MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』

2014-11-17 00:44:30 | goo映画レビュー

原題:『The Expendables 3』
監督:パトリック・ヒューズ
脚本:シルヴェスター・スタローン/クレイトン・ローゼンバーガー/カトリン・ベネディクト
撮影:ピーター・メンジース
出演:シルヴェスター・スタローン/ジェイソン・ステイサム/アントニオ・バンデラス
2014年/アメリカ

古い「消耗品」の取り扱いについて

 主人公のバーニー・ロスの心理が理解しにくい理由は、いつものようにメンバーを集めてCIAのミッションを受けてソマリアの武器取り引きを阻止しようとしたものの、組織のリーダーが元エクスペンダブルズ最初期メンバーだったコンラッド・ストーンバンクスだったことが分かり、返り討ちに遭って作戦が失敗してしまうのであるが、一緒に戦ったリー・クリスマス、ガンナー・ヤンセン、トール・ロードを解雇して新たにメンバーを集めてミッションを遂行することで、古い「消耗品」は失いたくないが、新しい「消耗品」は失っても構わないという感情は、どう考えても逆だと思うのである。あるいは作品中盤で本当に老いているレギュラーメンバーを「休憩(インターミッション?)」させたということなのだろうか。
 だから例えば、ドクター・デスがリー・クリスマスの目の前でナイフをちらつかせて『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』(ヘンリー・セリック監督 1993年)のパロディーである「ナイフ・ビフォア・クリスマス(クリスマスの目の前のナイフ)」というセリフや、新人の4人が敵に捕まった際に、ストーンバンクスが彼らにゼッポ、グルーチョ、ハーポに、チコの代わりにチカ(Chica スペイン語でお嬢さんという意味)とマルクス兄弟の名前をあてがったギャグなどは面白いと思ったが、前2作と比較するならばストーリーそのものは明らかに弛緩している。
 そんなことを思いながら観ていたら、最後にニール・ヤングの「オールド・マン(Old Man)」が聞こえてきたから驚いた。なるほど、敢えて若手を投入した理由は、この曲をラストに流したかったからなのかと妙に納得してしまった次第である。本作を勘案しながら「オールド・マン」を和訳してみたいと思う。因みに「オールド・マン」という曲は、若くしてミュージシャンとして成功したヤングが、カリフォルニア北部に広大な土地を買い、それを見たある老人が「君のような若者がどうやったらこんな土地を買えるんだね?」と訊ねた際に、「本当に運が良かっただけなんで」とヤングが答え、「そんなことがあるんだね」と老人が答えた対話からインスピレーションを得て書いたものとされている。以下、和訳。

「Old Man」 Neil Young 日本語訳

御老体
俺の人生を見てみろよ
かつてのあなたとそっくりだろう
御老体
俺の人生を見てみろよ
かつてのあなたとそっくりだから

御老体
俺の人生を見てみろよ
24年生きてきてまだまだ先もある
楽園で一人で生きていると
2人のことを比較してしまう

愛を失った代償は大きかった
無くならないものを俺にくれないか
ギャンブルで使われることのないコインのように
あなたを正しい理解に導く

御老体
俺の人生を見てみろよ
かつてのあなたとそっくりだろう
俺には一日中俺を愛してくれる人が必要なんだ
俺の目を見てくれれば
それが嘘じゃないと言えるはず

あなたの目を見つめると
子守唄が同郷の街を流れているようだ
それは俺にとっては大した意味をなさないが
あなたにとっては重要なはず

俺は極めて珍しい存在
時がどのようにして流れるのか見ているうちに
ついに俺は一人ぼっちになってしまい
あなたを正しい理解に導く

御老体
俺の人生を見てみろよ
かつてのあなたとそっくりだろう
俺には一日中俺を愛してくれる人が必要なんだ
俺の目を見てくれれば
それが嘘じゃないと言えるはず

御老体
俺の人生を見てみろよ
かつてのあなたとそっくりだろう
御老体
俺の人生を見てみろよ
かつてのあなたとそっくりだから

Neil Young - Old Man (Live) [Official Audio]

Neil Young - Old Man - Live at Massey Hall


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『グレース・オブ・モナコ ... | トップ | 女優の素質十分なダンサー »
最新の画像もっと見る

goo映画レビュー」カテゴリの最新記事