感じです。
木が>気が
文字化けということで(^^;
風に乗ってハラハラと落ちています。
あらら・・・もったいない!!
近くの公園ではバーベキューの良いにおいがしていました。
花見の季節です。
山桜葉小さい花でとっても綺麗ですものね
素晴らしい景色を見せて頂きました
さくらの咲く季節に生まれたものですから(笑)
こころがウキウキしてきます。
日曜日に友人のお見舞いで、湯布院へ行ってきました。
湯布院では桜もまだ、つぼみがやっとというところでした。
山桜も咲いてるところは見れなかったように思います。
友人が「最近まで雪が降っていたよ」と。
同じ大分でも気温はずいぶん違うのでしょうね。
もうそちらは春爛漫ですね。
信州・松本も来週には開花すると予想されて
います♪
日本の原風景のようですね。
いつもは待ちわびる感じだった桜の季節。今年は、気づくともう咲いていたという感じです。
柔らかな景色にほっと心和ませて頂きました。
大丈夫です
tamiさんちも何十年か先は ゴザを敷いてお弁当をいただく そんなご夫婦だと思いますよ
ゆったり時間が流れて それにゆったりついていく そんな夫婦でありたいですね
こんばんは。
東京に出張中なんですね。
「フォーカス」も帰ってきたのでとっても嬉しいです。
県南から桜前線が北上しています。
今週末位から、山間部の方が見頃を迎えるのではないかと思います。
今年は寒かったので例年よりやはり遅いですね。
でも、早く帰って大分の桜の写真撮りまくってください。
楽しみにしていますからね。
こんばんは。
そうですか、やはり鹿児島では散り始めてるんですね。
桜の次は、ミヤマキリシマですね。
今年は、噴火でどうでしょうね~。
日本国中で、自然の怖さを実感させられた年になりました。
でも、美しく咲いた桜を見れば、自然の優しさも強く感じます。
とっても複雑な心境の今日この頃です。