あきらめていたから・・・
昨年の冬、一輪も咲かなかったから、もう今年もだめかなと思っていたら。
今朝、蕾を発見!!
「寒咲きアヤメ」
寒い時期に、青紫が冴え冴えと見えます。
きりっとしてます。
一日花というところが、またこの花らしいです。
寒アヤメ しゃきっとしろと 叱られた by tami
おそまつ!
本屋に行くと、沢山の書籍がジャンルごとに棚に並べられています。
その棚と棚の間を歩くとき、その通路で体感温度が違うように感じます。
宗教や、哲学の並んだ通路は、2~3度、そこの温度が低いような気がします。
逆に、男性達が並んでいるアダルトコーナーは少々、高め。
有名作家別に並んでいるコーナーはちょうどいい温度。
これは個人差があるとは思うのですが、もしかして私だけかも知れませんが。
「立ち読みは絶対にしないで下さい!!!
椅子にかけて、ゆっくりお読みください!」
っていうジョークのきいた貼紙。
本屋に椅子があるのって、嬉しいサービスですね。
そこで、じっくり、内容を確認して、家に帰って、アマゾンで中古商品を買う私。
ごめんなさいです。
でも、品揃えされている大型の本屋は、いいですね。
まるで、活字の宝石箱や~!!!!
今日の私の小さな幸せ
あきらめていた寒アヤメが咲いたこと
うっとりです。
もはや花ではかなわないから、
こちらは天体専門にしようかしらん
TSUTAYAに入るとコーヒーの香りがして、「飲みたい」と思うし、
スタバにコーヒー飲みに行くと、ついでに本でも買うか、と思うし、
両方ともいい商売してますよね。
今日は編み物でした。
得意げに新作を着て行きましたよ♪
え?お誕生日でしたか?
そりゃめでたい!
tamiさんのおうちで咲くんですね~!
いいなあ~!
塩ちゃんこ、さがしたけど
なかったです(泣)
味噌としょうゆはあったのに…。
ので代わりにダイショーの塩鍋買ってきました。
また他の所でさがし求めてきます。
この時期こんな花咲いてくれるとは感動ですね
とっても綺麗です
一日花とは可愛そうですね
寒あやめ、キレイですね!
キレイに咲くために精根尽き果てて1日なのかしら??(笑)
私は最近本屋さんへいくと、とりあえずクルッと1周して本をチェック!
そして落ち着くのが、犬のしつけの本です。
穴が開くほど立ち読みし、買わずに帰ります!
本屋さん、ごめんなさい!(爆)
本屋の温度差の事、私も、同感です。最近は、中々本屋にも行けず、ちょっとイライラ。あの空間が好きなのにぃ~。
以前、彼氏と本屋に言った時、一時間もいた事があったなぁ・・・ さすがに、あきれられましたよ。 つい、存在を忘れてた・・
長々とすみません。お邪魔しました。
青紫が美しいです。
本屋の体感温度は意識したことなかったですが、今度行ったら思い出してみます。
東京なんかは24時間営業の書店があって、いいですよね。
こんばんは。
私の花の写真、誉めてくださってありがとうございま~す。
誉められてのびるタイプのtamiで~す。(笑)
と、すぐ有頂天になる私。
いい歳なんだから、少しは大人にならなくっちゃ。
ふくやぎさんよりお姉さんなんだからねえ~。(笑)
こんばんは。
そう、コーヒー飲みながら、新刊が読める。
休みの日は、もう一日、そこに座っていたいわ~。
温泉が近いのがいいのか、そういう本屋さんが近くにあるのがいいか。
う~ん、究極の選択だわ。(笑)
どうでした、新作。
嫉妬の目で見られたんじゃない?
歳は、お誕生日じゃなくて、お正月がきたから。(笑)