困ったオヤジが行く

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スリーホイラーに関する考察

2015-01-21 16:44:44 | 自動車

はい、次のブログです。 え”、早すぎる? 夜勤明けでこれから新年会♪♪♪♪♪ だからハイなんです。 

「スリーホイラ」、日本では前1輪が一般的で、荷台に荷物を載せる事が前提でした。

https://www.youtube.com/watch?v=Aqb3j5UCW60

これはクロガネ号。バイクが原型?。(札幌で学生の頃、サンユウ鉄鋼という解体屋に30台ほど入っていて貰える状態だったが、運べなかった。 その頃は価値が分からず、残念なことをした。 同じころ、パブリカ800の空冷水平対向をメグロのフレームに載せようとしていたから、手が回らなかったのも・・・。) ヨーロッパとは違った発展だな。(生活に余裕が無かったんだね。東南アジアの発想かな。)

欧米はスポーツとして、前2輪で発展した。 モーガン、いいなあ。 モーガン・プラス8は弘前に1台生息している。イラストライターのヤマノイ氏の車庫に。 なんと、フレームは木骨で定期的な増し締めを必要とする。

https://www.youtube.com/watch?v=thBnbsR9WDA

https://www.youtube.com/watch?v=gjn-53H0WfQ

現在ではT-REXが有るが、化け物?

http://dmc-japan.net/t-rex-14r/

レトロなのがいいなあ。

メッサーシュミットも、秋田の友人が持っていたが、今も有るんだろうか?

そうそう、ロッカーアーム+コンロッドはメンテはそんなに必要ないですよ。 薪割の発動機(古い話だねえ。)を思い出して欲しい。

このクラスは1000~1500単気筒で、巨大フライホイールのおかげでアイドリングは1分間に10回前後の爆発かなあ。 面白いですよ。 忘れた頃に、次の爆発が有る。 山奥の作業小屋に転がっていたりするので、お酒1升で貰って来たりします。 大型トラックのピストンで互換性の有るのを探します。 何かかんか、合うんですよ♪

と、これから新年会へGO!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする