goo blog サービス終了のお知らせ 

MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

ピースとハイライトについて

2015-01-20 00:41:03 | 邦楽

サザン桑田さんらの謝罪文全文(産経新聞) - goo ニュース
桑田 ラジオ謝罪【ほぼ全文】「家内の杞憂が現実に…」(デイリースポーツ) - goo ニュース
サザンオールスターズさん『ピースとハイライト』の歌詞

 桑田佳祐作詞によるサザンオールスターズの「ピースとハイライト」には違和感がある。

歌詞の中に「教科書は現代史をやる前に時間切れ/そこが一番知りたいのに何で

そうなっちゃうの?」とある。私も若い頃はそのように思っていたのだが、今では

その理由がなんとなく分かる。確かに時間切れという側面はなくはないと思うが、

現代史を教えない理由は、現代史の評価が「確定」していないからであろう。もしも評価が

「確定」したものとして教えるならば、日本人は中国人や韓国人と同様に先の戦争における

自分たちの「正当性」を教えざるを得ない。天皇というタブーに触れないわけにはいかない

からで、実際、紫綬褒章の取り扱いの「不備」で天皇のタブーに「かすった」だけでも

桑田は謝罪に追い込まれてしまっている。そもそも紫綬褒章など受け取るキャラでは

なかったのに、「何でそうなっちゃうの?」と私こそ桑田佳祐に訊いてみたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする